長寿のためには、動物性食品(肉、魚、卵、乳製品)もバランスよく取るよう心がけ、全カロリー摂取量に占めるたんぱく質の割合、および全たんぱく質に占める動物性たんぱく質の割合を落とさないようにした方がよいですね。
シェアする
「主食」は主に炭水化物とエネルギーの供給源になるもので、
お米やパンなど穀類からの 摂取が最も多いですね!
パン・ご飯・おにぎり・もち・うどん・そば・中華麺・スパゲティー・マカロニなどなど
副菜とは、野菜・海藻・きのこ類・こんにゃくなど、ビタミンやミネラル・食物繊維が多く含まれる食品で体の調子を整えてくれます。また、がんや生活習慣病の予防にもおすすめです。最近では野菜から食べると満腹感が得やすく、ダイエット効果も期待されています。しかも食物繊維の歯ごたえ(咀嚼)で早食いの防止にもつながります。
主菜とは、食事のメインになるおかずのことです。
牛肉や豚肉といった肉類、さんまやあじなどの魚、豆腐や納豆といった豆類がおもな主菜になります。
主菜はたんぱく質や脂質の供給源であり、1食に1品から2品ほど入っていることが望ましいです。
ゆっくりよくかんで食べましょう。
食品を計量する習慣をつけましょう。
食事記録をつけて、自分の食事を確認しましょう。
外食や惣菜は、栄養成分表示を活用しましょう。
菓子や清涼飲料などの砂糖の多い食品は控えましょう。
食物繊維を多く含む食品をとりましょう。
味付けは薄味にしましょう。
自分以外、家族の方が糖尿病になってしまった場合。家族の協力が必要になってきます。
毎日家族と食事を別途で分けて用意するのが大変。
そんな時、宅配サービスを検討してみてはいかがでしょうか。
- 1
- 2