底地とは?借地との違いと売却時にトラブルになりそうなこと

低地とはどのような土地のことなのでしょう。
借地とは何が違うのでしょうか。

FC2USER105333IJI さん

4 PV

底地とはどのような土地のことなのでしょう。
借地とはどこが違うのでしょうか。

借地権がついた宅地の所有権を底地といいます。
(建物の所有を目的とする地上権、貸借権を借地権といいます)更地(さらち)のように、土地所有者が自由に利用したり転売できる「完全所有権」とは違い、借地権者との関係で利用上の制約を受けたり、第三者に底地だけを売却することが難しいことから、「不完全所有権」といわれています。

土地を貸した場合、地代をもらう代わりにその土地の所有権を失います。
祖の状態になった土地のことを底地といいます。

「底地」と「借地」の大きな違いとは?

底地と借地の違いをわかりやすく説明すると「底地=借地権が付いている土地」で、「借地=借地権という権利そのもの」を指します。
関係性を一言で表すのであれば、「地主が所有する底地に付いた借地権を借りているのが借地人」ということができます。

底地は借地権がついている土地のことであり、借地を狩りている人は借地権を所有しています。

■底地は不完全所有の土地

底地の場合、土地を誰かに貸して自由な活用に制約がかかっているので、所有権は不完全であるといえます。
そのため、底地は不完全所有権の土地ということになります。

土地を所有していると自由に利用することができるはずですが、借地として誰かに貸すと制約がかかってしまうため、不完全所有権という言い方がされます。

地主が底地売却する際の注意点

底地は一般的な土地とは仕組みが違うので注意点があります。
地主が底地を売却したいと思ったらどのような点に注意をする必要があるのでしょうか。

■地主が底地売却する際の注意点

底地を第三者に売却した場合、地代の受取人は新地主になる

新しい地主に土地を売却してしまっているので借地から入る地代については新しい地主のものになります。

■底地を高く売却したい

底地を最も高く売却する方法は「借地人に売却する」もしくは「借地人と共同で売却する」方法といえるでしょう。

底地を少しでも高く売却したいと思ったら底地のみを売却するのではなく、貸主に底地を売却したり、貸主とともに売却を検討することが望ましいです。
底地単体では高値での売却は期待できません。

■底地は相続の際に注意が必要

底地の相続では現在の地主以外に、借地人、相続人などさまざまな人が関わることになります。
複雑な権利関係から、個々の主張がぶつかり合ってトラブルになってしまうことも少なくありません。

底地は相続の際にも家族観や借主とめることが多くあります。
当事者も多いので問題を解決するためにはゆっくりと話し合うことが必要です。

底地の特徴を理解して売却の際はトラブルにならないように注意しよう

底地はデメリットも高くトラブルも起きやすい土地です。
トラブルを防止するためには特徴を理解しておきましょう。

■売却先が見つからない時

  • 1
  • 2
PR