みなさんは普段、香りを楽しんでいますか? 時間があるとき、リラックス目的でアロマを使う女性は多いですよね。
ほんの少し息を変えるだけ!すぐできる「心に効く」呼吸法
実は、心を落ち着かせるためには、香りの前の”呼吸法”がそもそも大事だった、ということがわかりました。
これは、アロマがもっと楽しくなるイベント『「アロマの日」記念イベント2013』の中で、アロマセラピスト・松尾祥子さんからいただいたアドバイス。今回は、松尾さん直伝のこの方法について、詳しくお伝えしたいと思います。
■上手にリラックスできる呼吸法があった!
アロマの日・11月3日に有楽町のよみうりホールで開かれた、『「アロマの日」記念イベント2013』のプログラムは大きく2つ。
前半はヨンアさん(ファッションモデル)のトークショー、後半は晴香葉子さん(作家・心理カウンセラー)と松尾祥子さん(アロマセラピスト)によるトーク・セッション。
どちらのプログラムも日常生活にすぐ使えるお話ばかりで、「知らなかった!」「やってみよう!」の連続。あっという間の1時間半でした。
ヨンアさんのトークショーでは、今回の「アロマの日」アンバサダーに選ばれただけあって、アロマへの愛が非常に深いことがわかりました! ほとんど毎日、足浴のときや寝る前に使っているのだとか。
トークショーを聞いているとき、スタイル抜群な体ももちろん眩しかったのですが、嬉しそうに話す姿の方がずっと印象的で、「本当にアロマを愛しているんだな~」と心の底から感じました。
アロマは、ヨンアさんの美しさに影響している様子。オススメはジャスミンとのことでしたので、気になる女性は取り入れてみては?
呼吸のお話は、後半のトーク・セッション「香りのチカラでなりたい自分になる!」でお聞きしたもの。アロマって、呼吸というよりは嗅ぐことで効果が得られるものだと思いますよね?
しかし、松尾さんのお話では、「リラックスしたいときはまず呼吸をゆっくりすることから始める」「香りをクンクンと嗅いではいけない」とのことでした。息の仕方がそんなに重要だったなんて、ちょっと意外ですよね!
このリラックスしたいときに効果的な呼吸法は、子育てや仕事が毎日忙しい女性にピッタリ。ぜひみなさんにも試してほしいので、以下から具体的なやり方をご説明していきます!
■香りでリラックスしたいときの呼吸法
松尾さんは、リラックスしたいときや落ち着きたいとき「まず自分自身の状況をよく見てみると、必ず呼吸が非常に浅くなっていることに気が付きます。ですので、この呼吸をゆっくりすることから始めていきましょう。そして、そのときに香りを使っていきます」と語っていました。
松尾さんが勧める、この”呼吸をゆっくりする簡単なコツ”については、以下の通りです。どこでもすぐにできるので、さっそく試してみてください!
(1)ひと呼吸、口からふぅーっと吐いていく
(2)必ず、鼻からすぅーっと呼吸を入れる
(3)もうひと呼吸ぐらい、口からふぅーっと吐く
(4)このときに心の中のざわざわとした感覚を出し切る
(5)鼻からすぅーっと吸っていく
肝心のアロマについては、最後の”鼻から吸う”とき、ラベンダー、サンダルウッド、ベルガモットなどを嗅ぐといいそうです。
ただし、この呼吸をするとき、絶対にやっちゃいけないことがひとつだけあります。それは、クンクンと嗅ぐこと。クンクンするときは、「危ないものか判別している状況なので、リラックスとは程遠い」とのこと。
そして松尾さんは、「長く息を吐いて鼻から吸うことが大事」とアドバイス。そのため、自分の中で「ちょっと長め?」と思うくらいスーハーしてみてください。
リラックスしたいときは、嗅ぐことではなく呼吸が重要。そもそも”呼吸が浅くなっている”なんて、そのときは気付きにくいですよね。
言われてみれば「確かに」という感じですが、今までできていた女性は少ないのでは? 香りは視覚や聴覚と違い、心にダイレクトに届くので、効果をすぐに実感できます。
よって、アロマの楽しみ方を知ることは、毎日を楽しくすることにつながります。ハッピーライフのために、アロマをもっと楽しんでいきましょう!
【参考】
※ 11月3日はアロマの日”Girls be Aromatic!” - 公益社団法人 日本アロマ環境協会