シリーズ83万部突破の著者の『断捨離』『俯瞰力』に続く、待望の完結編です。
断捨離でモノを手放していくうちに、いつのまにかココロも片づけている。そう、断捨離とは実はココロの片づけ術だったのです!このファイナルステージに立つと、どんな世界が開けるのか?それは、人生を自在に生きる力=自在力の獲得です。他人に惑わされず「自分軸」を確立して自分を好きになる・・・。モノ・ヒト・コトを俯瞰で捉えられるようになる・・。お金というエネルギーが滞ることがない・・etc。自在力を身につけ、人生をごきげんに生きるヒントが満載の力作!あなたの人生に風穴を空ける一冊です。
一度は読んでみたい!断捨離本(やました ひでこ著)まとめ
雨のお休みの日に、就職・転職・転勤や結婚(婚約)などの人生の転機に、運気を変えたい時に、一度は読んでみたい断捨離本(やました ひでこ著・共著・監修本)をまとめてみました。随時更新中。
ブック川崎 さん
出典 出版書誌データベース
ISBN:9784838725748
出版社:マガジンハウス
判型:4-6
ページ数:192ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2013年08月
発売日:2013年08月29日
「新・ココロの片づけ術 自在力」は、やましたひでこ氏が著した自己啓発書で、心の整理整頓について解説されています。
本書では、「自在力」という概念が導入されています。これは、自分自身の本質的な力を引き出し、自由自在に生きることができる力のことを指します。自在力を身につけるためには、自分自身を知り、自分らしい人生を送るためのノウハウが紹介されています。
また、本書では、心の片づけの方法についても詳しく解説されています。やました氏は、「ココロの片づけ術」という独自の考え方を提唱し、心の整理整頓についての具体的なアドバイスを提供しています。
「新・ココロの片づけ術 自在力」は、自己啓発書の中でも、心の整理整頓に特化した内容となっており、ストレスや不安を感じている方におすすめの一冊です。やました氏の明快かつ具体的なアドバイスが、多くの読者に支持されています。
断捨離ブームを起こした著者が初めて手掛けた「ダイエットの呪縛から解放される本」。身も心も軽くなる!生きるのがラクになる!心と体の「仕分け術」。もう二度と太らない!人気漫画家・槇村さとる氏との巻頭対談&漫画つき。
出典 出版書誌データベース
ISBN:9784418114061
出版社:世界文化社
判型:A5
ページ数:112ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2011年04月
発売日:2011年04月20日
「心と体を浄化する断捨離ダイエット」は、著者やましたひでこ氏による健康・ダイエット書籍です。本書は、心身の健康について考え、不要なモノや情報を手放す「断捨離」と、健康的な食生活や運動、睡眠などについてのアドバイスを組み合わせて、より健康的なライフスタイルを提案しています。
具体的には、心身の健康に影響する要素として、ストレスや睡眠不足、運動不足、栄養バランスの偏り、身の回りのモノの過剰な保有などを取り上げ、それらを改善するためのアイデアを提供しています。
本書は、断捨離と健康について興味のある人、自己啓発書や健康書を読んでみたいと思っている人におすすめの書籍です。また、健康に関心のある方、ダイエットに取り組みたい方、心身のバランスを整えたい方にも役立つ情報が豊富に詰まっています。
既婚女性にとって、一番身近な存在。それは……夫! 身近にあるモノ・ヒト・コトとの関係を見つめ直す独自の実践哲学、「断捨離」の提唱者、やましたひでこ初の夫婦関係の本、ついに刊行!
