ファクタリングをする際に覚えておきたいポイント

mthrmthr さん

6 PV

ファクタリングってよく聞くけど

ファクタリングって聞いたことありますか?聞いたことある人もそうでない人も、ファクタリングを知ることで資金調達のヒントになるかもしれません。ここではファクタリングについて紹介しています。

ファクタリングとは売掛債権を現金化すること

売掛債権を入金前に譲渡して資金化する資金調達方法のこと
をファクタリングという言います。

英語では「factoring(ファクタリング)」です。

「fact(ファクト)」という英語は、要因・原因・要素という意味合いで、カタカナ英語としても、使われるワードですが、「fact(ファクト)」には仲介者や問屋という意味もあり、仲介者の意味合いで資金調達のファクタリングというワードは使わているのです。

英語のファクトという言葉から由来するファクタリング。資金調達のファクタリングという言葉がよくつかわれており、取引先からの売掛債権をすぐに現金化することを指します。

ファクタリングの仕組みとは

ファクタリング業者は企業から手数料を受取り、売却額を支払い、後日ファクタリング業者は売掛債権の回収を行う仕組みです。

たとえば、手形取引では売掛金を回収するためには期日まで待たなくてはいけません。銀行融資は担保も必要となるし、何より審査などで時間がかかります。

そういった素早く資金調達したい場面では、手数料を支払って、売掛金を現金化することでキャッシュフローを素早く改善できます。

出典 LISKUL

ファクタリングを行なう会社が依頼企業から手数料を受け取り、売却額を支払ったら売掛債権の回収を行ないます。
スピード重視で現金化したい方におすすめです。

取引のタイプ

|三社間ファクタリング|
企業(債権者)、取引先(債務者)、ファクタリング会社の三者間で行われる手法(三者合意の債権譲渡契約)で、ファクタリング会社が債権を買い取るため、その後の回収・取り立て・リスク等はファクタリング会社へ引き継がれる。銀行系のファクタリング会社なども本手法を採用しており、通常、手数料を安価に抑えられるため、取引先の承諾を得られる場合に利用される。

|二者間ファクタリング|
資金調達をしたい企業(債権者)とファクタリング会社の二者間で完結する手法で、取引先(債務者)へ債権を譲渡した旨の通知や承諾が不要なため、取引先や第三者に知られることなく資金調達することが可能となっている。通常、スピーディーに進められるというメリットがある一方で、手数料が非常に高いというデメリットがある。

出典 iFinance

ファクタリングには2社間と3社間ファクタリングがあり、取引先の通知を挟むか挟まないかで見分けられます。

ファクタリングのメリットとは

最短1日のスピード資金調達
償還請求権 なし、売掛金の完全買い取り
黒字倒産・連鎖倒産リスクを回避
継続利用で買取率が向上
来店不要で審査が可能
信用情報に影響せず、融資NGでも利用できる
負債にならず 資本構成 に影響しない
担保や保証人が不要
運転資金の確保により新たな投資も可能

スピーディーな融資だけでなく、負債扱いとならないのも企業にとって大きなメリットですね。

ファクタリングのデメリット

A.ファクタリング業者は支払代行者として、貸倒リスクを背負うことになる。そのため、債務者とは契約に財務体質の悪化などの理由(ex.三期連続営業赤字や決済口座の預金額の減少など)で一方的に支払代行を解除できる条件を入れるのが一般的である。

B.債権者側は、自身のメインバンクとの間に、ファクタリングの割引率より低率な手形割引契約を結んでいた場合には、損をすることになる。相手先の与信力が高ければ、裏書手続きに手間がかからない手形の方に魅力を感じる場合もある。また、ファクタリング業者自体が破綻した場合に、債務者に支払を求めることが原則できない。

C.債務者側は、ファクタリング業者へ支払代行手数料を払っているが、通常、その金額は従来の手形の発行コストよりも高い。ファクタリング業者は貸倒を恐れ、金額を高く設定しているからである。

ファクタリングを行なう会社側は貸し倒れのリスクを伴います。
また債権者側も、利率の兼ね合いで、手形割引契約が安く済む場合も。
債務者は支払い代行手数料が高くつくのがデメリットです。

手形割引との違いって何?

ファクタリングを利用するのにもっとも適した状況は、得意先からの支払いサイトが長いケース。
仕事を発注してくれる得意先は大切な存在ではありますが、支払いサイトが90日や120日など長い場合、受注企業としては仕事があるのに資金繰りが厳しくなり、ヘタをすれば黒字倒産にもなりかねません。
手形割引との違いは、不渡リスクをファクタリング業者に転嫁できる点です。
ただし、ファクタリングを利用するには、債務者である発注企業にも同意してもらう必要があるので、信頼関係が確立できていないと利用しづらいという問題があります。

利用シーンによって有利なツールが変わります。手形割引と異なり、現金が不渡りになった場合はファクタリング業者にその責任を転嫁できるのが特徴。

ファクタリングをしてもらう際に気を付けること

建設業界に限りますが、保証型の場合は国土交通省による「下請債権保全支援事業」の制度により、保証料が割安になる可能性があります(取引先が経営事項審査を受けていることがこの制度を利用できる条件となります)。ファクタリングサービス会社に相談する際は、この制度の対象であるかを確認しておくことをおすすめします。

  • 1
  • 2