ためになるアンチエイジング若返り老化防止・予防ネタ

読んだ記事の中でアンチエイジング若返り老化防止・予防になると思った記事

ukichi777a さん

1628 PV

そういえば、どうして誰も思いつかななかったのでしょうか? 肩もみマッサージはあるのに、首に特化したエステというのは今まで聞いたことがありませんでした。

本文はこちら

『シーズ・メディカルグループ』では日本初となるネックエステセンターを設立。今回は同社が行った首に対する意識調査から、ネックケアの実態と私たちもすぐに取り入れられるネックケアの方法をご紹介します。10歳の若返りを目指しましょう!



■頭部と胴体をつなぐ大切な唯一の部位

顔が若々しいのに、首からあごにかけて、顔の輪郭がなくなったようにつながっている女性を見かけたことがありませんか? せっかく美しく着飾っていても、たるんで深いシワが刻まれた首のままでは、プラス10歳以上に見えてしまうことも!?

首のケアをすることで、頭痛・集中力の低下・不眠・イライラ・めまいといった、女性にありがちな症状を改善できるにもかかわらず、実際にケアをしているのは20代~40代の女性360人のうちたったの3割ということが明らかに。



■ノーメイクの首はすっぴんと同じ

首は年齢が出やすいパーツだとわかっていながら、どうやってケアをしていいのかわからないという意見が多くを占めました。そこでケア方法を簡単にご説明します。

メイクをしている顔と違って首はいつでもノーメイク、すっぴんの状態です。ということは、美容液やクリームを塗ってもなんの問題もない、むしろ24時間保湿成分を与えられる状態なのです。オフィスでコーヒーを飲むときに、いつも使っているハンドクリームを首全体に塗ってマッサージしたり、デスクの中に首専用の美容液を入れていつでも使えるようにするのも良いでしょう。

今までまったくケアをしていなかった人なら、出社時と退社時の一日2回を目標に首のマッサージをしてみてください。加えて夜のスキンケアでは、”デコルテまでが顔”と心得て美容液を与えてあげましょう。



■深いシワは遺伝の可能性も大

ご両親の首を見るのが一番わかりやすいのですが、首のシワは遺伝によるところも大きいので、あまり気にしすぎないことも大切です。

高すぎる枕は首に角度がつくのでシワになりやすいとも言われていますが、寝た状態の首の傾きが15°、横を向いたときに頭から足先までまっすぐつながる体の中心と床が、平行な状態が良いと言われています。



姿勢を正す・年中保湿・枕とのバランス・紫外線対策・血行促進、ネックエステが提唱するこの5ポイントを意識して生活すれば、きっと今より若々しい美人に近づけそうですね。http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131106-00010001-biranger

「美肌を作る食べ物」と聞いて、みなさんは何を連想しますか?ビタミンCがたっぷり含まれていそうなレモンなどの果物でしょうか。ポリフェノールがたっぷりと含まれているブルーベリーやアサイーでしょうか。これらももちろん美しいお肌を作ってくれる優秀な食べ物ですが、実は予想もしなかった食材でも美しい肌へと導いてくれるのです。

その意外すぎる美肌フードとは“海苔”。あまり知られていませんが、海苔にはビタミンCがたっぷり!焼き海苔1帖(じょう)には、ミカン1個に含まれている約1.5倍ものビタミンCが含まれているのだとか。ビタミンCといえばレモンなど柑橘系に多く含まれているイメージが非常に強いだけに、海苔にもたっぷり含まれているのはとっても意外ですよね。

ビタミンCはいわずと知れた美肌成分!お肌を黒くする原因であるメラニンの生成を抑えてくれます。シミを防ぐのにも、できてしまったシミを薄くするのにも活躍してくれますよ。ビタミンCは加熱によってほとんど失われてしまいますが、海苔に含まれているビタミンCは熱に強いのも特徴です。

また、ビタミンCはコラーゲンの生成に必要不可欠です!直接コラーゲンの原料になっているわけではありませんが、ビタミンCが足りないとコラーゲンがうまくできないのです。年齢とともにコラーゲンを作り出す能力が劣ってくるので、ビタミンCを積極的にとらないと美肌は手に入らないのです。

さらに、海苔には食物繊維もたっぷり!食物繊維が多いとされる代表的な食材であるホウレン草の約2倍も多いんですって。食物繊維をしっかりととることで腸のはたらきが活発になります。美肌の大敵である便秘を防ぐことができますよ。http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131106-00010000-skincare

そろそろ乾燥が気になるシーズン。乾燥すると、シワも気になってきませんか? なんとか簡単に対策をできないものかと思って調べていたら、「フェイシャルヨガ」が乾燥やシワ対策になっちゃうらしいことがわかりました。そこで、専門家にフェイシャルヨガの方法を聞いてきましたよ!

【写真をもっと見る】

教えてくださったのは、企業等でも講演を行っているフェイシャルヨガ/ヨガ講師の森初世さん。森さんは、フェイシャルヨガをわかりやすく紹介するために先日『5年後も「若い」と言わせる顔ストレッチ SmileYoga』を上梓。

スマイルヨガはどこでもできる上に、顔の筋肉は小さいので効果がすぐに実感できるのだとか。即効性のあるものであれば30秒程度で効果が出てくるそう。では、さっそくやり方を紹介しましょう。

■スマイルヨガを行なうときの注意点3つ
ヨガのポーズをお伝えする前に知っておいてもらいたいことは3点。1つ目は「思いっきりやること」。フェイシャルヨガは、顔の筋肉を鍛えるものなので、思いっきりやらないで控えめにやっても意味がないそうです。はっきり言って、スマイルヨガは変顔満載ですが、やるならめっちゃくちゃ変顔でどうぞ!

2つ目は「呼吸をちゃんとすること」。呼吸をしないと筋肉に酸素が届かないので、なかなか効果が出ないのだとか。パソコンに向かって仕事をしている人たちは特に猫背がデフォルトになっています。できるだけ胸を開くような姿勢で行なうことが大切です。

3つ目は、「肌を潤わせてから行なうこと」。日焼けをした直後は肌が乾燥しすぎていて危険です。数日置いて肌が落ち着くまで待ちましょう。その他の時も保湿クリームを塗った後や、お風呂などで行なうことがオススメ。

これらの3点を注意して、さっそく次のヨガのポーズをやってみてください。

1 健康的でぷるぷるの肌を作る「顔のウォーミングアップヨガ」
3回繰り返すだけで、色白の人ならば天然のチークのようにほっぺが赤くなるほど、血の巡りが良くなるポーズです。朝にやれば、夜寝ている間の姿勢によって固まってしまった表情筋をほぐすことができますし、夜寝る前に行なえば、日中の表情の癖を正すことができます。

血行が良くなることによって、肌が活性化し、ぷるぷるのお肌にすることができます。森先生のお肌も、びっくりするほどぷるっぷる。

<やり方>

1全ての顔のパーツを中心に集めるようなつもりで目をギュッと閉じ、口をたこのように突き出したまま、「シュー」と言いながら息を思い切りよく口から吐く
2花が咲くような感じで目や口の緊張を解き、軽く開く
3軽く目を閉じる

これを3回程度繰り返します。

2 おでこを潤わせ、吹き出物を防止する「テカリ防止ヨガ」
皮膚は乾燥を感じると、「潤わせなくては!」と皮脂を分泌します。そのため、乾燥するシーズンになると「乾燥するのにやたらにテカる」「おでこにニキビができる」「化粧が崩れる」と悩む人もいるでしょう。



日本人はあまりおでこを動かさないと言われますが、このポーズではおでこをしっかり動かすことによって、血液などのめぐりを良くして潤わせます。その結果、テカリや吹き出物も防止できるのです。さらに目の大きさが左右で違う場合には整える効果もあるんだとか。

<やり方>

1おでこにシワができても気にせず、眉を上げて目を思いっきり見開く
2そのまま納得がいかないときに「えー」というのと同じ口の形を作り、目線を右斜め上へ
3顔の形を保ったまま、目線だけを左斜め上へ移動

鼻から息をちゃんとすることがポイント。

3 フェイスラインがすっきりし、気分も明るくなる「法令線解消ヨガ」
肌を潤わせるのと同時に対策をしたいのがシワ。「空気が乾燥し始めたら、法令線が気になり始めた」という人もいるのでは?そんな人にオススメのポーズです。

このポーズを行なうと頬のお肉が上に移動するため、顎先に向かってすっとシャープになり、メリハリのある顔立ちになります。このポーズを行なっただけで「痩せた?」と聞かれる人も多いのだとか。また、楽しい時でなくても笑顔を作ると楽しくなると言いますが、このポーズで笑顔を作ることによって気分も明るくなってしまうそうです。

<やり方>

1眉間やおでこにシワがよらないように気をつけながら目を大きく見開き、口を閉じて口角をあげる
2口角をあげたまま前歯が8本見えるように口を開き、下唇を下の歯に巻き付ける

慣れるまでは筋肉をうまく持ち上げられないので、両手の親指と人差し指を使ってほおの上で輪を作って補助をします。子どもの頃に、「たこ焼き~」と言いながらほっぺをつまんだ、あの要領です。

以前に『「年のせいで肌の調子が悪い」は言い訳! アラサー以降の皆さん必見… 9月下旬からやるべき老化防止洗顔方法をご紹介!』という記事でも紹介しましたが、9月下旬から3月中旬までは外気温の低下から血液循環が悪くなり、空気も乾燥するために、それ以外の時期よりも老化が進みやすい時期。この時期にケアをするかしないかで、老化の進み方が違います。

スマイルヨガは、お風呂の中やトイレなどで手軽にできる乾燥対策&アンチエイジング。いずれのポーズも、回数やキープの時間は自分の好みでOKです。皆さんもぜひ、スマイルヨガを試してみてくださいね!http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131106-00000305-pouch

今季のドラマのヒロインを務めている北川景子さんや柴咲コウさん、武井咲さん。三人ともおでこを出したヘアスタイルがよく似合っていて、素敵ですよね?