住まいを通して見えてくる、さまざまな夫婦の関係性を紐解きつつ、日々是ごきげんに生きいくためのヒント満載の一冊。
出典 出版書誌データベース
ISBN:9784799103135
出版社:すばる舎
判型:B6
ページ数:208ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2014年01月
「夫婦の断捨離」は、著者やましたひでこ氏による夫婦関係について考えるための書籍です。本書は、夫婦の生活の中で不要なモノや情報を手放す「断捨離」を通じて、夫婦の関係を改善する方法を提案しています。
具体的には、夫婦の生活の中でモノが増えていくことが、ストレスや不満を引き起こす原因の1つであることや、それが夫婦関係に悪影響を与えることを説明しています。そして、モノを手放すことで、物理的なスペースだけでなく、心理的なスペースも生まれ、夫婦の関係を改善することができると主張しています。
本書は、夫婦関係に悩んでいる人、共同生活の中でモノの管理に困っている人、ものを大切にしたいと思っている人におすすめの書籍です。また、自分自身や家族との関係性について深く考えることで、より豊かな暮らしを目指したいと思っている人にも役立つ情報が詰まっています。
◎2020年から始まる新入試で、
<受験勝者>になる親子の戦略
2020年をめどに
「大学入試センター試験」が廃止されることをご存知ですか?
大学入試に求められる能力が、
「覚える」から「考える」へと大きく方向転換されるのです。
現在の中学1年生から
この新たな受験システムの対象になるので、
今から準備する必要があります。
この入試制度の大変革に立ち向かうには、
幼児・児童期から高校まで
「公式や正解を暗記する」だけでなく、
「自分で考えて、自分で工夫する」「問題解決をする」
といった基礎力をつけるための親の関わり方が重要。
答えを暗記させることだけではなく、
いかに子どもが自分の頭で考えて、工夫するように導くか――。
出典 出版書誌データベース
ISBN:9784797383416
出版社:SBクリエイティブ
判型:新書
ページ数:208ページ
定価:800円(本体)
発行年月日:2016年02月
発売日:2016年02月08日
「子どもの学力は『断捨離』で伸びる!」は、著者やましたひでこ氏による子育て書籍です。本書は、子どもの学力を伸ばすために「断捨離」を取り入れる方法を提案しています。
具体的には、子どもの部屋や机周り、教材や書籍、文具などの整理整頓を通じて、子どもが集中力を高め、自主学習の環境を整えることができると主張しています。また、モノを手放すことで子どもの自己肯定感を高め、自分自身で物事を整理する力を養うことができるとも述べています。
さらに、子どもの学力向上には、運動や睡眠、栄養バランスの良い食生活などの健康的な環境も重要であることを説明し、それらを含めた総合的なアドバイスを提供しています。
本書は、子どもの学力向上に興味のある親御さん、子育て中の方、また教育に関心のある方におすすめの書籍です。子どもたちが自分自身で学びを進める力を身につけ、自己肯定感を高めながら、健康的な環境で成長するためのヒントが満載です。
健康×医療÷断捨離=「いのち」!? 統合医療の権威、帯津良一医師(78)に、断捨離提唱者、やましたひでこ(60)が生きる「場」のととのえ方を聞いてきました! 「いのちと死」をテーマにした対談本。「元気良く生きて死ぬための秘訣」は、思考や行動から余分なものを捨てていくことにあり!?
出典 出版書誌データベース
ISBN:9784087860498
出版社:集英社
判型:B6
ページ数:208ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2014年08月
発売日:2014年08月01日
「人生に必要なものは、じつは驚くほど少ない――元気良く死に飛び込むための生き方指南」は、著者やましたひでこ氏による哲学的な書籍です。本書は、物質的な豊かさや社会的な成功だけが人生の目的ではなく、自分自身の内面を豊かにし、自分らしい人生を生きることが大切であることを主張しています。
具体的には、モノや情報に縛られずに自分自身を見つめ、本当に必要なものに焦点を当て、それ以外のものを手放すことで、自分自身を豊かにすることができると述べています。また、自分自身と向き合うことで、自己肯定感を高め、人生において本当に大切なことを見極め、心豊かな人生を送ることができるとも説明しています。
本書は、幸せや豊かさ、人生の目的について考えることができる、哲学的な書籍です。自分自身と向き合い、必要なものに焦点を当て、自分らしい人生を生きたいと思っている人におすすめの書籍です。
著者のやましたひでこさんは断捨離の提唱者。「断捨離」という言葉をはじめて世に送り出した人です。
そのやましたさんが最近憂慮していること、それは「断捨離=捨てる」という認識です。
彼女が提唱する断捨離とは、“ただ捨てる”ことではありません。
それぞれの人が、自分の居場所である「住空間」をクリエイトすることによって「自分らしいあり方」「自分らしい生き方」を取り戻すことなのです。
ところが、ある雑誌のアンケートで、「あなたが今、いちばん断捨離したいモノは何?」という問いに対する回答の第1位が「夫」だったのです。
そこで、やましたさんは立ち上がりました!
