2020年東京五輪決定!「五輪」の経済効果はどこまで?儲かるイベントとは?
経済効果の内訳は、来日する外国人観光客の増加によるホテルや飲食店などの需要拡大が最も大きく、1兆7913億円に達すると試算した。 次いで衣料品やスポーツ用品など五輪関連グッズの販売効果が1兆4876億円、競技場などの建設投資が7073億円と算定した。 東京五輪開催で大企業に及ぶ恩恵は、経常利益で1986億円と試算した。産業別では、サービス業、食料品、卸売業の順に多いという。
出典 東京五輪、経済効果4・2兆円…ホテルなど特需 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
まとめへ戻る お気に入り登録
国際オリンピック委員会(IOC)は7日(日本時間8日朝)にアルゼンチンのブエノスアイレスで開いた総会で、2020年の第32回夏季オリンピックの開催都市に東京が選ばれました。アジア初の2回開催となる東京ですが、何よりも国民の期待は経済波及効果ではないでしょうか?これで国内カジノ法案も確実に!?