こんなサービスあったらいいな♪まとめ 10/8更新

とても便利になった世の中ですが、各個人「もっとこうだったらなー、こんなのがあったらなー」という想いがあると思います。そんな不満が世のなかの便利に繋がります。
そこで、今回は私が考えるサービスや想いを書いてゆこうと思います。

広瀬圭一 さん

144 PV

過去のアイデア記事は↑のリンクよりご覧ください。

最新アイデアは徐々に更新してゆきます↓

102.サウナ+飲食店

たまに辛い食べ物を汗だらだらで食べたくなることってありませんか?

だけど服が汚れるのが気になったり、帰り道の事が気になったり…。

だけど思い切り汚れてもいいお風呂場なら、気にせず豪快に食べることが出来ます。

いっそのことサウナで食べれば満足感が半端ないはず!

もちろん健康面も考えて、低温サウナでお酒の提供はNGですけどね…。

103.どこでもラジオ


超小型のラジオ。時代は進んだのですがラジオのサイズってポケットサイズから一向に小さくなっていないような気がします。

インターネットに頼らない情報ツールの一つであるラジオ。

イヤホン型のラジオって無理なのかな?

104.水ガラス窓

夏場、窓を締め切っていても、暑い熱がガラスから入ってきますよね。

それを少しでも防ぐために、窓ガラスが2重になっていて、そこに水を貯めたり抜いたりできるようになっている。
外からの熱を家の中に入れない。

冬場はそもそも窓ガラスが2重構造になっているので、間の空気が断熱となり部屋の保温になる。

ん?水いるか?いるんです!
そう利点としては液体を入れることが出来るということ。もちろん色付きの液体でも油でも対応可。何かしらの可能性はあるはず。

105.指輪型携帯


ウォッチの次はリング!

まあ、これは誰でも思いつきますね…。

そのうち現実になるでしょうね。

106.色付き液晶画面


液晶画面は電源OFF時は真っ黒が相場。

あれって白くしたり青くしたり、別の色にできないんですかね?

需要があるかどうかはわからないですが、ファッションの一部として携帯カバーがあるくらいなので、多少色があるほうが、バラエティーに富んでて面白い気もします。


磁石としても使えるし、吸盤としても使える。

両方備えたものがあれば、汎用性も広がると思うんですけどね…。

108.現代音楽をモーツァルトに聞かせてみた。

異世界転生もののマンガって今沢山ありますよね。そこで新しいマンガの形。

例えば音大生の主人公がモーツァルトがいた時代にタイムスリップして現代の音楽を奏でる。
今風の音楽を古典派中期時代に奏でることで、当時の熾烈を極めた音楽業界を生き残るストーリー。みたいな。

そこで主人公が奏でている音楽をマンガ内でQRコードとして記載しておいて、そのコードをケータイで読み込むとYoutubeに飛び、音楽が流れる。

別に音楽マンガだけではなく、野球漫画や格闘マンガでも大事なシーンで背景音楽を設定しておくことで、より臨場感のある状況を作り出すこともできる。

漫画家が中々食えない時代。マンガの原稿料だけではなく、Youtubeからの広告収入も追加で入れば、日本のマンガ寿命も伸びるのでは…。

109.ただの雑談フリースペース貸出


貸会議室はありますが、あれってフラッと立ち寄ったついでに借りれるほどフランクな物ではないですよね。

公衆トイレや喫煙所の様に誰でもふらっと借りれる貸しスペースがあってもいいような気がします。

多目的トイレならぬ、多目的ルーム。まあ、良からぬことに使われるのがオチかな…。

110.ドッチボール顔プロテクター


子供の頃ってボール怖くなかったですか?

あれって顔に当たるのが怖いから、なかなか自分からボールに向かっていけないんですよね。

ボールへの恐怖心を少しでも減らすための顔プロテクター。画像のようなごつごつのヘルメットタイプではなく、もうちょっと簡易的な物。

ただ日本の球技技術向上につながるかどうかは不明。

チャイムがなったら玄関を録画録音。

ケータイでどちらも可能なので、昔ほど高額にならないはず。

安価でのぞき穴に追加セットできるような物があってもいいのでは?

というか←の画像の商品がまさにこれですね!
既に開発されていたんですね。

112.消費期限アラーム


できれば冷蔵庫に標準装備されていて欲しいですが、ダメなら別でも。

消費期限を読み込むことで、その読み込んだ日付が近付いたらアラームやメッセージで知らせてくれる。

無駄な食品ロスを減らす試み。

113.エアコン時間帯温度設定


最近のエアコンってどれくらい高性能なのか知りませんが、○時間後に電源OFFとか○時間後にONとかの設定はできますが、○時から○時までは25度設定、○時から○時までは送風のみなどの設定ができれば、寝苦しい夜も減ると思う。

114.複数端末単一イヤホン


今のイヤホンって一つの端末の音しか拾えませんよね?

例えばテレビの音と、ネットの音を同時にイヤホンに流すことってできるのでしょうか?

ごっちゃになるかもしれませんが、イヤホン側で受け取る端末の音を切り替えることができれば、便利になると思うんですよね;;;

115.体温変電イヤホン


イヤホン関連でもう一つ。

人の体温で発電することっていずれできるようになるかな…。

そうすれば、電化製品ももっと便利になるのに。

  • 1
  • 2
PR