笑う門には福来る!?笑顔がもたらす効果はすごいんです!

FC2USER556670XEC さん

19 PV

つらい時こそ笑えって本当なの?

「つらい時こそ笑え」ってよく言うけど、それは本当に大切なことだったんです。
ストレス解消、周りへの印象、記憶力アップなど笑顔には様々な効果があります。
これを知ったら今日から笑顔でいたいと思えるのではないでしょうか?
笑顔の効果について詳しくご紹介していきます!

笑顔がもたらす6つの効果

ストレス解消
ストレスが溜まっているときに笑顔をつくるのは至難の業。けれど笑顔には心拍数を下げて、気持ちを安定にしてくれる効果があるのです。口角を上げるだけでも効果がみられるので、まずは鏡の前で自分に向かって笑いかけてみては?

不安&痛み解消
人間は笑うと幸福ホルモンとよばれるエンドロフィンを体内に分泌します。エンドロフィンには、ストレスや不安を解消する作用があるほか、感覚を鈍らせる受容体細胞として働き、痛みを軽減するのに一役買ってくれます。

免疫力を高める
笑うことで全身に酸素が運ばれ、新陳代謝がよくなります。また、NK細胞とうい免疫力をつかさどる細胞を活発にし、免疫力を高めてくれます。

集中力&記憶力アップ
笑うことにより、脳の血流が増加することで血流量が増加し、集中力アップにつながります。また笑顔により、脳の海馬の容量が増え、その分記憶力が増加します。

睡眠不足の改善
笑顔をつくるために顔の筋肉を刺激すると、楽しい気分になりα波が発生するという研究結果があります。このα波が出ると、集中力が持続するだけでなく、ストレス軽減や睡眠不足の改善に効果的といわれています。

笑顔の連鎖反応
人間の脳は他人の笑顔を認識すると顔の動きをコントロールする指令を出して、笑顔をつくろうとします。笑うという行為は自分だけでなく、周囲の人をも幸せな気持ちにしてくれます。

つくり笑顔でも脳が幸せだと錯覚する?

作り笑顔ってわざとらしい・・・なんて思ってしまいますが、実は作り笑顔でも効果はあるんです。

通常、脳の中で感情が先に生じ、表情はその結果として顔面に表れてくるものです。ところが、デュシェンヌ・スマイルだけは因果関係が全く逆で、たとえ無理に浮かべた作り笑顔であっても、脳の中で後から前向きな感情が生じるのです。また、この笑顔には、うつ病予防の効果も見つかっています。そのため、米国ではメンタル面の健康を守る心理トレーニングにも応用されています。

笑顔は人の印象を大きく左右します。笑顔でいると周りからの好感度アップにつながり、
笑顔がつられる現象が起きるのです。笑顔を作るだけで周りからの印象も良くなるなら絶対に損はないはずです。

笑顔は自分にも周りにもプラスに!

つらいときこそ笑顔でいることで、前向きになれるんです!
辛いなあと思ったら、口角を上げて笑うことを少し意識してみるだけで気持ちが楽になれますよ!

  • 1
PR