10月1日、安倍晋三首相が「2014年春からの消費税引き上げ」を発表し、1989年4月の「消費税3%」施行後、1997年4月に「5%」に引き上げられて以来、実に16年ぶりに消費税が引き上げられることになった。引き上げ幅は「3%」で、消費税は来年4月から「8%」になる。

 消費税が「3%」引き上げられたということは、単純に考えれば日常生活でのあらゆる支出が3%増えるということ。「アベノミクス」で株価は一時より上がったとはいえ、いまだに給与水準が上がらない中で、消費税引き上げによって支出が3%増えるのは厳しいはずだ。

 とはいえ、支出出を抑えようにも、そもそも民間企業の平均給与は1997年の467万円をピークに下落傾向にあり、2012年は408万円と、1997年から13%も下がっている。これ以上、支出を減らすのが難しい人も多いだろう。

消費税増税の影響は、高還元率のクレジットカードで回避できる!

 そんな人におすすめしたいのが、支出をできる限り「現金決済」から「クレジットカード決済(またはクレジットカードでチャージした電子マネーによる決済)」に切り替えることと、保有するクレジットカードを「高還元なクレジットカードに乗り換える」ことだ。

「現金決済」をしている限り、買い物で還元されるのは店舗独自のポイント制度だけだが、「クレジットカード決済」をすれば、あらゆる店舗でクレジットカードのポイント還元が受けられる。

 さらに、ここ数年で一般的なクレジットカードの還元率0.5%の2〜4倍もの還元率となる1〜2%還元のクレジットカードが続々登場している。そのような還元率が高いクレジットカードに乗り換えるだけで、消費税増税の影響を抑えることもできるのだ。

 また、安倍首相が計画している「成長戦略」には、クレジットカード利用額に応じて政府がポイントを付与する「ライフ・アシスト・ポイント」制度の導入が 検討されているという話もあり、高還元なクレジットカードを活用することで消費税のほとんどを取り返すことができる可能性もある。
(詳しくはコチラの記事を参照!⇒アベノミクスの「成長戦略」で検討されている「ライフ・アシスト・ポイント」制度の導入でクレジットカードの還元率が大幅アップ!?)。

 つまり、今はクレジットカードを乗り換える絶好の機会とも言えるのだ。

 では、実際にどのようなクレジットカードを選べば、消費税増税分「3%」の影響を抑えることができるのか。