いつもとは違う味!どん兵衛を美味しく食べる方法

日清食品から出ているどん兵衛ですが、「通常のお湯を入れて5分待つ」とは違う作り方があります。
どん兵衛が食い飽きたと言う人はぜひ、いつもとは違う食べ方をしてみてはどうでしょうか?
ここで紹介する作り方は、時間はかかりますが特別なものを用意しなくてもいいので、ぜひ試してみてください。

Coldert84 さん

70 PV

どん兵衛をさらに美味しく食べる!

どん兵衛は1976年に始めて発売されました。
発売から40年たった今も変わらずの美味しさで、カップ麺売り上げランキングではTOP10に入るほどです。

業界初となるどんぶり型容器とともにどん兵衛がデビュー。今と同じく、当初から東日本と西日本でつゆの味には違いが。

西日本向けの「どん兵衛 きつねうどん」は、香り華やかな“彩り七味"
どん兵衛ならではの、もっちりとしたつるみのあるうどんに、西日本向けの昆布とカツオのだしが上品に調和。
だしのうまみが後を引く味わい深いつゆが特徴です。

どん兵衛ならではのもっちりとしたつるみのあるうどんに、東日本仕様は、”かつおだし”をきかせたしょうゆ感のある色の濃いつゆが特徴です。別添には、しょうゆの風味を引き立てる、赤唐辛子を利かせたピリッと辛い "彩り七味"。

そんな愛され続けているどん兵衛ですが、昔から食べ続けている人の中には「味が飽きてきた」と感じる人もいるはずです。
ですが、どん兵衛はちょっと作り方を変えるだけで、いつもとは違ったら味に変化します!

【麺がツルツルに】10分どん兵衛

今ではSNS上でも「美味しい!」「やみつきになる!」と絶賛されている10分どん兵衛ですが、発案者はどん兵衛を販売している日清食品ではなく、お笑いや音楽などの幅広いジャンルで活躍するタレント・マキタスポーツだったのです。

10分どん兵衛はその名の通り、お湯を入れて5分待つところを10分待ちます。
特に食材を買い足さないので普段と同じ、どん兵衛とお湯さえ準備すればOKです。

・10分どん兵衛の作り方

・おあげの上にスープの粉をのせ、ろ過させるようにお湯をおあげの上にかけながら入れる!
・麺に染み込ませるため、お湯は線より若干上まで入れる。
・5分たったらフタを一度開け、箸で麺を一回転させてダシになじませ すぐ閉める。

・10分どん兵衛の味

「10分待つ間に麺が伸びて不味くなんじゃ…」と思うかもしれませんが、実際に食べた人たちからは美味しいという声が!?

自分が予想していた以上に、とっても美味しかったです!

もっと、麺が伸びた状態でかなり柔らかいのかと予想していましたが、程よいお湯の温度と、喉を通る感触が気に入りましたね。

麺をすするとめちゃくちゃツルツルでびっくり!うどんなんだけど、よりうどんっぽくなった感じでした!

カップ麺はジャンキーな感じがどうしてもしてしまいますが、『10分どん兵衛』はインスタント感がなく、カップ麺食べた時の不健康な感じがあんまりしませんでした!

「伸び具合がちょうどいい」「ツルツルで通常よりうどんっぽい!」という感想がありました。
手間や時間は少々かかりますが、日清食品も認めるほどの美味しさで、とてもおすすめです。

【お揚げの美味しさUP】水出しどん兵衛

実は過去に日清食品が意外な食べ方を考案していた。あまりにも知られていないので、裏技と言っていいだろう。その食べ方とは、水で麺を戻す「水どん兵衛」である。待ち時間はなんと! 40分ッ!! 即席麺の概念を根底から覆すこの食べ方に挑戦してみた!

水出しどん兵衛はお湯を使わず、水を入れて作るどん兵衛です。
カップ麺にあるまじき作成時間40分ですが、どん兵衛と水さえ準備できれば作れるので簡単だと思います。

・水出しどん兵衛の作り方

・水出しどん兵衛の味

編集部のみんなに食べてもらったところ、こんな感想がでた。

「冷たいスープ良いね、これはアリだわ!」

「麺がツルツルしていていいね、夏はこっちの方がいいかも」

「もちもち感がないからお湯の方がいい」

賛否両論ありましたが、個人的にはオススメ。

食感はもちもち感がなく、若干芯が残ってツルツルしてます。

揚げ出しは普通に美味い!

正直味については賛否両論ですが、お揚げに関しては美味しいと感じる人が多いようです。
夏の暑い日や余裕がある時に、一度試してみてください。

【美味さが5~8倍に】お茶どん兵衛

  • 1
  • 2
PR