「断捨離とは、ヒトを捨てようとするものではありません。ひたすら〈自分との関係〉を問い直すものではあるけれど。それでも、返ってきた答えのなかで〈夫〉が圧倒的に多かったのは事実。この事実を捨ておくわけにはいきません」
こうして書き下ろされたのが本書です。
「夫(あるいは妻)を捨てる=離婚」ということではありません。不満を抱え、我慢を重ねる“妻と夫との関係”こそ、断捨離の対象です。
本書は、あなたの人生を「不快」から「快」へ変える一冊です。
出典 出版書誌データベース
ISBN:9784908117565
出版社:悟空出版
判型:4-6
ページ数:208ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2019年02月
発売日:2019年01月30日
「断捨離したいナンバーワン、それは夫です」は、著者やましたひでこ氏による夫婦関係の書籍です。本書は、夫が持つ物の量が多く、整理整頓が苦手であることが夫婦関係に悪影響を与える場合があることを指摘し、夫が自主的に断捨離をするためのヒントを提供しています。
具体的には、夫婦で協力して断捨離を行い、物を整理することで、夫が持つストレスを軽減し、夫婦のコミュニケーションを円滑にすることができると述べています。また、断捨離を通じて夫が自分自身を見つめ直し、自己肯定感を高めることができるとも説明しています。
本書は、夫婦関係に悩む人や、夫の整理整頓が苦手である場合におすすめの書籍です。夫婦で協力して整理整頓を行い、ストレスを軽減し、コミュニケーションを円滑にするためのヒントが満載です。また、夫婦の健康的な関係を築くためのアドバイスも提供されています。
男は、そぎ落としてこそ際立つ。女は、手放してこそ美しい。空間を整えると、心がととのい、人生がととのう。必要なのは、「足し算」ではなくて「引き算」。溜め込みと抱え込みで、人生を重たくしている大人の男女に向けて、断捨離の極意を紹介する。
出典 出版書誌データベース
ISBN:9784054062924
出版社:学研
判型:4-6
ページ数:208ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2015年09月
発売日:2015年09月08日
「大人の断捨離手帖」は、著者やましたひでこ氏による、大人が自分自身を見つめ直し、物事を整理するためのヒントが満載の書籍です。
本書では、物や情報に縛られずに、自分自身を見つめ、必要なものに焦点を当て、不要なものを手放すことで、心身ともに健康的な状態を取り戻すことができると述べています。また、整理整頓が苦手な人が、無理なくスッキリとした生活を送るための具体的なアドバイスも提供しています。
本書は、大人の生活において整理整頓や断捨離が必要であると感じている人におすすめの書籍です。自分自身と向き合い、必要なものに焦点を当て、不要なものを手放すことで、心身ともに健康的な状態を取り戻し、自分らしい生活を送るためのヒントが満載です。
健康な身体に新陳代謝が必要なように、生活空間や日常生活にも新陳代謝は欠かせない。それは、〝これから〟をずっと心地よく過ごしていくための極意。
ガラクタがなく、爽快感と解放感が一杯、思わず深呼吸したくなる――そんな日々の暮らしへのヒントを、累計300万部『断捨離』の提唱者が明かす。
さあ、居心地のいい「引き算」生活で、人生に〝ゆとり〟と〝ごきげん〟を呼び込もう。
出典 出版書誌データベース
ISBN:9784804704807
出版社:大和出版
判型:4-6
ページ数:176ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2014年06月
発売日:2014年06月16日