FT100種総合株価指数(ロンドン)<.FTSE>

終値      6695.55(+46.41)

前営業日終値   6649.14(‐ 9.90)

クセトラDAX指数(フランクフルト)<.DAX>

終値      9695.77(+66.95)

前営業日終値   9628.82(+ 5.46)

CAC40種平均指数(パリ)<.FCHI>

終値      4484.55(+35.22)

前営業日終値   4449.33(+18.47)

<ロンドン株式市場> 反発し、主要株価指数は一時約3週間ぶり高値をつけた。銀行、鉱山株など世界経済の動向に敏感な銘柄が買われた。

FT100種総合株価指数<.FTSE>終値は46.41ポイント(0.70%)高の6695.55。

3月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比19万2000人増となり、前月の19万7000人増(上方改定)に続き、底堅い雇用創出ペースを維持した。

異例の寒波による影響からの米経済の復調が鮮明となり、世界的に株価を支援した。

<欧州株式市場> 続伸して終了した。米雇用統計が堅調だったことに加え、欧州中央銀行(ECB)の追加緩和の観測や建設業界の合併・買収(M&A)動向などが追い風となった。

FTSEユーロファースト300種指数<.FTEU3>は7.60ポイント(0.56%)高の1352.78で引けた。上昇は9営業日連続。5年半ぶりの高値を更新した。

DJユーロSTOXX50種指数<.STOXX50E>終値は23.57ポイント(0.74%)高の3230.33。

米労働省がこの日発表した3月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比19万2000人増となり、前月の19万7000人増に続き、雇用創出が底堅かったことが示された。

IGフランスの首席市場アナリスト、アレクサンドレ・バラデズ氏は、米雇用統計はおおむね織り込まれていたとしながらも、「2月の数字が上方修正されたことは歓迎すべきサプライズだった。米経済成長に対する疑念が払拭された」と述べた。

また、この日は独フランクフルター・アルゲマイネ紙が、ECBが量的緩和(QE)の一環として1兆ユーロの証券買い入れ案を策定したと報道。ECBは1年間に1兆ユーロの資産買い入れを実施することで、インフレ率を0.2─0.8%ポイント押し上げられると試算していると報じた。

これを受け、スペインとイタリアの株価が上げ幅を拡大した。

世界2大セメントメーカーの仏ラファルジュ<LAFP.PA>とスイスのホルシム<HOLN.VX>が合併に向けた協議の最終段階にあることを明らかにしたことで、両社の株価は上昇。ラファルジュは8.9%高、ホルシムは6.9%高で引けた。