今、「おでこ出しはハードルが高いし、自分には似合わない」と思ったそこのあなた! お悩み別のおでこ出しのポイントをおさえておけば失敗しませんよ。



■おでこ出しが人気の理由

おでこは、顔の面積の3分の1を占めるパーツ。おでこを出すと大人っぽい、オシャレ、知的、清潔感がある、顔が明るく見えるなどのメリットがあるだけではなく、風水学的にも、「幸運はおでこから入ってくる」と言われているので、まさに良いことづくし。

そうとわかっていても、おでこを出すのはちょっと恥ずかしかったりするもの。そんな人は、下記の失敗しないおでこ出しのポイントを参考にしてみてくださいね。



■お悩み別おでこ出しのポイント

ポンパドールのように、おでこを全開にするヘアスタイルは勇気がいるという人は、後ろから分量を多めに持ってきた髪を前髪に見立てて、斜めに流すことから始めてみましょう。

このテクを使えば、伸ばしかけの前髪もスッキリまとまるし、小顔効果も抜群です。前髪が短い人は、サイドに持ってきた髪をねじって隠しピンで留めるといいですよ。この時、気を付けたいポイントは下記のとおり。

(1)丸顔の人

日本人に一番多い丸顔は、おでこを隠すことでより一層丸く見えてしまいます。斜め前髪を作ったら、トップにボリュームを出して、縦のラインを強調するようにしましょう。

(2)卵型、面長の人

どんなヘアスタイルもバランス良く似合う卵型と、縦のラインがやや気になる面長の人は、トップにボリュームを出すと、顔がより長く見えてしまいます。サイドにボリュームを出すようにしましょう。

(3)おでこが広い人

眉をいつもより1mm上に書き足し、おでことの間隔を狭めましょう。前髪の生え際にダークカラーのシェーディングをすれば、おでこが狭く見えます。

(4)おでこが狭い人

眉をいつもより1mm下に書き足し、おでことの間隔を広くしましょう。前髪の生え際にライトカラーのシェーディングをすれば、おでこが広く見えます。



せっかくおでこ出しをするなら、トラブルがないキレイな肌を見せたいですよね? ニキビができないように、洗顔時のすすぎ残しや油分、糖質が多い食生活に気を付け、シワができないように眉を思い切り上にあげて目を見開き、10秒間キープするエクササイズをするようにしましょう。

これまで隠していたおでこを出したら、新しい自分が見つかるかもしれませんよ!http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131105-00084491-biranger

美しいと感じるものや大切にすることは、国や地域によってさまざまです。女性の美に関する価値観もしかり。そんな中、アメリカ人を対象に行われたある調査結果で、「透きとおるような美肌よりも手に入れたい」と多くの人が回答したもの、それは日本人からするとちょっと意外な身体のパーツでした。



■第一印象に重要なのは美しい歯

今回ご紹介するのは、アメリカのマーケティング会社Keltonがアメリカ人1,047人を対象に、まっすぐ並んだキレイな歯とガタガタの歯の男女の写真を見せて、どう感じるか調査したというもの。

結果、歯は笑顔の一部であり、29%の人が最初に人の印象を受けるときに歯に注目すると回答。さらに24%が出会った後相手の顔を思い出すときに、顔のパーツの一つとして歯を考えると回答。白く輝く歯が口元から見える笑顔は、相手への第一印象を強く残すためにも重要な要素であることがわかります。



■美しい歯は人生成功のカギ

相手へ与える印象に歯が大きく関わっていることは、ビジネスシーンでも同様のようです。同程度のスキルや経験がある人と仕事を競う場面で、歯並びの悪い人よりも、「キレイな歯の人の方が仕事を手にするだろう」と45%が回答。さらに58%の人が、まっすぐな歯の人は「成功しそう」「お金持ちになりそう」とイメージしています。

またきれいな歯の人は、47%が「健康そうに見える」、38%が「頭がよく見える」、21%が「ハッピーに見える」と回答。さらに73%が「良い仕事や洋服、車を持っている人よりも、きれいな歯で笑顔がステキな人の方を信用する」と答え、歯の印象が健康面だけでなく人の内面にまで、大きな影響力をもっていることが明らかとなりました。



■美肌よりもきれいな歯が欲しいと思うアメリカ人は半数以上

このように、アメリカ人にとってきれいに並んで白く輝く歯は、人の信用にまで関わるとっても重要なパーツです。だから美しい歯に対する憧れや執着心は強く、「透きとおるような美肌よりも、きれいな歯で魅了する笑顔を手に入れたい」と半数以上(57%)が回答しています。



「これは知らなかった…日本人の歯並び悪さは先進国最低!?【1/3】」でご紹介したとおり、歯に対する美意識がとても高いアメリカ。そんな国では私たちの価値観をはるかに上回るほど、歯があらゆる場面で重要視されているのですね。http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131105-00084602-biranger

外人もブルーアイにあこがれる―30分でダークアイをブルーアイにできる新技術

日本人はみんな黒目ですが、海外では目の色にもいろいろありますよね。外人さんであっても明るい目の色、特にブルーアイへのあこがれというのがあるようで、青い目の持ち主は、ダークカラーの目の人より、褒め言葉を受けることが多いのも確か。

現在では、カラーコンタクトでもなく、永久的に瞳の色を変える手術でもなく、瞳の色を人工的に変える美容施術が可能となっているのです。

Dr.ケネス・ローゼンタールが開発した“artificial iris implant”は、本来は虹彩異色症や眼白子症などの疾患のために開発した技術。人工の虹彩を目に取り付けるというもので、これを美容整形に応用したものが広まりを見せています。

人工の虹彩は、眼球レンズとして眼科使用されているシリコンからできた薄い無害のプロテーゼ。この施術を行っているBrightOcularによると、手術は片目15分ずつしかかからず、「短時間で安全、かつ痛みも無い」と言うこと。

通常のレーザー施術では虹彩からメラニンのレイヤーを切り離すため目の色を永久に変えることになりますが、この方法では人工虹彩の取り外しが可能なため、問題が起きた場合や、希望により目の色を戻すこともできるそうです。

しかし、この手術はFDA(米国食品医薬品局)から承認されていないため、アメリカでは行うことができません。美容手術として目の色を変えることに対して承認する法案がないのです。そのためBrightOcularでは現在、インド、トルコ、メキシコ、レバノンで手術を行なっています。

しかし、この施術にたいしては賛否両論が。イエール大学の緑内障の権威であり、眼科医でもあるジェームズ・サイ博士は、ネット上で語られている“安全性”については「誤解を招く恐れがあり、正しくない」としています。

人工虹彩のインプラントにより、眼球内の圧力が強まる恐れがあり、それが原因で緑内障や白内障、角膜外傷、または視力への悪影響が生じる可能性があると注意を促しています。

参考:Controversial Artificial Iris Implant Surgery to Permanently Change Eye Color
http://www.odditycentral.com/news/controversial-artificial-iris-implant-surgery-to-change-eye-color.html

働く女子の肌荒れごまかし術「マスクで隠す」「オシャレメガネをかける」

女性の肌は男性の肌よりデリケート。また、仕事のストレスがすぐに肌に表れてしまうことも。すぐには治らない肌荒れですが、そのまま出勤するのは気が重いですよね。そこで、働く女子たちの「肌荒れをごまかす方法」を聞いてみました。

■マスクで隠す
「忙しいと食事が後まわしになって栄養が偏るせいか、肌がカサカサになって化粧ができなくなります……。そんなときは、マスクをすることで頬や口まわりの荒れている部分を隠します」(30歳/印刷)

秋冬などの時期ならば、マスクも風邪やインフルエンザ予防と思ってもらえますし、手軽な方法ですね。

■ミネラル入りのコンシーラーを使用した
「忙しい時期は口のまわりが吹き出物だらけになってしまいます。そんなときは、ミネラル入りのコンシーラーで隠しながら治します。そして、帰宅後はすぐに洗顔!」(33歳/コンサル)

肌荒れしているときに、肌に負担がかかる化粧品は抵抗がありますが、ミネラル成分のものだと少しは安心ですよね。

■オシャレメガネをかける
「他人の視線が肌にいかないよう、オシャレな伊達メガネをかけて肌荒れをごまかしています。肌荒れ対策のために買ったメガネですが、今ではメガネを集めることにハマってしまうくらい気に入っています」(26歳/販売)

肌よりもアイテムに目をいかせるとは、着やせテクのようで斬新ですね。肌荒れのときはオシャレをしたいという気持ちもなくなってしまいがちですが、オシャレメガネをかければ個性派ファッションも楽しめそう。

■彼と会う
「疲れきって肌トラブルが起こりそうなときは、彼に会います。彼に会うと女性ホルモンがたくさん出て、肌がぷるぷるになる感じがします」(25歳/飲食)

恋愛のときめきは、心にも体にも必要! 彼と過ごす時間はスキンケアの時間でもあるんですね。

■拭き取りメイク落としに変えた
「仕事のストレスでアトピーが出てしまっていました。水で洗い流すタイプのメイク落としは乾燥してしまうので、拭き取るタイプのメイク落としローションに変えたら、一気に肌の調子がよくなりました」(26歳/制作)

メイク落としは、きっちり落としすぎると必要な潤いまで奪われがちで、かといって、メイクが残ったままというのも肌によくありません。自分に合ったメイク落としに出会うと、肌トラブルは起こりにくくなりますよね。

■くすみがアイシャドウに!?
「会社受付という仕事柄、普段はきっちりとメイクをしているせいで肌に負担がかかりがち。ある日、寝坊してしまってマスカラだけで出勤したら、お客様から『そのきれいなアイシャドウはどこのメーカーのものですか?』と聞かれました。天然のくすみですとは言えず……(笑)。でも、ノーメイクでもメイクしているように見えるのはありがたいと思いました」(32歳/サービス)

なんと、あえて隠さないごまかし方法があったとは! この天然アイシャドウこそ、本当のナチュラルメイク!?

