27 1 :2012/07/17(火) 22:31:41.86 ID:UCIWqhDN0

>>20
うん。謝ったよ。
年1回くらい50人くらいで地元の集まりあるけど、
カワイイ子とかと話したいけど我慢して、
出来るだけその二人と話すようにしてる。
で、笑わせて、笑わせて、彼らの笑顔を見るたびに、
救われる気がするんだよ。自己中な考え方だけどね。

話は戻るが、
「イジメを自覚させるにはどうする?」

それもダメ。

いじめっ子にいじめを理解させるのは、相当難しい。
俺、いじめっ子だったからわかる。体育教師に殴られても、理解できなかったんだもん。

いじめっ子は、多分自分がいじめてるって意識無い。
本当にくどいが、
意識無い分、自覚とかも、絵空事と言える。


29 名も無き被検体774号+ :2012/07/17(火) 22:33:39.66 ID:jcqmNhoY0

小学生の時いじめてたけどきちんと自覚してたが


30 1 :2012/07/17(火) 22:36:40.51 ID:UCIWqhDN0

>>29自覚してイジメすんじゃねーよ!
って俺もやってたこと自体はかわらんね。

話を戻すが、

だからもう、いじめっ子には、
「いじめ」を自覚もさせれなければ、
「いじめるな」って言葉も届かない。

ここで本題だが、いじめっ子側から考えて、
いじめを無くすのに、効果のある言葉は、


「いじめをするな」

ではなく

「いじめと間違えられるような行為をするな」

だと、いじめてた側から、提案したい。