初心者でも不動産投資ってできるの?

資産運用として人気のある不動産投資。注意点をしっかりと理解しうまく利用していきましょう。初心者だからこそ注目してほしいポイントをまとめてみました。

FC2USER007371TDP さん

6 PV

不動産投資って何?

「不動産投資」とは、こうした「大家さん」ではなかった人が、土地や建物を購入し、人に貸し出して大家さんになることなのです。こういった方々は「不動産投資家」とも呼ばれます。

不動産の種類は、「一棟アパート」や「一棟マンション」、そうしたマンションの一室である「区分マンション」、一軒家である「戸建て」などさまざま。このほかにも、駐車場、倉庫、太陽光発電、コインロッカー、コインランドリー、所有物件を宿泊施設として貸し出す民泊なども同様に投資対象となります。

出典 楽待

賃貸住宅の大家さんになって、毎月の家賃を得るのが「不動産投資」です。

不動産投資とは、利益を得ることを目的として不動産に投資することです。具体的には、アパートやマンションなどを購入して家賃収入を得たり、購入した物件の価値が上がったときに売却し、その差額で利益(売却益)を得ることを言います。地方よりも将来性のある東京に資金が集中する傾向があります。また、売却益よりも家賃収入(運用利益)を期待して投資する不動産投資が主流となっています。

株式やFXなどの金融商品と異なり、比較的低リスクで長期的に安定した収入を得られ、節税効果も期待できるため、近年はサラリーマンや公務員として働きながら不動産投資を始める方も増えています。
ここでは、不動産投資の種類やメリット、そしてリスクについてご紹介していきます。

売ってからお金を得るのも不動産投資方法のひとつです。

誰でもできるの?

不動産業界は未経験、無資格からでも挑戦しやすい業種です。
それは、人の出入りが激しい業界という側面があるからです。
仕事の厳しさやあまりの忙しさに辞めていく人も多いですが、逆に言えばそれまで全くの異業種で働いていた人も、やる気さえあれば転職して挑戦できるチャンスがあるという事です。
また、殆どの不動産会社が年齢制限を設けていません。
不動産業界は厳しい反面敷居が低く、とにかく頑張って成果を出せばきちんと収入で見返りがある、わかりやすい業界なのです。

不動産投資は誰でもできる資産運用です。注意するべきポイントさえ抑えてうまく投資できれば、成功しやすい投資ですよ。

どうやって不動産投資するの?

不動産投資・アパート経営を行っていくには具体的に収益物件を購入するまでのプロセスについて知っておく必要があります。
投資が今まで身近でなかった方であれば、利回りやレバレッジなどの不動産投資・アパート経営の基本的な概念を押さえることや、不動産投資・アパート経営でどれくらいの年収アップや資産の形成が見込めるのか等の知識を得ることから始まります。
その後に、どう将来設計を行っていくか、銀行・金融機関からの融資についての考え方、事業計画まで行い収益物件の購入に進みます。

投資や不動産について知識を付けてから、不動産投資をしましょう。

はじめにかかるお金はいくらくらい?

一般的には購入する物件価格の10%〜20%が自己資金の目安と言われています。2,000万円の物件であれば、200万〜300万円です。最近では自己投資金ゼロのフルローンで始める人も多いですが、やはり最初の自己資金が多いことに越したことはありません。

初期費用は物件によって変化します。
ほとんどの投資物件は300万円~1,000万円なので、必要な自己資金は200万円~500万円ほど用意しておくとよいでしょう。

物件を購入する時に注意すること

不動産投資は、まず投資対象となる物件を購入することから始まります。物件選びは、非常に重要。入居希望者を惹きつける魅力があるのか、利回りはどのくらいかなど、さまざまな条件を吟味したうえで、購入を決定しなくてはなりません。

有力な物件を発見できたら、投資家は売主に購入を申し込みます。その際、実際の契約へと進む前に、売主または物件を取り扱う不動産会社から「重要事項説明」を受けることとなります。

重要事項とは「物件に関し、買主に伝えておかなくてはならない」事柄。その説明は、宅地建物取引業法によって、義務化されています。時には「えっ!そんな欠点があったのか。やはり購入を見合わせよう」という結論が導き出されることも…。

不動産投資には物件選びが大事。
重要事項の説明をしっかりと聞いて物件を選びましょう。人気のない物件を購入してしまうと空室になってしまいます。

物件以外にかかる費用は?

不動産を購入する場合は物件価格以外に「諸経費」が必要です。

「諸経費」とは

・仲介手数料
・保険料
・登記・司法書士への報酬
・印紙税・不動産所得税
・銀行への手数料・保証料

のことを言います。

不動産投資はリスクに注意しよう

・想定外の空室
・金利の上昇
・物件(家賃)の下落
・災害
リスクとしてすぐ思いつく事を書きましたが、この他にも挙げればきりが無いほど出てきます。

その点に関しても会社経営と同様、予知できるリスクに対してはヘッジできるようにしておく必要があります。はじめから解っている危機であれば回避も容易で、順調な資産形成(健全な会社経営)が可能となるのです。

不動産投資にはリスクもあるので、チェックしておきましょう。

  • 1
  • 2
PR