みなさん、さまざまな工夫をして肌荒れをごまかしていることがわかりました。仕事のストレスによる肌荒れは、ストレスをなくすことが一番の予防法ですが、ストレスゼロにするのはなかなか難しいことですよね。あなたはどのようにして肌荒れをごまかしていますか?http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131105-01075601-mynaviw

冬将軍がやってきて、雪予報も始まりました。どこへ行くにもコートを手放せない季節ですよね。中でもここ数年の人気はダウンコート。薄手でも暖かいものからドレッシーなラインのものまで、さまざまな形が出そろいました。

本文はこちら

しかしベーシックな色を持っていると、毎年買い替えるという人は少ないのでは? 小さくできないダウンはクローゼット内でかさばる衣類のナンバーワン。常に5、6着を揃えようとはあまり思いませんよね。

その結果、暖かさを優先していつも同じコートを着ることに。もたついてしまうダウンをスタイルよく見せる方法があるとしたら知りたいと思いませんか? 今回は手持ちのダウンの可能性を広げる、新しい着方をご紹介します。



■手持ちの小物を加えてアレンジ

(1)ベルト

ドレス丈のダウンなら簡単に加えられますが、色味を合わせればショート丈のものでも大丈夫! カジュアルなショート丈もお出かけ着に変身。腰の位置が高く見えることと、もったりしているダウンを一カ所引き締めることで女性らしい”ボン・キュッ・ボン”のボディバランスを演出できます。

(2)ロングネックレス

ベルトをつけたダウンの上から長めのネックレスをしてみると、ドレッシーな印象に。ショート丈のものであればスキニーパンツを合わせると、上半身との対比で脚が細く見えます。

(3)ストール

大判のストールをダウンの上からはおってみてください。ダウンが隠れるためカジュアル感が消え、デートにも使えるコートに早変わり。アンティーク風や、ラインストーンのついた大きめ安全ピンを持っていれば、足下に巻いて留めることもでき、冷えを防げます。

(4)ロンググローブ

思い切って袖をまくってみてください。内側に折り込むか、アームバンドなどで肘下あたりまで袖をあげてみましょう。そして肘まであるレザーのロンググローブをしてみると、ふくらみがある見頃との対比で腕が細く長く見えます。



■ポイントは厚みを利用した引き締め

ダウンでできてしまう厚みを、引き締め箇所をつくることで女性らしいスタイルに。このバランスを覚えてしまえば、マニッシュなコーデでも大人可愛い雰囲気をプラスすることができます。

引き締め部分にはボトムス・腕・首・ダウンのベルトなど、その日の気分によって変えることができます。ぜひ工夫してみてくださいね。



寒さ対策として使うだけじゃもったいない! デートに女子会に活躍できる着こなしを取り入れて、楽しい毎日を過ごしてくださいね。http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131105-00010004-biranger

ナッツの食感と香ばしさが、カレーととてもマッチしてもう病みつき

マカダミア、胡桃、アーモンド、ピーナッツ、カシューナッツ、ピスタチオ、…これらのナッツ類にはオレイン酸やαリノレン酸といった体に良い影響のある脂肪酸が含まれております。
オレイン酸は、体脂肪をたまりにくくする働きや、血液中の悪玉コレステロールを減らす作用があります。 ミネラルや食物繊維が豊富に含まれており、便通改善や血糖値の上昇を緩やかにする作用もあり、ビタミンEや抗酸化物質を含んでいるの。

つまり・・・・・健康的な美肌を維持できる魅力的な食材なのです
(ただ、カロリーと脂質が高いので食べすぎは禁物です!)
私はナッツをサラダに+したり、おやつの甘いものを控えて、代わりに摂取しております。空腹も満たされるのですっ!



さて・・・・美とは少し話がズレてしまいますが、「絶対に役立つ情報」なので、カレーのうんちくをお話させてください。

テーマはズバリ「残ったカレーの大活用術」!!



皆が大好きなカレー! これはたくさん作って毎食違った変化で楽しめるおすすめ情報です

1カレーコロッケに
コロコロ残ったじゃがいもと人参は、サランラップに2重に包んで冷凍し、後日新たに茹でたジャガイモと一緒につぶして、ひき肉・玉葱のみじん切り等を加えて。

2スパゲティの場合
コロコロのじゃがいもと人参は取り除き、そのまま少量のトマト、又はキノコ類等を加えて、麺にかけるだけ。

3ラーメンのおつゆにカレーを加えてカレーラーメン
これも結構いけますよ。具は斜め切りのねぎを加えるとおいしいです。

4カレー春巻き
カレーの鍋にご飯を入れて焦がさないように温めます。煮詰まっている場合はあっという間、混ぜる程度でかまいません。冷めてから春巻きの皮に包んで揚げるだけ! 超簡単!!

5お弁当のおにぎり代わりに
とろけるチーズを一緒に包んだり、具が少なくなっていたらウインナーなどをいれたりしても良いです。小ぶりに作っておつまみやスナックに。

6カレーパン
サンドイッチ用のパンの真ん中にカレーをのせて、四方をつまんで、閉じます(指で押さえて)。サランラップで1個ずつつつんで、電子レンジで15秒位チン(暖め時間は電子レンジにもよるので、お好みで・・)。パンがふわっとなり妙な湿り気具合と熱々加減がたまりません!

7カレースープ
カレーに水を足してスープにしちゃいます。味が足りないときはブイヨンを足したり、塩こしょうまたは醤油をちょっとたらして味を調整します。私はたまにこのスープに、フランスパンの輪切りとチーズ(とろけるスライスチーズ)を耐熱カップにいれてオーブンで熱をいれ、オニオングラタンスープ風にします! ちょっと豪華

8麻婆豆腐カレー風
ひき肉(なくてもOKですが)・ねぎのみじん切り・カレーをフライパンであたためて、通常の麻婆豆腐のように豆腐をサイコロ状に切ってひと煮立ち。カレー自体のとろみ加減や味加減によっては、水を少し足してのばした上で、水溶き片栗粉を入れるときもあります。

9たらのカレーあんかけ
カレーをミキサーにかけます(かけた方が見た目にきれいなだけですが)。水でちょっとのばして、少しの水溶き片栗粉でとろみをつけあんかけを作ります。白身魚のたらに小麦粉をまぶしてフライパンでソテーし、皿にもりつけカレーあんかけをかけます。淡白なたらも(苦手な人には)食べやすくなります!

10カレー風味ライスバーグ
カレーとあいびき肉と残り物のご飯(これは普通のハンバーグでいうパン粉の代わり)を混ぜ混ぜして、ハンバーグと同じように焼きます。割合はお好みで! とてもやわらかくて美味しいです! 私は耐熱の型(パウンド型とか耐熱皿)にみんな詰めてオーブンで焼いて、ミートローフ風にしちゃいます!(このときは具を半分いれたら、茹でて殻をむいてあるうずらの卵をぽんぽんいれてその上からまた具をつめてます。切った時にキレイ)



あとはやはり、カレーうどん、カレー蕎麦、カレードリア、ドライカレー、カレーピザ、カレーピザトーストが定番かなぁ!

残ったカレーにもんじゃ焼きの素とサイコロくらいに小さく切った餅をパラパラ入れて、カレーもんじゃも美味しいですよー!!

ほかには、納豆にカレーを入れて、キャベツの千切りとお好み焼き粉を混ぜて、卵も加えて、カレー納豆焼き。これも絶妙に美味しいです。

カレーだけで1ヶ月暮らせますよ!(笑)

美容食材も豊富に取り入れて、美味しく、簡単に、バラエティー豊富に楽しめるのって最高ですね!

お野菜たっぷり入れて、美味しくキレイを手に入れましょう

接近戦でも大丈夫!クリーンな息を保つ生活習慣/Photo by Pink Sherbet Photography,Copyright モデルプレス

今、若い女性の間で口臭に悩む人が急増中だとか。あなたは、自分の口臭が気になったことはありませんか?自分のではなくても、他人の口臭が気になった経験がある人も多いはず。

【他の写真を見る】接近戦でも大丈夫!クリーンな息を保つ生活習慣

そこで今回は、口臭が強くなりやすい習慣のチェックリストと口臭の防ぎ方をご紹介します。

◆当てはまるほどヤバイ!口臭チェックリスト

1.朝ご飯を食べない

2.かたい食べ物をあまり食べない

3.常にエアコンをつけている

4.紅茶よりコーヒーが好き

5.夜更かしする

6.おしゃべりが苦手

あなたはいくつ当てはまりましたか?3つ以上なら注意が必要です。口臭は生活習慣と密接に関わっています。

どのようにすれば口臭は防げるのでしょうか?

