スポーツで汗をかくと、体から水分とミネラルが失われます。こまめに水分とミネラルを補給しなければ、めまいや頭痛、けいれん、場合によっては命に関わるので要注意です。
スポーツするなら適切な水分補給は必要不可欠
スポーツをすると汗をかきます。そのため適切な水分補給は必ず必要になります。このページではスポーツをするときの適切な水分補給の方法について触れていきます。
体に含まれる水を「体液」と呼びます。体液は体の60%を占める水分とミネラル(電解質)、タンパク質などで構成され、生命維持に関わるさまざまな役割を果たしています。
脱水症は、何らかの要因により体内の水分とミネラルの一つであるナトリウム(塩)が不足している状態を指します。
運動中の水分補給では一度に大量に飲むと水が胃にたまって競技に影響してしまいますので、できるだけこまめに水分補給をすることが大切です。
タイミングと量は、理想は15分ごとにコップ半分~1杯分(100~250mL)程度の量が目安になります。15分ごとに補給するのは実際の運動時には難しいかもしれませんが、1時間で合計500~1,000mLを目安に補給をしましょう。
ただし、必要な水分量は状況によってことなります。気温が高い、運動強度が高い、体が大きい人の場合は多めの量を、その反対なら少なめの量にしなければなりません。
出典 athtrition
また、のどが渇いてからではそのときにはすでに体の脱水は進行しています。
飲んだ水分は体に吸収されるまでに時間がかかりますので、長時間の練習やマラソンなどでは喉が渇いたと感じる前に水分補給を行うことも大切です。
ペットボトルやスクイズボトルを携帯したり、ランナーであれば途中でドリンクを購入できるように小銭を持って走りに出かけましょう。
出典 athtrition
涼しい時期や軽い運動時には熱中症のリスクが低いため、麦茶や緑茶などのお茶、ミネラルウォーターで水分補給をしても大丈夫かと思います。しかし気温の高いときや長時間の運動時には、糖質と塩分の両方が含まれるスポーツドリンクを選ぶことが大切です。
出典 athtrition
日常的に摂取するものは体温に近い常温のものが吸収によいといわれていますが、運動時や熱中症対策をしたいときなどには5~15℃の水分を補給するよいといわれています。
水素の主な働きは、体に害をなし、疲労の原因となる過剰な悪玉活性酸素を除去してくれることです。
激しい運動をすると、呼吸回数が増えて体内の酸素が増えてしまいますので、運動する前に水素を摂取することは、疲労の予防としても効果的なのです。
筑波大学の研究チームが行った水素水に関する臨床実験では、20歳前後の現役サッカー選手10人に対して、運動前に決められた量の水素水を飲んでもらい、運動後の筋肉疲労を血液検査などでチェックするしました。運動を朝6時半から始め、運動を行う前日の夜10時、当日の朝5時、運動直前の3回に分けて500mlずつ水素水を飲んでもらい、ただの水を飲んだ選手と比較すると、「活性酸素」の発生量が抑えられ、筋肉疲労から来るパフォーマンスの低下を防ぐ効果が認められたそうです。
水素水を飲むことにより、体に悪影響を与える活性酸素を体外へ排出することが出来ます。
これにより体の酸化を防ぎ、老化などを抑制する効果が期待できることが魅力のポイントとなっています。
活性酸素はストレス、紫外線、喫煙、暴飲暴食、飲酒等など、或いは日常生活だけでも溜まっていきます。これらが溜まり過ぎると体に多くの不調を及ぼします。
具体的な例は、疲れやすい、体が重い、疲労感を感じる、等があげられます。
活性酸素を上手に取り除くことでいつまでも若々しく元気な状態をキープすることが出来るため、水素水を飲むということは健康面で非常に素晴らしい効果を発揮してくれます。
- 1
- 2