収益物件とは、毎月一定の賃金収入のある不動産、つまり一棟売りのアパートや賃貸マンション、テナントビル等のことをいったり、投資した不動産の家賃収入から収益を得る目的で購入する物件を指します。
収益物件の売却はタイミングや不動産選びが重要
投資のひとつとして収益物件を所持している人もいるのではないでしょうか。
収益物件の売却はタイミングと不動産選びが重要となります。
今回は収益物件の売却についてまとめました。
2002年4月から、いくら預金していてもその金融機関が破綻したら1,000万円までしか払い戻されないというペイオフが解禁されました。
そうした中、高利回りの収益物件が今、注目されています。収益物件の運営は長い目で見ても安定した家賃収入を得る為の資金運用なのです。
新築という付加価値がついているので最初に賃貸に入る人は多少家賃が高くても入ってくれるかもしれませんが、2回目以降に入る人にとっては、家賃が高いことは意味がありません。そうなると家賃設定も安くせざるおえなくなってくるでしょう。
中古物件の場合、物件の購入価格が安くすぐに賃貸できるので、できるだけ内装はきれいな物件を購入した方がよいと思います。
物件を高く売る第一歩は情勢を知ること。所有する物件の類似物件が、どれくらいで取引されているのかを探るところから始めましょう。また、高く売るためにはタイミングも重要です。
複数の不動産会社から見積もりを取ることで、相場観を掴みやすくなります。
それだけでなく、1社だけに依頼するよりも不動産会社同士の競争意識が働くため、より公平で透明性の高い見積もりを取ることができるので、相見積もりは基本中の基本です。
不動産の世界には、「不動産の掘り出し物なし」という言葉があります。これはつまり、不動産には厳然とした相場があってその相場から大きく逸脱するような価格で取引されることはない、という意味です。
収益物件売却は取引価格が高額になります。
そのため、売却不動産によっては100万円単位で価格が変わることもあるのです。
損をしないためにも、しっかり相見積もりなどを取っておきましょう。
賃貸ではなく売買を主に行っている不動産会社であることが不可欠です。 地元の不動産仲介の店舗などで、店頭に貼ってある物件情報を見てみましょう。
仲介担当者も案件は一つではないですから、<最優先>というのは難しいとしても、あなたの物件の資産価値やあなたのライフプランまで考えて、つまり売主の立場に立って不動産取引をしてくれることが求められるわけです。
査定に来た不動産会社の人は不動産のプロであり、売主のあなたは素人です。ですから、査定額やその根拠についての説明は、なるべく素人の分かる言葉で、理解できるようにきちんとすべきです。ただし、あなたにとって都合のいい話だけしてくるというのもあまり感心できません。
- 1
- 2