醫・毉[くすし] ※医の旧字

[意義]病気やけがをなおす、いやす行為又はそれを行なう人。
[字源]会意(かいい。漢字の六書[りくしょ]の一つ。二つ以上の漢字を合わせて一つの字を作り、その意味を合成する漢字の構成法。)。「匸(かくしがまえ)」+「矢」で、矢をかくす容器で、病気などをいやすという意味はない。これに、動作を表す「殳」を加え、「殹(エイ)」とし、矢をかくす動作(医療のまじないか)を表す文字となり、さらに、「酉(酒壺)」を加えて薬酒を醸す業となった。酉に代えて、「巫」を用いる異体字「毉」もあり、これは巫術による医療を表したものであろう。