火災保険を選ぶ際に比較するべきポイント

万が一の時のために、必ず入っておきたい火災保険。今回は、火災保険の選び方やおすすめの保険会社を紹介していきます。

FC2USER857731YAL さん

6 PV

火災保険とは

火災や台風、水災などの自然災害や各種トラブルから、我が家と家族を守ってくれる火災保険。

・補償の対象は?

火災保険は、一戸建てやマンション、ビルなどの”建物”と、建物の中にある家具や什器などの”動産“を補償します。これらの”建物“や”動産”などの補償の対象になるモノを、火災保険では「保険の対象」と呼んでいます。

”建物”だけに保険をかけた場合は、火事で家が燃えてしまったときに受け取ることができる保険金は”建物”が受けた被害の分だけになります。この場合、”動産”の被害については保険金を受け取ることができません。”動産“の被害について補償を受けるためには、”動産“も「保険の対象」として火災保険をお申込みいただく必要があります。

・火災保険の必要性

一旦火災が発生すると、建物が燃えるだけではなく、家具や家電、身の回り品など家財にも被害は及びます。

たとえ全焼しなかったとしても、消火活動によって消火剤や水をかぶり、家財は使いものにならなくなったという話はよく聞きます。

さらに、鎮火後も、再建のための解体や後片付け費用、仮住まいが必要な時の費用、近隣に迷惑をかけた場合の失火見舞費用など、予想外に出費が大きくなる可能性もあります。

このように、“万が一”が発生した時に役に立つのが火災保険(住宅総合保険)です。火災保険は「建物」と「家財」に分けて契約します。

火災保険を比較するポイント

・保険の対象で比べる

確認しておきたいのは、持ち家の住宅か、賃貸住宅かによって、選べる保険の対象は異なることです。持ち家の場合は、「建物のみ」「家財のみ」「建物+家財の両方」の3種類から選ぶことになります。賃貸の場合は、建物に対する火災保険は大家などが契約しているので、入居者は「家財のみ」の1種類だけなのが一般的です。

・補償範囲で比べる

●メインの補償
火災、落雷、破裂・爆発、風災、雹災などの補償
●オプションの補償
水災、盗難による盗取・損傷・汚損、騒擾・集団行動等に伴う暴力行為、漏水などによる水濡れ、建物外部からの物体の落下・飛来・衝突などの補償

・保険料で比べる

保険金額とは、損害が発生した際に支払われる損害保険金の限度額のことです。この額を正しく決めないと十分な補償が得られなかったり、ムダに保険料を支払ってしまったりといった事態に陥ります。そのため、建物の現在の価値を正しく知ることが必要です。

・保険期間で比べる

火災保険の保険期間は基本的に1年単位であることが多く、最大10年まで契約できます。長期の契約ほど割引額も大きくなるためお得になります。引っ越してきたばかりなど、しばらく転居の予定がない場合は長期契約の方がオススメです。

おすすめの火災保険

沢山あって選べない、火災保険。
ここでは、数ある火災保険の中でもおすすめのものを紹介していきます。

■東京海上日動火災保険 トータルアシスト住まいの保険

住まいの保険で、火災や風災などの災害から守ります。地震保険で地震からも守ります。事故が起きたときだけでなく、日常生活もサポート。

■損保ジャパン日本興亜 THE すまいの保険

お客さまの生活環境やライフスタイルにあわせて、幅広い補償からピッタリのプランを選択でき、受取保険金の算出方法やご契約手続き、保険証券の「わかりやすさ」を追求した新しい火災保険です。

「JA共済」では、「建物更生共済」の名称で火災や自然災害での損害を補償する商品を販売しています。火災や落雷の場合は火災共済金額を上限とした損害の額と、損害割合が80%以上あれば「臨時費用共済金」「特別費用共済金」「残存物とりかたづけ費用共済」が支払われます。

  • 1
  • 2