合併症の発症を予防しながら、患者さんの病状改善につなげることができます。そうした影の努力の結果、患者さんが元気になったときには達成感もあります。また、血圧や体重のように、改善されているかどうかを数値で確認することができます。患者さんが回復していく様子を見られるのも、病院で栄養士として働くときのやりがいです。
【インタビュー】栄養士のやりがいが必要なスキルについて
栄養士はやりがいのある仕事です。
今回はどんなやりがいがあるのかインタビューをしただけではなく、必要なスキルについてもまとめてみました。
保育園や幼稚園などの施設で給食管理を行うのも栄養士の仕事です。保育園や幼稚園で働く栄養士は、子供の年齢に合わせて食事内容・食事量を考えた献立を作成します。このほかにも、「給食だより」といったような保護者向けの手紙で、食や栄養に関する情報の提供を行うこともあります。●●子供たちやその家族に、食事の大切さを伝えられるのが保育園・幼稚園の栄養士として働くやりがいの1つです。
出典 栄養士の仕事の楽しさややりがいは? 栄養士コラム
食べてくれる人の顔を思い描きながら、一生懸命考え、調理した食事を「おいしい!」と言ってもらえた瞬間のよろこびは何にもかえがたいもの。特に、病院や老人ホームなどで生活していて「食事の時間が何よりの楽しみ」という人が感謝の言葉を伝えてくれることも多く、そんな瞬間に「栄養士として人の役に立てているんだな」と実感できるそうです。
栄養士として現場で働くなかで得られる栄養に関する知識、そして調理の技術は、座学で得られるもの以上に実用的なものばかり。その経験を生かして、管理栄養士にステップアップしたり、開発・研究職に従事したり、フードコーディネーターとしてメディアの仕事に携わったり、フリーの料理家に転身したり…と、幅広い世界で活躍する可能性を秘めているのも、栄養士という仕事のおもしろさです。
高齢者介護施設の入所者に食事を提供する、高齢者介護施設の栄養士。栄養面からケア・マネジメントをする大切な仕事です。食べやすさの工夫やクリスマスやひな祭りなど、季節ごとにイベント食の提供なども行います。
私が通っていた高校では「テーマ研究」という授業があり、野菜が大好きだったことから、野菜の研究をテーマに栄養の話を調べていたら「栄養って面白い」と、栄養学にも興味を持ち始めて。
完全に調理をする機会がなくなったわけではないですよ。うちの施設では行事や季節にちなんだ食事や施設の行事に沿った「イベント食」を月1で提供しているんですが、イベント食で提供するソフト食の調理は私が担当しています。
直接人にケアする業務についていない場合においても、管理栄養士の仕事は決してたった1人で職務を完結することはできません。
そこで、自分と自分以外を結びつけるコミュニケーション能力はとっても大事な要素といえます。
管理栄養士は、国家試験合格後、勤務する現場においてその能力を発揮するわけですが、その時の知識や技術が無条件に役に立つわけではありません。
自分の知識・技術だけでは判断できないことや、ときには無理を強いられる状況に遭遇するかもしれません。
- 1
- 2