−10歳も夢じゃない?顔のたるみ解消法

顔のたるみ解消法をご紹介します!

FC2USER074032HCM さん

7 PV

頬たるみ解消法

頬のたるみは、顔が老けて見える大きな要因です。

昔は若く見られていたのに、最近は年齢相応に見られるようになった!

こんな方は、頬のたるみが現れているのかもしれません。

試しに鏡で自分の2つの顔を見てみましょう。

一つの顔は仰向けに寝ているときの顔、もうひとつの顔は立っているときの顔。

立っているときの顔のほうが老けて見えるようなら、頬のたるみが考えられます。


頬のたるみを最小限に食い止めるために、次のような前兆にも注意を。

・目の下の目袋のラインが目だってきてませんか?
・頬を指先で押してみてください。「ぷるん」と戻りますか?
・朝、起床したら頬に枕の跡がつきやすくないですか?
・鼻の両側の頬の毛穴が目だってきてませんか?

このような肌がたるみ始めているサインがあったら、
頬のたるみ解消対策を早速実践しましょう。

頬のたるみをつくるのは、下へ下がろうとする力、つまり重力です。

若い頃の頬の肌には、この重力に負けないだけの構造が備わっているため、
たるまないわけです。

重力に負けない構造のポイントは、コラーゲンと筋肉!


肌を支えるコラーゲンが減少したり変質したりすると、どうしても
重力に負けないパワーが得られなくなってしまいます。

でも、このコラーゲンは外側からも内側からもダメージを受けやすい。

たとえば、紫外線や品質のよくない化粧品などの外からの影響、
そしてストレスや疲労などの内側からの影響。

これらの要因で、コラーゲンは意外に壊れやすい、そして、
再生しにくいものなのです。


頬の筋肉も、頬のたるみを防ぐポイントです。
頬の筋肉は、いろいろな表情をつくる表情筋の一部。

この表情筋も年齢とともにパワーが減少します。

ほかの体の筋肉と同様に、筋肉が衰えないような生活習慣やトレーニングによって、
表情筋を維持し、頬のたるみを防ぐ必要があるのです。

出典 grapps

【1】頬のマッサージ

頬のたるみ対策のマッサージのポイントは、マッサージの方向と力加減です。

マッサージの方向は、内から外へ、そして下から上へ持ち上げるように!
が基本。

・頬の下部は、小さくらせんを描きながら、あごから耳の下へ向かって。
・頬の中央部は、小さくらせんを描きながら、口角から耳の中心へ向かって。
・頬の上部は、小さくらせんを描きながら、小鼻からこめかみに向かってマッサージ。


マッサージの力加減は、やさしくなでるように!
が基本。

ゴシゴシとこすったり、肌が引っ張られるように力を入れないでください。

そんなに力を入れると、頬のたるみやしわが悪化することもあります。

力を入れすぎないコツとしては、薬指だけを使ってマッサージすること。
薬指で頬をなでるようにマッサージすると丁度よい力加減です。

さらにマッサージクリームを使うと、指がやさしくすべりやすくなります。


ファンデーションを塗る時や、クレンジングの時も、マッサージの方向と力加減を
意識しながら行うと、頬のたるみが引き締まってきます。

出典 grapps

【2】顔の生活習慣

生活習慣の中で、頬のたるみを作りやすくしている場合があります。

もっとも多いのが、頬杖。
テレビを見たり、机に向かったりしているときに頬杖をついていませんか?

頬杖は頬の皮膚をたるませることになりやすいので要注意です。


また、顔の表情も大切です。

特に避けたいのが、「しかめ面」。
しかめ面は、額や眉間にシワができやすくなるばかりでなく、
口がへの字になって口元や頬をたるませることになりやすいのです。


頬のたるみの予防や改善に良いのは、笑顔!

笑顔は顔全体の筋肉が使われて表情筋の血行が良くなり、
口角を上げた笑顔は、頬のたるみ防止にもなります。


表情筋をよく動かすという意味では、楽しいおしゃべりや、
カラオケなども頬のたるみ防止に有効です。

出典 grapps

【3】頬のストレッチ

頬のたるみの予防や改善のために表情筋をストレッチしましょう。
頬のストレッチは肌の血行も良くなり、肌の若々しさを保つ効果も期待できます。

▼頬のストレッチ
顔のたるみの代表である頬のたるみのためのストレッチですが、
小顔を作るストレッチとしてもよく知られています。

1)初めに口を尖らせ、頬を内側に吸い込むようにすぼませて5秒間保ちます。
2)次に、頬に空気をためていき充分膨らませて5秒間保ちます。
以上を、3~4回繰り返します。


▼口の周りのストレッチ
口元をキリット引き締めるストレッチです。

1)口を尖らせたまま縦に大きく開き、そのまま5秒間保ちます。
2)1)の状態で、唇を口の中に巻き込んで、そのまま5秒間保ちます。
以上を、3~4回繰り返します。


▼口角のストレッチ
口角のたるみを防止するストレッチです。

1)初めに口を軽く閉じた状態で唇を口の中へ巻き込み、
 そのまま下唇だけを下に開いて5秒間保ちます。
休みを入れながら、3~4回繰り返します。

出典 grapps

  • 1
PR