排水管や給水管、手洗い管などのパイプ類から水が漏れるのは主に長年の使用によるゴムパッキンなど内部パーツの経年劣化、または接合部のバルブやナットなどが緩んでしまっていることが主な原因です。
この場合、部品を交換したり、しっかりと締め直すことで殆どは解消されるはずです。
トイレから水漏れ!?おすすめの直し方とは?
トイレから水漏れが起きれば、不衛生であり、使えなくなり不便なので、早く直したいものです。水漏れが起きたときには、どのようにして直していけばいいのでしょうか?
2つ目は、床周辺での水漏れです。
床周辺での水漏れの場合には、複数の原因が考えられます。
ただ単に給水管やタンクの結露で水が漏れているだけのこともあれば、便器と床の間のシーリングが剥がれて水が漏れていることもあります。
タンクよりも下で水漏れしている場合は、これが原因でしょう。
おそらく、ひび割れなど目で見てわかる症状なので、原因の発見はしやすいです!
ただし、こちらも自分ではまず直せません!
業者さんに頼るのが吉です。
トイレタンクは常時水が10リットル前後溜められています。そこから水漏れすると大変なことに。
トイレタンクが原因の水漏れと一口に言っても、トイレタンクとパイプの接続部から水漏れしているパターンとトイレタンク自体にトラブルが発生しているパターンがあります。
もっとも水漏れが多い場所です。トイレタンクの中にはさまざまなパーツが入っており、それらがなにかの拍子で少しでもずれてしまうと、トイレタンクは正常に機能しなくなり水漏れが発生します。また、中のパッキンなどの部品の劣化も水漏れの原因となります。
一にも二にも、まずは流れっぱなしの状況を止めましょう。
大抵のトイレの横には、止水栓と呼ばれる、水道の蛇口のような機能をしているパーツがあります。
壁や床からトイレのタンクに繋がってるパイプの途中を探してみてください。
蛇口のハンドルや回せそうな溝があるかと思います!
それが止水栓です。
(ちょっと見づらいですがこんな感じのやつです。)
きゅっと締めれば、水の供給がストップするはずです!
トイレタンクの手前にある配水管と給水管あたりから、水がポタポタ漏れている場合は、分岐部分のパッキンに不具合が原因だ。
修理方法は、パッキンを交換するだけなのでとても簡単!
タンク側の配水管と止水栓のナットの順で外し、パッキンを新しいものに交換するだけだ。
便器のひび割れの修理というのは、基本的に自己修理になります。というのも、トイレメーカーが安全面を考慮して便器のひび割れが起こった際は修理ではなく交換をするように推奨しているからです。
一時的に便器内からの水漏れを防ぐ方方として防水パテやコーキングでひびを補修するという方法もありますが、メーカーが推奨していない方法になるので自己責任でやるかどうか決めましょう。水道業者ではこういったひび割れ修理はやっておらず、作業を依頼する場合は便器交換になります。
「トイレタンクの中でチョロチョロ音が止まらない」
「便器にチョロチョロ水が出てる」
10年も経てば、いつ出てもおかしくない症状です。
日頃からタンク内部品の構造や、状態を知っておく事で、水漏れを放置してして無駄な水道代を払う事のないように、心掛けて下さい。
また、今回ご紹介したボールタップやフロートバルブを交換しても直らない場合は、皆さんが修理対応するのは難しい状態ですので、
専門の水道業者にご相談下さい。
トイレタンク内の部品を取り出して自分で修理してみたり、交換したりするのはお勧めいたしません。一見単純な構造に見えるトイレタンク内でも部品型番やネジのゆるみがある場合は状況が悪化する場合も考えられます。
毎日使用するトイレの水漏れは、放っておいても悪化するばかりか、大きなトラブルにつながりかねません。
- 1
- 2