◆口臭の防ぎ方

口臭を減らすためのポイントは3つあります。

1.唾液の量を増やす

口臭の正体の多くは、口の中の雑菌の繁殖です。朝起きてすぐの自分の口臭が気になったことはありませんか?寝ている間は唾液の分泌量が下がり、殺菌作用が低下するためです。唾液を増やすためには、噛む回数を多くし、口の中が乾かないようにすると効果的です。朝食を摂ること、スルメなどのかたい食べ物を摂ること、おしゃべりすることは唾液分泌に有効です。しっかり噛んで口を動かし、除菌・殺菌力をアップさせましょう。

2.自律神経を正常に保つ

自律神経の機能低下も唾液の分泌量を下げます。不規則な生活習慣や、エアコンでの冷えなどは自律神経を乱すので気をつけてください。ストレスも自律神経を乱れさせる要因です。寝る前に腹式呼吸をしてリラックスしたり、朝起きてすぐにコップ一杯の水を飲んで交感神経を働かせたりしてもいいですね。

3.アルカリ性食品を食べる

口の中は通常、弱アルカリ性です。コーヒーやお酒は口の中を酸性にし、口臭の原因となります。香辛料などの刺激物の摂り過ぎもNG。口臭対策として積極的に食べたいものは、緑黄色野菜や海藻類などのアルカリ性食品です。アルカリ性食品の摂取は口臭だけでなく体臭もおさえてくれます。

いかがでしたか? 

口臭を減らすためには健康的な生活をするのが一番です。毎日忙しくて、わかっていても変えられない生活習慣もあるでしょう。無理のない範囲で自分の身体や心を労わってあげることが口臭予防につながりますよ。(モデルプレス)

「明日デートだからニンニクはちょっと・・・」
臭いを気にしてニンニクを避ける女性は少なくありません。

でも、ニンニクの効能って素晴らしいのです

翌日の臭いが気になる方は、ブレスサプリを飲んで胃から臭いの素を除去したり、最近は「低臭ニンニク」「無臭ニンニク」も出てきているので、臭いも気にしなくてOK!

本文はこちら

そして、ニンニクは食べるだけではなくて、立派な美容のコスメに変身するのです!

ニンニクの成分は浸透性が非常に高く、皮膚の表面からも効率よく吸収されるという特徴があります。
皮膚の内部に適度な脂分を留める働きもあるので、水分と脂分がバランスがよく、小じわやたるみを目立たなくしてくれるのです。

サプリメントのニンニク卵黄はとても有名ですね! また、健康で元気な生活を取り戻すための入浴法、美容法を紹介いたします

身体が温まり、肌がキレイになる等の薬効がある植物をお風呂に入れる療法は、昔から行われてきました。よく聞くのが「薔薇のお風呂」や「日本酒風呂」! そして、ニンニク風呂も古代から世界中で行われていた薬湯なのです。

やり方は簡単!!
刺激が強いものなので少し工夫をして、6欠片を切らずにそのまま木綿で作った袋に入れて口を縛り、浴槽に沈めます。これでニンニク風呂の出来上がりなのですが、匂いや刺激が気になり和らげたい場合には、ニンニクを電子レンジで30秒程加熱してから、袋に入れて浴槽に沈めると良いです。

心身の緊張をほぐし、身体を芯から温めてくれるニンニク風呂は、全身の血行をよくして代謝を高め、冷え性や不眠症、美肌に効果的 また、熱めのお湯に出たり入ったりを繰り返す事で、発汗しダイエット効果も期待できる様です。(唐辛子風呂と効果は似ていますね!)

私は2日酔いの日や、むくみが少し気になる日は、ニンニク風呂に入り、体をリセットしています。とにかく汗が止まらない! これはデトックスですよーー!!



さて、お次は化粧水のご紹介です。

ニンニクの持つ、細胞の働きを活発にする作用や殺菌力を利用した美容法です

皮膚細胞の働きに直接働きかけるという、根本的な肌質改善で肌荒れ、敏感肌、ニキビ、シミ、シワなどのトラブルの種類に関わらず、健康でイキイキとした肌に生まれ変わるのです(エキスの分量は少量からスタートして、徐々に自分の肌に合う量を加減することをおすすめします!)

ニンニクの有効成分を煮だして作る手軽なエキス化粧水です。作ってすぐに使用できるので、便利ですよー!

[ニンニク煮汁エキスの材料]
・ ニンニク 3片
・ 水 200ml
・はちみつ 小さじ1

[作り方]
1 ニンニクは薄皮をむき、水とともに鍋に入れ火にかけます。
2 汁が半分位になるまで煮詰めて、はちみつを加えて混ぜたらでき上がりです。
※冷蔵庫に保存すれば1週間程度保存が可能です。使用量にあわせて1週間で使い切れる分量を作ると良いでしょう。

私は寝不足が続くと、ニキビや吹き出物が悩みなのですが、このニンニクエキス化粧水はとても効くので重宝しています。毎日続けると、効果大ですよ!

(参考サイト/にんにくの薬効)

11月に入り、日に日に寒さを実感するようになりました。寒くなると、風を通さない服装を意識して着ますよね。しかし、その寒さ対策の服装が、女性の大敵“むくみ”を引き起こすことをご存知でしたか?

本文はこちら

今回は、これからの季節、ぜひ気をつけていただきたい“むくみやすい危険な服装”をご紹介します。



■男性より女性が“むくみやすい”理由

男性より、女性の方がむくみを感じやすいのはどうしてかご存知ですか? それは、筋肉量が大きく関係しています。女性は男性に比べて、筋肉量が少ないため、血流が悪くなりやすい体をしています。そのため、男性よりむくみを感じやすいのです。

また、男性より皮膚が薄く弾力がない事、生理や妊娠・更年期に起こるホルモンバランスの乱れも、男性よりむくみやすい原因と言えます。



■冬のむくみの原因

むくみの原因は、冬と夏では違います。冬のむくみの主な原因は、以下のようなことが考えられます。

(1)厚着や体を締めつける服装

(2)運動量が減る

(3)寒さによる代謝不良や血行不良

汗をかかない・血流が滞るなど……。

(4)外食が多くなる

クリスマス・忘年会・新年会などで外食が多くなり、塩分摂取量が増えることで、むくみやすくなります。

(5)水分摂取量不足

発汗量の多い夏に比べて、冬はのどの渇きを感じにくく水分の摂取量が減ってしまいます。水分摂取量が低すぎることも、体内の不要な老廃物が排泄されにくくなり、むくみの原因になってしまいます。



■避けるべき“冬にむくみを引き起こす危険な服装”7つ

今回は、冬のむくみの原因である、“服装”に注目してみましょう。服装次第では、リンパや血液の流れを悪くし、むくみを生じやすくすることがあります。

特に以下の服装は、むくみを引き起こしやすいので気をつけてください。

(1)襟の詰まったシャツ

(2)細身のジーンズ

(3)レギンス

(4)細身のブーツやつま先の尖ったヒール

(5)ゴムが固くきつい靴下(重ね履き)

(6)補正下着

(7)体に合わない下着



いかがでしたか? この様に、特に冬にしがちな体を締めつける服装は、むくみやすくなってしまいます。むくみ対策として、入浴を心がけたり、脇の下・足の付け根・首の付け根を意識したリンパマッサージをなさる事をおススメします。http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131105-00010001-biranger

チョコレートで白髪予防!ダークチョコのメラニンが髪に効く

「チョコレートはおいしいだけではなく、健康にも良い」というのは有名な話ですが、なんと、髪にも効果があるようです。少しずつ寒さも深まり、これからますますチョコレートをおいしく感じる季節。食べ過ぎに注意しながら、チョコレートで髪も体も健康になっちゃいましょう!

イギリスの高級スパサロン『アーバン・リトリート』のヘア専門家、リカルド・ヴィラ・ノヴァ氏によると、髪に効果がある食べ物は複数あり、特にダークチョコは白髪防止に効く、とのこと。一見チョコレートと髪の毛には何の関係もなさそうですが、ダークチョコには髪の色に影響を与えるメラニンが含まれ、白髪の発生を防ぐのに一役買ってくれるそう。

他にも、魚の脂肪分は頭皮に栄養分を与え、髪をみずみずしい状態にしてくれます。また、アボカドやクルミには髪に潤いを与える効果があり、牛肉の赤身は髪が傷みがちな人におすすめ。というのも、赤みには鉄分などのミネラルが含まれ、髪の再生を助けてくれるのです。

なおベジタリアンの人には、レンズ豆やお豆腐が髪に栄養を与えてくれ、おすすめです。

最後にヴィラ・ノヴァ氏は、「極端なダイエットは、髪を細らせ、潤いのないパサついた状態にしてしまいます。また過度のストレスやバランスの悪い食事も髪が傷む原因に。一度傷んでしまうと、髪を再生させるのに2?3年はかかってしまいます」と述べ、過度のヘアスプレーやトリートメントの使用は避けた方が良いそう。

チョコレートや魚、赤身肉など、身近な食べ物をバランスよく摂(と)りながら、髪美人を目指したいですね!

