【ブラック企業】あなたのキツイ会社、もしかしてブラック企業では?

働いても働いても楽にならない、サービス残業当たり前。あなたの会社、もしかしてブラック企業では?

Amber0812 さん

173 PV

ブラック企業の特徴

従業員に対して、劣悪な環境での労働を強いる企業のこと。広義には入社を勧められない企業のこと。

労働法やその他の法令に抵触、またはその可能性があるグレーゾーンな条件での労働を、意図的・恣意的に従業員に強いる

関係諸法に抵触する可能性がある営業行為や従業員の健康面を無視した極端な長時間労働(サービス残業)・労災隠しを従業員に強いる

パワーハラスメントという暴力的強制を常套手段としながら本来の業務とは無関係な部分で非合理的負担を与える労働を従業員に強いる

ブラック企業とは

採用通知などの通達が書面ではない(電話連絡や雇用契約の締結後に雇用条件を口頭で次々と変えるため、録音しない限り証拠が残らない)

採用した直後に労働契約書を書かせない・雇用契約を結ぼうとしない

結んだとしても契約書のコピーを渡さない

書類や備品の紛失など事務処理や管理がずさん

休業日、あるいは業務とは無関係な場所で面接や説明会・選考試験を行う(不都合なものを見せないようにするため職場の見学を拒否)

従業員は短期の雇用を前提とした使い捨ての消耗品のような扱いをし、常に新人を募集し続けている

求人票や求人広告との待遇が露骨に違う

主にハローワークに求人を出す(求人情報誌等にも出す事もある)

平均勤続年数が短い

試用期間がやたら長い


など

「この会社ブラックかも…」と思った上司の驚きの発言

「体調不良でも有給使えないから」と、簡単に仕事を休ませない

「熱が39度あったときも出社しろと言われた」(20代女性)というように、上司がなかなか病欠を認めない職場も、注意が必要かもしれません。体調がすぐれない場合は「病院で外出禁止と言われた」など、多少大げさに言ってでも自分の体を守るべきではないでしょうか。

「仕事が終わらないなら土日も来い」と、休日出勤を求める

「私は一体いつ休めばいいの!?」(30代女性)というように、本来決まっているはずの休日にも当然のように仕事をさせられるパターンです。たとえ休日出勤をしても午前中に終わらせるなど、休日の仕事は最低限にして、心と体を休める時間を確保する工夫をしましょう。

「定例会議は22時から」と、当然のように定時を超えた時間を指定する

「そもそも定時で帰らせようなんて思っていない」(20代女性)など、全員に残業を強いる上司もいるようです。イレギュラーな会議ならまだしも、定例会議で毎回残業するのは論外です。「朝会議をすると効率が上がるってテレビで言ってましたよ」など、もっともな理由を言って、時間変更を提案してみてもいいかもしれません。

 厚生労働省は8日、長時間勤務など過酷な労働を強いるブラック企業への集中的な取り締まりを実施すると発表した。9月を「過重労働重点監督月間」に指定し、法令違反が疑われる約4千社への立ち入り調査を予定している。

 強化月間中には、離職率が極めて高いなど若者の使い捨てが疑われる企業を立ち入り調査。
過重労働や残業代の不払いなど労働基準関係法令への違反が疑われる企業に対しては、指導監督を実施する。

重大・悪質な違反が確認された企業は送検し、会社名などの公表も行う。

国もやっと対策に乗り出すそうだ。

  • 1