兵庫県篠山市の歯科なら

歯の痛み、我慢していませんか?放置しておくと大変なことに・・・!

東@ひがし さん

95 PV

むし歯は、ミュータンス菌が作り出す酸によって歯が溶かされていく病気です。初期段階であればセルフケアによって改善することができますが、いったん歯に穴があいてしまうとむし歯の進行にしたがって歯の崩壊が進み、治療も困難になってきます。

出典 LION

虫歯は段階的に進行する

最初は特に目立った自覚症状がない虫歯ですが、きちんとした処置を行わないとどんどん進行していきます。このように、虫歯の進行度合いはC0からC4という5段階で表します。歯医者さんで検診を受けた時に、”○○がC0、○○がC1”なんて言われるのを耳にしますよね?具体的に、それぞれ虫歯が進行していく段階を簡単に説明しましょう。

C0
歯の表面が白く濁った状態です。この状態ならば、経過観察でよく歯医者さんではまだ治療開始されないケースとなります。痛みも殆どありません。

C1
エナメル質が溶け始めるこの段階にくると、痛みこそないものの、少し変色したり欠けが目立ってきます。ここまでのC0やC1の段階で発見・治療すると簡単に早く、治療費も安く済みますよ。

C2
エナメル質の下の象牙質まで達します。痛みも自覚できるようになります。

C3
かなり痛む段階で、歯の神経にまで達している状態です。ここまで来てしまうとかなり痛みが激しく、周囲の歯茎が腫れたりと重い症状が出てきます。

C4
ほとんど上の歯の部分はなくなり、根っこ部分のみになります。こうなると抜歯せざるを得ないケースも増えてきます。

出典 DENTAL GUIDE

C4の状態はイラストを見るだけでも目を背けたくなりますね・・・

また、歯の病気は虫歯だけではありません。それが歯周病です。

歯周病とは歯をささえている組織におこる病気です。むし歯とともに口腔の二大疾患と呼ばれ、痛みなどの自覚症状が少ないため、症状の進行に気づきにくいのが特徴です。

放置したままにすると歯がグラグラしてものが噛めなくなり、最後には歯が抜け落ちてしまいます。 また、歯周病は全身の健康に影響をおよぼすこともあることが近年の研究によってわかってきていますので、歯周病にかかったら早期の治療が必要です。

出典 LION

どうやって予防するの?

歯周病を予防するためには、歯周病の原因であるプラーク(歯垢)を除去することが大切です。プラークを取り除くことや、つきにくくすることをプラークコントロールといい、家庭で毎日おこなうセルフケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアに分けられます。

効率よくプラーク(歯垢)を除去するには、歯ブラシのかたさが「ふつう」のものがおすすめです。ただ、歯周病で歯肉から出血の見られる人は、まず「やわらかめ」の歯ブラシを使い、歯肉が回復したら「ふつう」のかたさにかえるようにしましょう。 また、超極細毛歯ブラシを使うと、プラークが残りやすい歯肉溝(歯と歯肉のすき間)や歯周ポケット、歯と歯の間に毛先が届きやすく、効果的にプラークの除去ができます。

出典 LION

虫歯にも歯周病にも出来ればなりたくないですよね。歯の痛みがない人も定期的に歯科健診受けることをおすすめします。

  • 1