参考:Pour avoir de beaux cheveux, il faut manger du chocolat
http://www.grazia.fr/beaute/news/pour-avoir-de-beaux-cheveux-il-faut-manger-du-chocolat-571051

意外にやってる!? 美人が絶対にやらない日常の何気ない悪習慣5つ
メイクやファッションなどの外見のみならず、立ち居振る舞いまでもが美しい人は、より輝いて見えますよね。あなたの日常の何気ない習慣で、美人か不美人かのジャッジが下ってしまうかもしれません。

今回は女優やモデルの美容法を参考に、美人が普段やらない習慣をご紹介します。



■1:寝転がってテレビを観る

テレビを観るとき、ついついゴロゴロと横になっていませんか? 観るつもりのなかった番組まで観てしまったり、気付けば寝てしまっていたり……。メリハリをつけるためにも、テレビは座って観るのがおススメですよ。



■2:連続でコンビニ弁当

忙しいときは、手軽なコンビニ弁当が助かりますよね。しかし、連続となると話は別。栄養バランスの傾きや、肌荒れなどの肌トラブルを招くきっかけになります。

どうしてもコンビニで済ませなくてはならないときは、ご飯とお味噌汁を自炊して、副菜のみを購入するなど工夫してみましょう。



■3:水を飲まない

喉が渇いたとき、ジュースに手を伸ばしていませんか? 『美レンジャー』の過去記事「4年以内に肥満になる?本当は恐ろしい砂糖入り飲料の実態」でもあるように、ジュースには人工甘味料などの糖分が過剰に含まれています。水分は、できるだけ水かお茶を飲むようにしましょう。

おススメは冷たいものよりも、常温のものです。体を冷やさずに、代謝を上げてくれる効果がありますよ。



■4:階段を使わない

外出時、ついついエスカレーターを使ってはいませんか? 「今日は階段を使う」など、自分にルールを設けるのもおススメです。階段の上り下りがキツいときは、正しい姿勢で歩くようにする、歩くときはお腹に力を入れるなどと、ちょっとしたことに気を配るだけで、体のラインが美しく見えますよ。



■5:ここぞというときだけお手入れをする

彼とのデートや友人の結婚式など、いつもより割増でキレイになりたい日がありますよね。その当日のために、数日前からダイエットやお手入れを張り切ってはいませんか? 「美しくありたい」と思うことは、素晴らしいことです。しかし、ここぞというときばかりではもったい無い!

前日のマッサージよりも、毎日3分間のマッサージを習慣にして持続する方が効果的ですよ。



いかがでしたか? 「美容に気を使っている」と自分自身で意識することで、さらに美しさに拍車がかかるはずです。さっそく試してみてくださいね。http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131030-00083961-biranger

角質も傷んだ髪も即解決 自宅で簡単に美人になる方法/Photo by Jade Viladrich,Copyright モデルプレス

「化粧水のうるおいを閉じ込め、フタの役割をするのが乳液」。一般にそのように思われがちですが、水分と油分をバランスよく含む乳液は、実は万能な美容アイテムなのです。そこで基礎化粧以外の乳液の活用法を紹介します。

【他の写真を見る】角質も傷んだ髪も即解決 自宅で簡単に美人になる方法  

◆乳液で薄づきメイク

しっかりカバーのメイクよりも素肌感重視の薄づきメイクが最近のトレンド。リキッドファンデーションに乳液を合わせて使えば、薄づきのスキンケアメイクに。乳液を合わせることで美容効果が高まり、伸びもよくなるというメリットも。ファンデーションもいつもの量より少なめで済むので、コストパフォーマンスもUP。

◆メイク時の救世主

メイク中に「まぶたにマスカラがついてしまった」「瞬きしたらアイラインが乾いておらず、アイメイクが台なしに」なんてことはありませんか?そんなときにも乳液の出番です。綿棒の先に乳液をつけて気になるところをなぞるだけでメイクの修正が可能です。

◆さらさらヘアになる

肌の乾燥同様、髪のパサツキや乾燥も気になるこの季節。乳液はアウトバストリートメントにも代用できるのです。

やり方は乳液を適量手に取り、頭皮や毛先になじませるだけ。また、水で薄めてスプレータイプの容器ボトルに入れれば、寝ぐせ直しにも。うっかり、アウトバストリートメントや寝ぐせ直しを切らせてしまったときに代用するのもいいかもしれません。

◆乳液で角質をオフ

「ピーリングパックで角質をオフしたのはいいけど、肌がつっぱる…」なんて経験はありませんか?肌の弱い方におすすめなのが乳液でのピーリングです。

やり方は洗顔後、水気をよく拭き取り、たっぷりめの乳液でマッサージ。そして熱めのホットタオルを顔に乗せ、ホットタオルで拭き上げると余分な角質が取れます。 顔のみならず、膝やかかとにも応用できます。

1人何役もこなすマルチプレイヤーの乳液。これだけ活用できるのであれば、基礎化粧としてだけ使うのはもったいないですね。ぜひ、お試しください。(モデルプレス)http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131030-00000025-modelp

崩れた化粧でデートはNO!簡単3分お直しメイクのやり方 | 恋愛ユニバーシティ

仕事後のメイク崩れを、3分で蘇らせる魔法の美ワザを紹介!

お仕事終了!今日はこれから彼とデート♪なのに、鏡を見たらメイクがヨレヨレ…どうしよう!?そんな悲しいお化粧崩れをアッという間に美しく直す簡単な方法を知りたい!そこで、ヘア&メイクアップアーティストの新見千晶先生に教えていただきました。たった3分でメイクを蘇らせるテクに、崩れにくいベース作りの方法も必見。

恋ユニでこの記事を読む(写真付き)


CHECK! メイク崩れ顔を美しく蘇らせる3分テク

■ヨレヨレファンデを直す!

1. Tゾーンなどににじみ出た油分を軽くティッシュオフ。乾燥が気になる場所には乳液をなじませます。

2. 乳液をつけた部分や小鼻の周りなどお直し部分に、パウダーファンデーションを重ねます。

3. 最後にファンデーションの上から使える美容液ミストを、お肌全体にシューっとひと吹き。その後、手のひらを合わせて温めて、頬や目の下に当てて軽くプレスします。

「余分な油分を取り除くとき、油取り紙を使うのはNG。油分を取りすぎて肌を乾燥させてしまいます。肌が乾燥すると、油分の分泌がよけいに過剰になってしまうので気をつけて」


■マスカラパンダを直す!

マスカラやアイラインが落ちて、目の下が黒くパンダ状態に・・・を修正しましょう!

1. マスカラが下まぶたに落ちてしまっていたら、綿棒を使ってオフ。汚れた部分にあて、くるくる左右に動かしながら取るとうまくいきます。

2. アイシャドウのよれは、指でポンポンとなじませましょう。色が薄くなっているときは、アイシャドウをつけ足して。

3. 下がってしまったまつ毛は、マスカラの上からもう一度ビューラーをしてしまうと、まつ毛が抜けやすくなってしまうので、ホットビューラーを使用するようにしてみましょう。

「マスカラ汚れなど細かいメイクのお直し用として、クレンジングとファンデーションを綿棒の先端につけたものを持ち歩くと、イザという時にとても便利です。」


■仕事モードからデートモードに直す!

仕事でどんより疲れた顔がパッ!華やかさをプラスしてデート仕様にチェンジする簡単テクニックです。

1. まぶたの中央に、ラメ入りのアイシャドウをオン。キラキラ度が高いパウダータイプがオススメ。指でポンポンと乗せて。

2. チークをつけ直し、その上からピンク色のハイライトパウダーをオン。ほのかな照明の下でお肌がほんのり輝きます。

3. 唇全体にキラキララメ入りのグロスをたっぷり乗せて。最後に中央部分に重ねづけします。ボリュームアップしたセクシーなぷっくり唇の出来上がり。

どれも簡単ですぐに使えるメイクテクですよね。みなさんもぜひお試しください!http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131030-00010000-rennaiu

お風呂でできる!超高速で「脚のむくみ」を治してしまう方法
「いつも夜になると、脚がむくんで辛い……」と悩んでいませんか?

妊娠中は、お腹に圧迫されて脚がむくんだり静脈瘤ができたり、脚にまつわるトラブルを抱えやすいです。しかし、出産後もむくみが悩みという場合は、”脚の筋肉量低下”が原因かもしれません!

お風呂でできる!超高速で「脚のむくみ」を治してしまう方法

そこで、テレビや雑誌を通して手軽なボディメイキングを広めるトレーナーの森弘子さんに、あっという間に脚のむくみを治してしまう画期的な方法を教えていただきました。

この方法がまた、驚くほど簡単! そのため、どんなにズボラな女性でも「これなら続けられる」と感動してしまうはずですよ!

■筋肉が減ることで脚がむくんでしまうメカニズム
まず、なぜ”筋肉量の低下”がむくみ脚につながってしまうのか? 最初に、そもそものメカニズムをお話しします。

「妊娠期間と産褥期間は、どうしても運動量が低下してしまうもの。しかし運動量の低下は、てきめんに筋肉量の減少につながります。中でも脚の筋肉が減ってしまうとどうなるか、ご存知ですか?

脚は、”第二の心臓”とも呼ばれています。心臓がポンプの働きをして送り出した血液が下肢にまで及ぶと、その血液は心臓に向かって戻り、循環します。

この循環を後押しするのが”脚の筋肉”なのです! 脚の筋肉が減少すると、血液を戻すポンプが弱った状態になり、脚に老廃物なども滞りやすくなります。その結果、むくみが生じてしまう、というわけなのです」

むくみは、脚の疲れが原因とよくいわれますが、そもそも筋肉量が低下していることが大きな原因だったんですね!

■脚のむくみ解消は”お風呂で指グーパー”が効果的!
森さんは、著書『8秒美ボディメイキングくびれ&上げ』でも、手軽に美しくなれる素晴らしいエクササイズをいくつも紹介しています。

今回のような脚のむくみについては、8秒どころか”たったの5秒”でできるエクササイズが有効だそうです! さっそく、お風呂の中でできる、超簡単なむくみ解消法を伝授していただきました。

「湯船に浸かってリラックスしながら、両足の指をグーパーグーパーと閉じたり開いたりしましょう。湯船に浸かっていると、血流が促進されます。そのため、むくみ解消の即効性がのぞめます」

お風呂でくつろぎながら指グーパーすると、即効で解消されるなんて嬉しいですよね! 筆者も実際に試してみましたが、全く負担がないのでハマってしまいました。指の動作だけなので、退屈になりやすい”体を洗った後”にピッタリでしたよ。

■筋肉を増やして脚のむくみが起きにくい体質になろう!
最後に森さんから、今後の脚のむくみ対策についてもアドバイスをいただきました。

みなさんは脚のむくみが起きたとき、真っ先に血流促進のマッサージをすると思います。もちろんこれも大切なのですが、むくみにくい体質になるためには、脚の筋肉を鍛えた方がいいとのこと。

「妊娠期間中に減少した脚の筋肉を取り戻すことで、むくみが起きにくい体質に改善できるのです」

慢性的にむくむようなら、脚の筋肉を鍛えることも意識していきたいですね。

いかがでしたか?

