糖尿病は、インスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖(血糖)が増えてしまう病気です。インスリンは膵臓から出るホルモンであり、血糖を一定の範囲におさめる働きを担っています。
私も糖尿病になったときは不安だったけど、フォロワーのみなさんに知らなかったことを教えて貰って、励まされて、自分がどう生活していけばいいか分かってからは落ち込むこともなくなった。
糖尿病だと宣告された人も、あまり絶望しないでほしい。むしろ、チャンスだ!くらいに、貪欲でいてほしい(笑)
出典 Twitter
皆様励ましありがとうございます
とりあえず会社には話行きました早めに刑期短縮にするとの事です
今年分の残りの有休を全消化しながら考えます
まぁ糖尿病確定でへこんだが、なったもんは仕方ないと思ってます
出典 Twitter
【糖尿病だと、ガンよりも心配な心臓病】
糖尿病患者さんの最大の死亡要因は心臓病。その中でも怖い病気のは #急性心筋梗塞 です。心臓病は早期発見・早期治療が重要ですが、特に糖尿病の方は注意が必要なのです。
出典 Twitter
生活習慣病の1つとして数えられているのはこの2型糖尿病です。
そのため、2型糖尿病の場合は、こうした原因に気をつけて日常生活をおくることができれば、糖尿病になりにくい体をつくることができます。
※
1型糖尿病の場合は、突然発症し、一部ではインスリンをつくるすい臓のβ細胞がウイルス感染により破壊されるといわれていますが、その原因と予防は確立されていません。
糖尿病や脳梗塞などの生活習慣病や大腸癌の予防に一日24gの摂取が必要とされる食物繊維。多く含まれる野菜としてサツマイモやカボチャがよいとのこと。
来年は、育てるのに比較的手間がかからないと聞く(ほっといても平気と言う人もいる)、カボチャを畑の土手に作ろうかと思う。
出典 Twitter
1日のエネルギー摂取量にも配慮します。男性の場合は「1,600~2,000kcal」、女性の場合は「1,400~1,800kcal」の範囲内を目安に摂取するのが一般的です。食品のカロリー表示をチェックしたり、類似するメニューのカロリー数を調べたりして、食事のカロリーを把握することから始めてみましょう。
最近「糖質と一緒に脂質を食べれば血糖値が上がりにくいんだって~♪」と嬉々としてそういうものを食べる方をよく見かける。だけど、日本で「食生活の欧米化」により糖尿病が増えた原因って、糖質にプラスして脂質もたっぷり食べるようになったからでしょ?糖質+脂質は脂肪肝の原因になるんだけど…💦
出典 Twitter
健康日本21
21世紀における国民健康づくり運動。生活習慣病の予防を目的とし、その原因である生活習慣を改善する運動。食生活・栄養、身体活動・運動、休養・心の健康づくり、たばこ、アルコール、歯の健康、糖尿病、循環器病、がんの9つの分野について、具体的な数値目標が設定されている。
出典 Twitter
糖尿病の予防は食べ過ぎない、バランスの良い食事、そして運動です。また、野菜は1日350g以上、海藻類、青魚、大豆食品を多く取って下さい。カキもタウリンや亜鉛が多く含まれているのでお勧めです。お酒は控えて朝食をきっちり取りましょう。そしてゆっくり食べることです。
出典 Twitter
お酒のデメリットばかりツイートしましたが、適量のお酒であれば、ダイエットにおいても、メリットも多いです。お酒を飲む習慣がある人は、食べる量、特に炭水化物が少ない傾向にあり、また、毎日飲むと、糖尿病のリスクを抑えるという研究結果もあるようです。
出典 Twitter
- 1
- 2