シワが増える!?日頃何気なくやっている老化行動

加齢のせいだと思って諦めていた、顔のシワやたるみ。本当は普段何気なくしてしまっている行動が原因になっているかもしれません。
シワやたるみの原因になる行動を避け、いつまでも若々しいハリのある肌を目指しましょう。

FC2USER074032HCM さん

8 PV

毎日やるとシワが増える!何気なくやってしまいがちな5つの老化行動

日常で何気なくやってしまいがちな5つの老化行動
1)頬杖をつく
頬杖をつくことで顔がゆがんでしまう可能性があります。
また、頬杖をつきながら考え事やテレビを見ると、ぼんやりと気の抜けた表情になってしまい表情筋が緩んでさらに顔がたるんでしまいます。
頬杖は肌に大きく負担をかけるため、頬や鼻の横、目元などにシワが出来てしまいます。
毎日のちょっとの積み重ねが負担になるため、すぐに頬付をつくのをやめましょう。

出典 grapps

起床後すぐにカーテンを開ける
日焼け止めを塗らずにカーテンを開けると、雲や窓ガラスも通過して肌に悪影響を及ぼす紫外線A波を浴びてしまいます。この紫外線はすぐに肌を黒くし、シワやたるみの原因になります。紫外線は3月~4月にかけ増加し、5月~7月にピークを迎えます。日本では一日の中で12時にピークを迎えるため、10時~14時の間に一日の紫外線量の約半分を占めていることになります。

出典 grapps

3)自分に合った枕を使っていない
高すぎる枕を使用していると、毎日寝ている間に首にシワをつけてしまいます。
高い枕は首へ負担をかけ、首シワや顔のたるみを引き起こすだけでなく、肩こりや首こりの原因にもなります。
一方、枕を使わない又は低すぎる枕は首が伸びてあごが上がった状態になるため、血液が頭部に下がり、脳への刺激が増え不眠や顔のむくみにつながります。

出典 grapps

4)ゴシゴシ洗顔やメイク
朝晩のメイク落としやファンデーションを塗る時に手、指に力が入っていると、シミやシワ、乾燥、肌荒れなどを引き起こす原因になります。
洗顔時には東洋医学で美容指とされていて一番力が入らない中指と薬指の4本だけを使うようにしましょう。
また、過剰な洗顔は肌を守るために必要な皮脂まで落としてしまうため、肌が外部からの刺激に弱くなってしまい、シミ、小じわなどが出来やすくなります。

出典 grapps

5)下を向いてのシャンプー
頭の皮膚も顔の皮膚も同じ一枚の皮なので、頭皮のたるみは顔のたるみになります。
髪を洗う時お湯で柔らかくなった頭皮がゆるんでしまい、顔の皮膚がたるんでしまいます。
前傾姿勢や下を向いてシャンプーをすることによって出来た頭皮と顔のたるみが、シワになって老け顔の原因になります。

出典 grapps

  • 1