脚は、筋肉が減ると細く見えやすいです。それで、喜んでしまって鍛えることに頭がいきにくいと思います。しかし、油断は禁物! 森さんの言う通り、脚の筋肉は血液を心臓に戻す大事な存在。しっかり鍛えていきましょう!

【取材協力】
※ 森弘子・・・ボディメイキングトレーナー。東海大学文学部大学院生のころよりモデルの仕事を行い、無理なダイエットが体にいかに悪いかを身をもって経験。それがきっかけとなり健康で美しい体づくりのためのトレーニングと栄養摂取のありかたを追求し始める。

35歳でボディフィットネス競技と出会い東京大会で4連覇。40歳で出産後も体型をキープ。現在はジムでの指導、テレビ出演などを通して、簡単にできるボディメイキングを広めている。http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131030-00010006-itmama

アラサー女子がお肌の曲がり角を実感した瞬間「目尻のシワ」「縦長の毛穴」

25歳を過ぎるころ実感すると言われる、「お肌の曲がり角」。「シミ」「シワ」「乾燥」など、10代、20代前半のころとはちがった肌のコンディションに悩まされる人も多いはずです。今回は、アラサー女子のみなさんに「お肌の曲がり角を実感したエピソード」を聞いてみました。

■とにかく乾燥する
「25歳くらいから、前よりも乾燥しやすくなりました。秋冬にはシュッと保湿できるスプレータイプの化粧水を持ち歩かないと顔が突っ張ってしまうほど」(27歳/デザイナー)

アラサー世代を悩ませるお肌の「乾燥」。化粧水を、より保湿力の高いものに変えたり、持ち歩いてこまめにケアするなどの対策を取っている人が多いようです。

■毛穴が縦長に!?
「疲れている日や、メイクを落とさず寝てしまった翌日など、鏡を見ると毛穴がポツポツと目立ちます。しかも、たるんだ毛穴が縦長に大きくなってきている気が……」(33歳/アパレル)

縦に広がる涙型の毛穴は、肌そのものや、その下の筋肉の衰えによって引き起こされるもの。保湿スキンケアを心がけるだけでなく、表情筋を鍛える「フェイササイズ」なども取り入れると効果的なのだとか。

■ファンデーションが「よれる」ことを実感
「目の下やほうれい線のあたりのファンデがよれるようになってきた。数年前までは、『よれる』ってどういう状態なんだろう? と疑問に思っていたくらい無縁の悩みだったのに……」(28歳/出版)

「ファンデのよれ」や「化粧がのらない」なんて言葉に実感のなかった10代。あのころのお肌の輝きを取り戻したい……。

■跡がなかなか消えなくなった
「お昼休みにデスクでうたた寝をしていたら、下に敷いていたタオルの跡が頬にくっきり! 夕方になるまで消えなくて恥ずかしかったです。学生のころは授業中うつ伏せで寝ていてもすぐ跡が消えたのに」(29歳/保険)

肌についた跡が消えにくくなるのも、肌の老化現象のひとつ。エイジングによる弾力の減少、むくみ、そして乾燥といった複数の原因が関係しているのだそう。

■全体的なたるみ
「ハリがなく、全体的にもったりとたるんできている気がします。ついに『アンチエイジング』と書いてあるクリームを買ってしまい、自分もそんな年になったのだなと痛感」(28歳/IT)

「アンチエイジングが人ごとではなくなった」と痛感する瞬間ですね……。でも、目をそらさずに向き合うことが大切です。

■目尻のシワが気になる
「写真を見て、笑ったとき目尻にシワができていることにショックを受けました。それ以来、大笑いをするのを控えてしまいます」(31歳/デザイナー)

笑った表情のときに目立つ目尻のシワは、年齢を感じてしまうポイントかもしれません。でも気にしすぎるよりも、自然な笑顔でいるほうがきっと魅力的ですよ!

年齢を重ねるにつれて、変化していくお肌の悩み。筆者もアラサー女子のひとりとして、どのコメントにも「わかる、わかる!」と共感してしまいました。最初にお肌の衰えを目の当たりにしたときはショックですが、気づいたときからスキンケアを見直して、10年後の肌に差をつけたいですね!http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131030-01039296-mynaviw

睡眠中「毎日ブラジャーをつけて寝る」35%ーワコール調べ

株式会社ワコールは、「女性の夜の美容習慣に関する調査」を実施し結果を発表。調査期間は2013年9月20日~22日で、対象は全国の20歳~39歳までの女性300人。

睡眠中のブラジャー装着について質問したところ、ノーブラ派が約60%、毎日ブラジャーをつけて寝る人は35%と、3人に1人の割合であった。寝る時につけるブラジャーの種類は、半数以上を占める53.7%の女性が、ワイヤー入りなど、日中使用のブラジャーを着用していた。

睡眠中ブラジャーをつけないと答えた人に、不安に思うことを聞くと、「バストの形が崩れそう」(34.1%)、「バストが垂れそう」(28.5%)など、合計で約半数の女性が、就寝時ブラジャーをつけないことに不安を抱いていることがわかった。

また、からだの中でケアを行う場所について複数回答可で質問すると、「顔」76.7%、「髪」57.7%などに対し、「バスト」は11.3%だった。

この結果から、ワコールは「睡眠中に女性はもっときれいになれる余地がある。睡眠中の専用ブラジャーとバスト専用の美容液を併用する“バストのための夜の新習慣”をおすすめします」とコメントしている。http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131030-01037921-mynaviw

手術なしでワキの汗をストップする新技術「Alma SweatX」―英国

汗をかくと気になりますよね、ワキの臭い。特に多汗症の人にとっては、ワキ対策は大きな悩みです。イギリスでは、このワキの汗をメスを入れることなく治療できる新技術が成功を収めているそうです。

Alma SweatXと呼ばれる新治療法は、多汗症で問題を抱える人のために開発されました。多汗症は、汗腺に間違った神経インパルスが送られることにより起こります。 1日2回以上も服を変えなければいけなかったり、強力な制汗剤を処方してもらったとしても完全にコントロールできるとは限りません。また、ワキの神経を切断したり、汗腺を取り除く手術は痛みを伴い、お金もかかります。

しかし、Alma SweatXではまったく痛みを伴うことなく、発汗を抑えることができるといいます。

電解磁気エネルギーを汗腺の周りの水分子に向かって放射することで、不活性化され、発汗自体が抑制されるのです。Dailymail紙の記者が体験したところ、時々チクチクとした熱を感じるのみで痛みは全くなく、それよりくすぐったさに治療中ずっとクスクス笑いを続けていたとか。

その記者は、効果を調べるために、片方のワキにのみ治療を施しました。結果は、驚くほどの差が現れたそうです。治療をしなかったワキはデオドランドも塗らず過ごしたところ自分も他人も間違うことなく“臭い”を発生していましたが、治療をしたほうは、ずっと乾いたままでデオなしでも気になる臭いがまったくなかったといいます。

このトリートメントは、ワキだけでなく、手や足にも応用でき、その効果は最低6カ月持続するそうです。

ワキガのために人間関係を損なっている人にはまさに朗報と言えますね。

参考:No sweat: The £2,000 zapper that means you’ll never have to buy another roll-on
http://www.dailymail.co.uk/health/article-2477445/No-sweat-The-2-000-zapper-means-youll-buy-roll-on.html#ixzz2ixXXmjyF

紫外線は悪者だった!肌の老化の80%は紫外線が原因―英研究結果

夏の間は完璧に紫外線対策をしていても、秋に入るともう日焼け止めは使わないと言う人も多いのでは。そういう人も新しい研究結果を知ったら考えを変えるかもしれません。

と言うのも、その研究では肌の老化の80%は紫外線に原因があると報告されており、私たちが考えているより紫外線の肌への影響はずっと大きいようなのです。

長期間にわたる紫外線が、シミやくすみの原因となり、肌のハリを失わせ、シワを増やすことはみなさんもご存じの通りでしょう。もちろん、自然の老化現象、大気汚染、食生活、喫煙、病気、ストレスなどの他の環境要因も肌の老化を招きますが、これらの要因は肌の老化の原因の2割を占める程度だとか。

ロレアル・レサーチ&イノベーションセンターが実施し『Clinical, Cosmetic And Investigational Dermatology』誌に発表されたこの研究では、初めて紫外線の肌への影響のみを図る試みをしました。30歳から78歳までの298名の女性を普段から日焼けしている人と、美白に努めている人のグループに分け、肌の状態を皮膚専門家が解析。さらに、1人1人の見た目の若さを他のボランティアの人に判断してもらいました。

その結果、紫外線に肌を多くさらしていたグループでは、肌の老化度が大きく、特に50歳を境にシワや肌のきめ細かさで著しい差が出ているということ。

さらに解析を進めた結果、肌のエイジングの80.3%は、太陽からのダメージが原因であることが明らかに。また、この紫外線によるダメージ度が2%上げるだけで、外見の見た目が3歳も老けることも分かりました。

紫外線による肌へのダメージは、年と共に現れるというのが怖いところです。寒い季節も紫外線対策は怠らないほうが良いようですね。

参考:Blame the sun for your visible wrinkles: UV rays account for 80 per cent of skin ageing

http://www.dailymail.co.uk/health/article-2467385/Suns-UV-rays-account-80-cent-skin-wrinkles-ageing.html#ixzz2iLTl0IaY

髪が傷んでいる人は要注意!髪の毛で健康チェック「抜け毛が多い人はホルモンバランスが崩れている」

サラサラで潤いのある髪は、女性の憧れ。こだわりのトリートメントやヘアパックでヘアケアに気をつけていても、なぜか髪の痛みが激しくて…と悩んでいる人は、もしかしたら健康に問題があるかもしれません。

フランスの健康情報サイト『TopSante』のジャーナリスト、キャサリン・コルドニエ氏によると、髪から健康状態が分かってしまうようです。髪の痛みが気になる人は、要チェックですよ!

