ウイルス療法とは、がん治療用に開発したウイルスをがん細胞に感染させ、そのウイルスががんの中で増えながら直接がん細胞を破壊するという新しい概念の治療法である。特に、がん治療に有利な特長を多く備える単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)を用いると、安全性、汎用性、実用性を全て満たしたがん治療用ウイルスを作製することができる。藤堂教授が開発したG47Δは、世界初の第三世代遺伝子組換えHSV-1で、遺伝子工学的なウイルスゲノムの三重変異によって、高い安全性と強力な抗がん作用を実現した。G47Δは特に、がん細胞においてウイルスが増える能力と抗がん免疫を引き起こす力が増強されており、世界で現存する遺伝子組換えHSV-1の中で最も治療域が広く実用性の高いがん治療用ウイルスである。現在、G47Δを用いて、再発膠芽腫(脳腫瘍)患者を対象に、我が国初の遺伝子組換えHSV-1の臨床研究が展開中である。藤堂教授は更に、G47Δの基本骨格に容易かつ的確に外来遺伝子を組み込むことができる遺伝子組換えHSV-1作製システムを利用し、創薬的手法で機能付加型HSV-1を作製できる革新的技術を開発した。本サブテーマは、遺伝子組換えHSV-1を用いたウイルス療法が近い将来がんの標準医療として確立することを視野に入れ、特に死亡率増加の要因となっている未解決がん・難治性がんへの第三世代HSV-1の適応拡大とがんの多様性に対応できる次世代の機能付加型HSV-1の開発を行う。