運動することでヘルニアは治る?ヘルニア治療の知っておきたいこと

老化が原因でヘルニアになったなら、腰を鍛えればいいのでは?そう考えている人も少なくはありません。しかし、腰に負担がかかる運動は本当にヘルニアに有効なのでしょうか。今回は、ヘルニアと運動の関係について解説していきます。

FC2USER857731YAL さん

6 PV

結論から言うと、運動でヘルニアは治りません

ヘルニアを小さくするような飲み薬、運動、リハビリは残念ながらありません。

・運動では治らない理由

運動によって予防はできても、椎間板ヘルニアを治すのは無理ですね。ねんざや肉離れなどは、日頃の運動で予防できます。神経が何かに挟まれて圧迫されているような痛みがあるなら、運動することで痛まなくなるかもしれません。

そもそもの原因となっているヘルニアが運動によって消滅するなんてことはありません。内臓疾患を運動で治そうとしても治らないのと一緒です。むしろ悪化するおそれがありますね。

運動で全身に筋肉痛が起こることで、一時的に腰痛を感じにくくなる可能性があります。しかし、筋肉痛が始まると腰痛がこれまで以上に浮き彫りになり、さらに痛みが増す…という悪循環に陥る患者さんもいます。

・ヘルニアを治すためには、適切な治療と安静にすることが重要

腰に負担がかからない生活に注意し、症状が許せばなるべく早く通常の生活に戻ることがよい結果につながります。

運動はあくまでも予防のために

・そもそもヘルニアの原因は?

椎間板が飛び出してくる原因の一つとして、老化現象による機能の低下が挙げられます。頚椎の間にある椎間板は常に圧力のかかる状態にあるので、組織の中で最も早く老化が起こるとされます。そのため、劣化が進んで外側の膜に亀裂を起こし、中の髄核が飛び出して神経を圧迫し、痛みやしびれなどの症状を引き起こすのです。

・どのような人が起こりやすい?

腰の椎間板ヘルニアについては、腰に負担がかかる作業が多い人に起こることが多いという話がありますが、あまり関係ないという話もあります。特に負担がかかるような作業をしていない方でも椎間板ヘルニアになることがありますので、誰にでも起こる病気と言えます。

・老化による機能低下を防ぐために、予防として運動を取り入れよう

負担に耐え得る身体を作る事も大切です。柔軟性を上げたり、筋肉を鍛えたりすることがそれにあたります。一人ひとり状態や、置かれている環境は違いますので、自分に合ったヘルニア予防策を講じることが重要と言えます。

・すでに腰痛がある場合は痛みがなくなるまで運動は避けよう

運動で予防したければ、まずは痛みがなくなるのを待ちましょう。そうしないと余計に痛みがひどくなり、腰痛が悪化しかねません。筋肉隆々のスポーツマンでも腰痛持ちが多くいます。腰痛は筋肉不足のせいと決めつけるのは間違いなんです。

どんな運動をすればいいの?

腰痛予防や腰痛改善にはエクササイズやストレッチが非常に有効です。 実際にいくつかの実験では、腰痛改善エクササイズが腰痛症患者に効果があったと報告もされています。

・腰のストレッチ

1. 仰向けに床に横になり、上体の向きを変えずに、腰から下だけをひねります。
2. 左右、交互に行ってください。

・背筋のストレッチ

1. 仰向けに床に横になり、上体の向きを変えずに、腰から下だけをひねります。
2. 膝を抱えた上体で、おへそをのぞきこむようにゆっくり伸ばします。

・腹筋を鍛えるエクササイズ

  • 1
  • 2