●髪の痛みが激しい人は
髪の毛の主成分は、ケラチンというタンパク質。普段の食事で十分なタンパク質が摂(と)れないと、髪が弱まり、痛む原因に。髪の老化を防ぐ抗酸化食品も効果的です。日常的にバランスの良い食事をするよう、心がけましょう。また、閉経後は薄毛になったり、髪のパサつきや痛みが増します。髪に効くサプリなど、専門家と相談しながらケアをしましょう。

●抜け毛が気になる人は
一般的に「髪の毛は1日で100本抜ける」と言われますが、「最近になって急に抜ける量が増えた」という人は、ホルモンのバランスが崩れている可能性があります。

髪の毛は、血管やホルモン、代謝と密接な関係があり、離婚や死別、手術などの精神的ショックがストレスとなり、抜け毛の原因になることがあります。また、抗うつ剤や避妊薬が抜け毛を招くこともあるので、かかりつけの医師に相談してみましょう。なお、全粒粉を使った食品やビール酵母は育毛に効果があります。

髪には関係ないと思っても、ストレスや疲れ、不規則な食事が髪の痛み、抜け毛の原因となるようです。健康のためにもバランスの取れた食事をして、潤いヘアを目指しましょう!

参考:Ce que vos cheveux revelent de votre sante
http://www.topsante.com/beaute-et-soins/soins-des-cheveux/bons-gestes/ce-que-vos-cheveux-revelent-de-votre-sante-47493

みんな興味津々!二重顎を取り除く画期的な化学薬品が誕生「ATX-101」

なんと画期的な美容治療法!皮膚学者とその他の世界的なエキスパートで開発した化学物質を注射することで、醜い二重顎の脂肪を取り除くことに成功しました。

ATX-101と呼ばれる化学物質を注射するとあご下の脂肪を取り除く細胞が作り出される、というのです。

イギリスのマンチェスター大学の皮膚学者がフランス、ドイツ、ベルギー、スペインのエキスパートと共同でこの治療を開発し、今行われている外科的手術よりも安価で、容易な上に、より効果的である、としています。

このATX―101は炎症を引き起こす脂肪細胞皮膜を壊し、その後、脂肪は体内で吸収できる脂肪細胞になる、ということです。

試験で363人の2重あごに悩む人に参加してもらい、この化学薬品と、プラセボ薬を4週間で4回注射し、比較しました。
するとこのATX―101を注射された人にはかなりの効果が現れ、被験者の満足度も高かったのです。

この研究で言えるのはATXー101の皮下投与は臨床的にも意義のある結果を残し、あご下の不快な脂肪も劇的に落とす事ができた事が統計的に立証できた、ということです。また患者に対する身体的衝撃もないですし、痛みもほとんど伴いません、とベンソールド ルザニー教授は言います。

現在二重あごを取り除く手段として用いられているのは脂肪吸引かネックリフトですが、外科手術なのでお金もかかりますし、リスクも高い、という事です。

なんてすばらしい技術が生み出されたのでしょう。より安全かつ安価で効果的なんて言う事ありませんよね。どこの美容クリニックでもすぐに受けられるようになると良いですね。

参考:Double chin cure developed
http://health.ninemsn.com.au/pamper/beauty/8744733/double-chin-cure-developed

アラサー独女が20代前半より変わったと感じる体の部位「おなかのぽっこり」「顔のしわ」

化粧品では隠しきれない部分。それが体です。アラサーともなると代謝が落ちるせいか、どうも太りやすくなったり、たるみで体のラインが崩れてしまったりしますよね。今回はアラサー独女が特に気になる、20代前半より変わってきたと感じる体の部位について、調査してみました。

Q.あなたは、20代前半のころより、「ココが変わった!」と感じる体の部位はありますか?

「ある」77.3%
「ない」22.7%

■おなかのぽっこりが、やけに目立つようになった

・「デスクワークをするようになってから1日の運動量が減ったため、おなかの肉が増えた」(31歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「おなかの肉は、力を入れていれば引き締めることができたが、それができなくなった」(31歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「全体的にですが、特におなかに肉がつきやすくなり、それでいて、落ちにくくなりました。基礎代謝が落ちて、少しエコになってしまった気がします。運動してなんとか保ってます」(30歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

今回の調査でもっとも多かった悩みが、この「おなかぽっこり」。また太りやすく、やせにくくなったと感じる方も多いようです。

■顔のしわが、気になってきた

・「顔の皮膚。一度ついてしまった眉間のしわが取れにくくなったから」(30歳女性/その他飲食/販売職・サービス系)
・「ほうれい線が濃くなった」(27歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「目じりのしわが一気に増えた」(29歳女性/機械・精密機器/営業職)

今までは気にしたことがなかったのに! そう思うと、ますますショックで気になってしまいます。

■腰まわりが、やけに太くなってきた

・「腰まわりが丸くなったきた気がする」(26歳女性/機械・精密機器/営業職)
・「腰のお肉が増えました」(27歳女性/学校・教育関連/その他講師)
・「腰まわりに脂肪がつきやすくなってきた」(29歳女性/医療・福祉/専門職)

腰まわりが大きくなると、入らないスカートやボトムスが激増。でも、やせるかもという希望が捨てられず、タンスの肥やしがどんどん増えていってしまいます。

■二の腕の太さ、太ももの太さに、自分でびっくり……

・「二の腕の太さにびっくり。体重はそんなに増えていないのに、半袖から出る自分の二の腕が1.5倍くらいなっている」(32歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「二の腕がだんだんたるんできている気がする。肌のハリがちがう」(31歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「太ももに肉(脂肪)がつきやすくなった」(32歳女性/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

「……こんなだったっけ?」と二の腕や太ももを見て、自分でびっくりすること、よくあります。

■お尻のたれが、止まらない……

・「お尻がガンガンたれてくる……」(27歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「お尻がたれてきて、太ももとの境目がわからなくなってきた」(32歳女性/電機/秘書・アシスタント職)
・「お尻とおなか。筋力が落ちてきて下がってきた(泣)。水着がこわくて着られない」(30歳女性/情報・IT/事務系専門職)

もう、どこまでがお尻で、どこからが太ももなのかわかりません。

体形の崩れはアラサー独女にとって、かなりショックなことのひとつです。まずはこれ以上、体形を崩さないようにするために、何か対策や手段をとっておく必要があるのかもしれません。まずは日ごろの運動不足解消でしょうか? みなさんは、20代前半より変わってきたと感じる体の部位がありますか?

(ファナティック)

※『マイナビウーマン』にて2013年10月にWebアンケート。有効回答数278件(26歳~34歳の未婚の働く女性)。

胸を大きくする「ざくろ」の栄養をより効果的に摂るコツ
旬の野菜や果物は、栄養価が高いですよね。女性の美容をサポートしてくれるアンチエイジングフルーツとして有名な『ざくろ』のシーズンがやってきました!

本文はこちら

アメリカの女性にとっては、以前から美容フードとして定番のフルーツ。『アカデミー賞』や『エミー賞』などの華やかな受賞パーティーでのオフィシャルカクテルとしても、ざくろを使ったものが選ばれているんですよ。

しかし、どんな品質のざくろでも良いわけではありません! 栄養価は栽培・収穫される土地によって異なるのです。

数あるざくろの中でも、とくに美容・健康効果が高いとされているのが、『カリフォルニアざくろ』。カリフォルニアざくろとは、カリフォルニア州中央部にある世界的に有名なフルーツの産地『サンホワキンバレー』の太陽のもとで栽培され、その80%が『ワンダフル種』です。
ワンダフル種は、その美しいルビー・レッドの外観からフルーツの宝石とも言われている、クイーン・オブ・ザクロと言っても良い存在。

また、抗酸化作用があるポリフェノールをはじめ、ビタミンC、ビタミンK、カリウム、繊維質などの美肌や美白、エイジングケア、に欠かせない栄養素を豊富に含んでいるのです。

さらに、女性ホルモンのひとつであるエストロゲンという成分が含まれているのもポイント。エストロゲンは、「女性をつくるホルモン」と呼ばれ、胸を大きくするなど、女性らしい身体のラインをつくり出す働きがあります。

もちろんそれだけでなく、更年期障害の改善や、加齢による肌トラブルなど、女性が年齢を重ねるとともに直面する体の様々な悩みの解消にも役立ちます。

ざくろは、真っ赤で可愛らしい外見からも、これからのホリデーシーズンのデコレーションとして利用するなど、多岐に渡って魅力を楽しむことができるフルーツ。

「美容と健康をアップさせてくれて、その上おしゃれでキュート!」というのだから、欧米諸国で美意識やファッション志向の高い人から親しまれているのも頷けますよね!



では、今年のカリフォルニアざくろの品質はいかがでしょうか?

