30日の日経平均株価は前週末比229円45銭安の1万4530円62銭で寄り付き、続落のスタートとなった。その後下げ幅を拡大し、一時308円19銭安の1万4451円88銭まで下落する場面もみられた。前週末27日の米国株式が、同国予算の成立が新年度(10月1日)に間に合わない場合の経済への影響を警戒し反落。その流れを受け、売りが先行した。東証業種別指数は全33業種が下落している。
業種別では、アイフル<8515、株価 - チャート>やアコム<8572、株価 - チャート>などその他金融株、郵船<9101、株価 - チャート>、商船三井<9104、株価 - チャート>など海運株が下落。大和証G<8601、株価 - チャート>、野村<8604、株価 - チャート>など証券株や、三菱倉<9301、株価 - チャート>、三井倉<9302、株価 - チャート>など倉庫運輸株も安い。伊藤忠<8001、株価 - チャート>、三菱商<8058、株価 - チャート>など卸売株、第一生命<8750、株価 - チャート>、T&DHD<8795、株価 - チャート>など保険株に売りが先行している。新日鉄住金<5401、株価 - チャート>、JFE<5411、株価 - チャート>など鉄鋼株や三菱UFJ<8306、株価 - チャート>、みずほ<8411、株価 - チャート>など銀行株も軟調。
個別では、反社会的勢力との取引を把握しながらも2年以上取引を継続していたとして、金融庁から業務改善命令を受けたみずほ銀行を傘下に持つみずほフィナンシャルグループ<8411、株価 - チャート>が続落した。半面、30日付の日本経済新聞が神奈川県川崎市に水素燃料の大型供給基地を建設すると報じた千代化建<6366、株価 - チャート>が反発。前週末27日引け後、13年9月中間期の連結業績予想を上方修正し、最終損益が黒字転換する見通しを示したコープケミカル<4003、株価 - チャート>が急反発している。
東証寄り付き前段階での主要外国証券経由の注文動向は、「6社ベースで、売り1290万株、買い1450万株で、差し引き160万株の買い越し」(外資系証券)。午前9時24分時点の東京外国為替市場は、1ドル=97円台後半(前週末27日終値は1ドル=98円59-61銭)、1ユーロ=132円前半(同133円05-09銭)で取引されている。