イベント開始から約5時後の午後3時。投票が締め切られ、2013年度の“ナンバーワンご当地パン”ランキングが決定。結果は以下のような順位。
2013日本全国ご当地パン祭り【投票結果】
今年で4回目を迎えた同イベントは、全日本パン協会連合会が主催する1日限りのパンの祭典。
1日で10個のパンを食べた人は将来、パン屋さんを開きたいため試食をしたとの事です。
ソフタッチ さん
箱根西麓産の三島ブランド、フルーツのように甘い“三島人参”をペーストにし、パン生地に練り込みました。具材にはそのペーストをプリプリゼリーに加工、ダイス状にカットしたものを特製クリームに混ぜて注入。人参嫌いの方でも美味しく食べられるスイーツ感覚のおやつパン。
有田みかんを使用した、早和果樹園特製の濃厚な「黄金ジャム」と味を引き立てるヨーグルトのクリームを包み込みました!!冷して食べるとより美味しい絶品ジャムパンです♪♪
メロンパンの歴史こそ、グンイチパンの歴史。
昔から愛され続けているメロンパンに力を注ぎ、改良に改良を重ね、美味しいメロンパンに仕上がりました。
外はカリっと、中はしっとり。表面のクッキー生地はグンイチパン独自の配合でカリカリの食感を生み出しました。中身の生地は素材の質と量にこだわり、長時間熟成させる事で、贅沢な味を引き出し、いつまでもしっとりしています。
・地産地消をコンセプトに三田牛の生産牧場とコラボ
・高級三田牛を100%使用。たまねぎ、ごぼう、糸こんにゃくの入ったすきやきを炊き上げ、当店の看板食パンである「公爵」の生地で包みました。
高知県は鰹の町と言われ、消費量も日本一。そんなおいしい鰹の生節と地元香美市の特産品やっこねぎをあわせた、ねぎ鰹ぱんです。
熊本県産小麦粉ミナミノカオリ100%
熊本県産葉ネギ使用
熊本県生産業者のカツオブシ使用
自家製ソースにマヨネーズで味付け
千葉県の名産品である旭市飯岡産の貴味(タカミ)メロンは肉厚で香り高く、甘みの強いメロンです。
その果汁をパン生地と皮に使用し、さらに中に入っているメロンクリームにも使用したメロンづくしの香り豊かなパンです。
博多の名産品といえば辛子明太子。
また、博多の辛子高菜は明太子と並んでお土産に根強い人気です。そんな明太子と高菜を自社配合で混ぜ合わせ、スター型の形状に仕上げて焼きあげたパンです。
ちょっぴり辛い高菜と、明太子の塩味がベストマッチした食事パンです。ワインにも合いGOODです。
こしあんを練り込んだ生地に、黒豆で有名な京都・北尾の黒豆をたっぷり包み込んだ逸品です。
古代米(黒米)をたっぷり練り込んだ生地に、よつ葉のフレッシュバターをロールインし、自家製カスタードクリームを一緒に巻き込みました。
商品名の明日香というのは黒米の産地から名付けました。
クロワッサンとドーナッツが一つになりました^^
将来地元で育つ子供たちに、少しでも豊かな農地を残す事が出来ないかと考えたのが湘南藤沢小麦。パン屋の主原料である小麦粉を、石臼で製粉したり極め細やかな小麦粉にしたり、小麦の畑作りから地元ボランティア・生産者・加工業者が腕を組んで作り上げている小麦粉を、ふんだんに利用しました。昔ながらのバタークリームとふんわりカステラが、絶妙なバランスでサンドされています。
明治から大正にかけて著述家として活躍した村井弦斎が、明治末期から移住して、亡くなるまで平塚に暮らし洋食の研究を行なっていたことから、10数年まえに平塚市の街興しのシンボルとして、弦斎シリーズの食品を地元業者で作り、湘南パン組合では「弦斎カレーパン」を作り始めました。パン生地には炊いた白米をまぜ、中にはカレーフィリングだけでなく福神漬も入っております。モチモチのカレーパンに仕上げました。
ニューヨーク発の新感覚のクロワッサン。
岐阜県産小麦を使用し外はサクッカリッのプレッツェル、中はたっぷりのバターを練りこみ幾重にも重なる層のリッチなクロワッサンです。
表面の程よい塩味と生地に織り込んだバターの味が程よくマッチして一度食べたらくせになる味です。
国産の小麦、岐阜県産の徳田ねぎ、明宝ハム、ごま油、味噌など日本の素材の良さをたっぷり使い、薪の石窯で焼き上げました。
名古屋名物の「天むす」をイメージしエビのてんぷらをパン生地で巻き込み調味料等でアクセントを付けパンならではの食感とぷりぷりしたエビ天の食感が楽しめる商品となっております。
生地には、静岡の特産品、お茶とお米をペースト状にしたものを練り込み、餡にも静岡産のオレンジを練り込み、静岡ならではのパンになりました。
全国には米どころは数多くありますが、石川県も霊峰白山の麓では稲作が大変に盛んで、毎年多くのこしひかりが収穫されておりますが、その内の30%が米食に適さない端米と言われるものです。この端米は一般には流通せず、飼料や廃棄されています。これをもったいないと思い、端米を一端「おかゆ」にし、パン生地とこね合わせ、もちもち感たっぷりな食パンにしました。これにこだわりのフレンチ液をつけ、存在感のあるフレンチトーストの完成です。
国産小麦をメインに使用しています。また秋田県産ホップで作ったキリンビールを使った自家製天然酵母(ビール種)を使用18時間じっくり熟成・発酵した生地にミックスフルーツ・アーモンドクラッシュを混ぜ込みしっかり焼き上げました。
昭和46年発売以来40年以上ご愛顧頂いています。
中にはカステラといちごベースのジャムがふんだんに、
素朴だが飽きのこない味のパンです。
北海道産小麦「きたほなみ」を100%使用したブリオッシュ生地のコッペパンに、生乳使用のカスタードクリームとホイップクリームを入れました。
地産の小麦を使用したパン。
北前船との歴史的つながりで、昆布消費量日本一の富山は、富山の昆布パンとして長らく愛されています。
狭山茶の抹茶「明松」を使ったチーズタルト。
タルトはブリオッシュを使用。
黒米を底と表面に入れて、金箔を付けてあります。
たけのこパンと言う名前ですが、素材にたけのこは使用していません。
半分に切って立てた形が地面から突き出た春のたけのこに似ていることから命名。
味はほのかにコーヒー味…。
須崎の人なら誰しも一度は食べたことがあるパン。
博多の名産品といえば辛子明太子。
また、博多の辛子高菜は明太子と並んでお土産に根強い人気です。そんな明太子と高菜を自社配合で混ぜ合わせ、スター型の形状に仕上げて焼きあげたパンです。
ちょっぴり辛い高菜と、明太子の塩味がベストマッチした食事パンです。ワインにも合いGOODです。
小ぶりな厚切り食パンに牛乳・バター・生クリームをたっぷり使用した自慢の特性ホワイトクリームをのせた優しいミルク風味味。TV番組のケンミンショーでも紹介された人気のパン。
博多久松のおせち「博多」「千代」 - Just another WordPress site
- 1
- 2