栄養士のやりがいをインタビュー!

病院や介護施設、学校などさまざまな場所で活躍している栄養士さん。自分の考えたメニューで元気になるのはうれしいことです。苦労も多いようですがその分やりがいもあります。栄養士の仕事について紹介しましょう。

FC2USER092489IYN さん

10 PV

■栄養士のやりがい

人の健康をサポートする栄養士は人の役に立てていることを実感することも多いようです。
栄養士はやりがいもたくさんあります。

・「おいしかった」と言ってもらえる

食べてくれる人の顔を思い描きながら、一生懸命考え、調理した食事を「おいしい!」と言ってもらえた瞬間のよろこびは何にもかえがたいもの。特に、病院や老人ホームなどで生活していて「食事の時間が何よりの楽しみ」という人が感謝の言葉を伝えてくれることも多く、そんな瞬間に「栄養士として人の役に立てているんだな」と実感できるそうです。

・「食」のプロとして仕事ができる

栄養士として現場で働くなかで得られる栄養に関する知識、そして調理の技術は、座学で得られるもの以上に実用的なものばかり。その経験を生かして、管理栄養士にステップアップしたり、開発・研究職に従事したり、フードコーディネーターとしてメディアの仕事に携わったり、フリーの料理家に転身したり…と、幅広い世界で活躍する可能性を秘めているのも、栄養士という仕事のおもしろさです。

・医療スタッフと連携して仕事ができる

また、最近では、チームで患者の治療にあたる「チーム医療」という考えが一般的になってきていますが、食事や栄養の観点でも同様に、「栄養サポートチーム」を導入する病院が増えています。
医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士などの医療スタッフと栄養士や管理栄養士でチームを構成し、患者さんの治療にあたるのです。

■栄養士の大変なところ

食のプロとして人の健康をサポートするというやりがいのある栄養士ですが、大変なところというのはどういった点なのでしょうか?

・一人ひとりを見て提案をしなければならない

適正体重、BMI、一日の塩分量などなど。でも、現場に出ると必ずしもそれをマニュアルにそって無理やり当てはめる必要がないんだなと感じました。
老人施設で、「やせ」の人でもピンピン元気な人もいます。
栄養指導するときも、知識で頭でっかちになりすぎると、クライアントさんもそれを感じ取りますから、相手の考えや食習慣や好みを理解した上で提案することが大切です。

学校栄養士や事業所の栄養士の場合は献立が一種類なので調理も単純なのですが、病院栄養士の場合、給食は病気の治療のためのものなので病気に合わせた献立がたくさんあります。患者さんによってはアレルギーや禁止の食材もあるので個人対応をしなくてはいけない場合も多く、頭を使います。

・お正月料理は苦労することも

その中でも大変だったのは、お正月でした。お正月ということでおせちを提供することになったのですが、ただでさえおせちは品数が多いのにも関わらず、病態によって、提供できない食材も多く、その代替品になるものを考案したのですが、正月の献立だけで2週間以上かかってしまいました。

■栄養士が必要とされている場所をインタビュー!

栄養士が必要とされている場所はいろいろあります。
それぞれの場所でどのような仕事をしているのか?どんなやりがいや苦労があるのでしょうか?

・高齢者施設

高齢者介護施設の入所者に食事を提供する、高齢者介護施設の栄養士。栄養面からケア・マネジメントをする大切な仕事です。食べやすさの工夫やクリスマスやひな祭りなど、季節ごとにイベント食の提供なども行います。

・食品メーカー

栄養士は、食品メーカーや製薬会社で商品開発に関わることもできます。自分が開発に関わった商品が店頭に並んでいるのを見たときは、その嬉しさもひとしおでしょう。さらに栄養士は、飲食店で新しいレシピの開発を担い、その料理が店舗のメニューに並ぶこともあります。自分の仕事が役立っていることを目で見て確認できることは、仕事の楽しさ・やりがいにつながるでしょう。

病院の管理栄養士の仕事は、治療食の提供や栄養指導、栄養療法の提案等で、治療の一部を担います。
治療食は、塩分制限食や糖尿病食、腎臓病食、刻み食やミキサー食等患者様の病態に応じて提供しています(当院は直営の為、管理栄養士も調理業務を行っています)。
栄養指導は、入院や外来で通院している患者様に食事のアドバイスをしたり、集団栄養指導として「心臓病教室」も開催しています。

栄養のプロとして患者さんの健康を守るのも栄養士の役割です。
責任も重いですがやりがいもあるでしょう。

施設の規模によって栄養士のお仕事内容は少し変わりますが、主に昼食やおやつの献立や食材の選定、栄養のバランスや季節に合わせたメニューの考案などです。
その他にも、アレルギーのある児童や肥満気味の子どもなど、個々に配慮しなければならないこともあり、結構大変なお仕事のようです。

・「食育」も栄養士の重要な仕事

  • 1
  • 2
PR