『米国ざくろ協会』は、つい最近2011年のカリフォルニアざくろの収穫シーズンを迎え、収穫情報を発表。

それによると、今年のカリフォルニア州中央部は「秋の中盤に暖かい日が続く一方、夜にはグッと冷え込む」といった気候に恵まれたため、大きいざくろが実り、また酸味と甘みのバランスにもすぐれ、外観も格別な濃い赤色に仕上がっているとのことです。

栄養価の高い種も、そのまま食べることができるんですよ。

カリフォルニアざくろでも代表的な品種であるワンダフル種の収穫は、10月中旬から開始されています。

日本へはこれから11月上旬~1月の間に、百貨店やスーパーに並びますので、栄養価の高いざくろが簡単に手に入りやすくなります!



2010年頃から、日本でも『ざくろ』配合の化粧品などが発売されはじめましたが、生のざくろが手に入るこの時期は見逃せません! 購入前には、産地をしっかりチェック。

来たるホリデーシーズンに向けて、ざくろインナービューティを強化しておくことをオススメします!http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131029-00010006-biranger

意外…あのエクステはハゲの原因になることが明らかに
長い髪を楽しみたい。ちょっと髪にボリュームをつけたい。女子ならそんな時もあるはずですよね。

本文はこちら

エクステは長さとボリュームを補うのに、とても便利なアイテムですが、実は髪トラブルの原因になっていることも多いとのこと。

アメリカのファッション情報サイトbellasugerから、女ハゲの原因ともなりうるエクステンションの情報をお送りいたします。



ニューヨーク在住の皮膚科医、エリック・シュバイガー医師によると「エクステンションをつけて半年から1年ぐらいで、ハゲが出来てしまった20代前半の患者さんが来院されます」とのこと。

なぜこういうことが起きるのでしょう。

実はエクステが原因で、ひどい髪トラブルにあった女性はかなり多いのです。実例を挙げてみましょう。

ニューヨーク在住の22歳のマイリー・ラモスさんは、クリップエクステンションを使い始めて3ヶ月というところで、髪が抜け始めたそうです。

「当時、頭がおかしくなりそうでした。30歳になる頃には髪がなくなるんじゃないかと思っていました」とマイリーさん。

1年後、運良く彼女の髪は生え始めましたが、別の25歳女性のケースでは、髪を失ったまま6年がたち、まだ頭皮全体を覆うほどには生えそろっていないとのこと。

「時間が戻せるものなら、もっと自分の髪を大切にするのに……」と後悔しきりです。

脱毛トラブルに巻き込まれてしまった女性は、男性型脱毛症向け薬品のロゲインや、植毛を受けることで解決することが多いそうですが、予防法はないものでしょうか。



エクステの影響で、脱毛してしまう女性がいる一方で、何の影響も受けない人も確かに存在します。ニューヨークでヘアサロンを経営する、アンジェロ・デイビス氏は「正しく合ったものを選べば、どなたでもエクステンションを使用できますよ」と言います。

具体的には、エクステの素材や装着方法が、あなた自身の髪質と合っているかどうかを確認する必要があるということだそうです。また、本格的に髪を大切にするのであれば、プロの手で、エクステを外してもらうことも重要とのこと。

一見、髪や地肌への負担なんてなさそうなエクステですが、実はそうでもないのかもしれません。手軽さを少し犠牲にしても、豊かな髪で将来を過ごすために事前調査をしてから、エクステを使うようにしたいものですね。http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131029-00010003-biranger

美肌・美髪・アンチエイジングを叶えるお手軽食材とは?/Photo by Mike Monaghan - www.bluesunsetdesign.com 3,Copyright モデルプレス

「美ボディに憧れる」「肌の乾燥が気になる」「パサパサな髪をどうにかしたい」というのは女性なら誰しもが思うことです。

【他の写真を見る】美肌・美髪・アンチエイジングを叶えるお手軽食材とは?

でも、美容のために食生活を改善しようとしても、料理に手間をかける時間もないし、家に帰ったら疲れてバタンキュー。そんな女性の味方となる食べ物があるのです。今回は、女性の悩みを解決するあの食べ物についてご紹介します。

コラーゲンが美容にいいということは皆さんご存知だと思います。化粧水にも含まれていることが多い有名な物質です。実は、そのコラーゲンとはゼラチンまたはゼラチンを低分子化したコラーゲンペプチドのことを指します。つまり、ゼラチンを摂ることはコラーゲンを摂ることと同じなのです。では、ゼラチンの効果を見てみましょう。

◆肌力アップ、アンチエイジング効果、そして美髪ケアも

年齢を重ねていくと、老化現象として身体の酸化・糖化が始まります。この2つが原因でシミ、シワが増えるだけでなく、ガンや糖尿病などになる可能性もあります。また、老化が進むと関節に痛みが生じます。その老化に対抗するために重要なのがゼラチンなのです!

皮膚の表皮の下の真皮という部分の70%を占めているゼラチンは、摂取して分解されることにより肌に弾力を与えてみずみずしく保つ働きがあります。

その効果は、1週間ゼラチンの摂取を続けたところ、肌の保湿力が上がったという結果があるほど!

頭皮にもゼラチンが含まれているので、肌と同じように頭皮環境をみずみずしく保ち、しなやかな髪を手に入れることができます。また、摂取したゼラチンが溶けなかった場合でも、お腹の調子を整える働きまであるのです。

◆どんな料理にも合う万能調味料

ゼラチンは無味無臭なので、料理や飲み物に入れても味が変わりません。なので、普段の食生活に手軽に取り入れることができます。しかもゼラチンはタンパク質素材なので、アミノ酸効果で料理をおいしくしてくれる万能調味料でもあるのです。

◆ゼラチンのルール

ゼラチンはビタミンCと一緒に食べることで効果がアップします。食べるときには、イモや果物、トマト、パプリカなどと一緒に摂りましょう!

人間の体では作ることができない必須アミノ酸が多く含まれているゼラチンですが、必須アミノ酸の中で唯一トリプトファンだけが含まれていません。従って、トリプトファンが含まれているマグロやたらこ、肉やチーズ、大豆製品と一緒にゼラチンを食べると栄養バランスがとれるようになります。

以上、ゼラチンの美容効果と食べ方についてお話しました。ゼラチンは手軽に持ち歩けていつでも使える魔法のような調味料です。ゼラチンを使った料理を食べて美ボディを手に入れましょう!(モデルプレス)http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131029-00000019-modelp

ツヤ肌をキープする簡単ベースメイクとは/Photo by Dimattia photography,Copyright モデルプレス

「メイクがお昼までに崩れちゃう…。でも、汗をかいたり動いたりするから仕方ないか」なんて考えていませんか?そんなあなたに一言、「まだあきらめちゃダメ!」と言わせてください。

【他の写真を見る】ツヤ肌をキープする簡単ベースメイクとは

メイクの崩れは女性の大きな悩みの1つ。頻繁にお直しをしても、ちょっと汗を拭くとタオルにファンデーションがついていたり…とガッカリすることもありますよね。

そんな悩みに答えて、今回はツヤ肌をキープする簡単ベースメイクのコツをご紹介します。

◆朝の洗顔は「冷たい」がキーワード

化粧の崩れを防ぐためには朝の洗顔が大切です。キメの細かい泡を多めに使って、冷水で洗顔しましょう。お湯を使うと皮脂まで洗い落としてしまい、皮脂の分泌過剰を起こす可能性があります。

洗顔後に肌を冷やすのも1つの手です。冷凍庫で凍らせた保冷剤をタオルにくるみ肌にあてると、メイクの持ちがよくなります。

◆化粧水は冷蔵庫へ

化粧水は冷蔵庫で冷やしておきます。冷えた化粧水をコットンにたっぷり含ませて、耳の後ろから顔全体を丁寧にパッティングしましょう。

肌の内部はとても乾燥しやすいので、パッティング後は肌が手に吸い付くまで化粧水を浸透させます。乾燥が気になるこの時期は、肌の内部の水分不足をいかに攻略するかが勝敗を分けます。目元や口もとは特に念入りに。

◆大豆1粒分の乳液と日焼け止めのW使い

乳液のポイントは、べたつくからといって量を減らさないことです。肌に塗った化粧水のうるおい成分にフタをするためにも、しっかりと浸透させましょう。乳液は顔全体をマッサージしながら塗ります。その後、手のひらで顔を包み込むようにすると効果が倍増します。

ここで注意点!乳液を塗ったあと、すぐに日焼け止めを塗ってはいけません。乳液と日焼け止めがケンカをしてしまい、せっかくの成分が相殺されてしまうからです。日焼け止めは、少し時間を置いてから使うようにしましょう。

乳液、日焼け止めが完了したらティッシュで軽めにオフします。この一手間があるかないかで、メイク崩れに大きく影響を与えるので忘れずに!

◆メイクが崩れた時には?

メイクが崩れたと感じたら、ティッシュで余分な皮脂を吸い取ります。その後、保湿系のスプレー化粧水を顔から少し離して、シュッシュ。最後にフェイスパウダーで抑えればOKです。

◆汗をかきにくくする工夫

メイク崩れの原因である汗をかきにくくするのも重要です。簡単なので、汗っかきで困っている人はぜひ実践してみてくださいね。

脳は手や足、首などの熱を感知して汗を管理します。この働きを利用して、水で手を洗ったり、濡らしたハンカチを首に当てると汗がひいていきます。はじめに紹介した保冷剤を使って冷やすと、さらに効果が高まります。

いかがでしょうか?

メイクは女性の武器。崩れた顔を彼や会社の男性に見られるなんてツライですよね。

今回ご紹介したものを参考に、自分に一番合った崩れない肌作りをしてみてくださいね。(モデルプレス)http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131029-00000018-modelp

PR