2020年東京五輪決定!「五輪」の経済効果はどこまで?儲かるイベントとは?
安倍晋三首相は7日夜(日本時間8日午前)、フジテレビの「新報道2001」のインタビューで、2020年夏季五輪の東京開催が及ぼす経済効果について「経済、成長、ある意味で『第4の矢』の効果はある。世界の期待に応えていきたい」と述べた。 首相はこれまで「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「民間投資を喚起する成長戦略」を「アベノミクス3本の矢」と位置づけてきた。首相が「第4の矢」に言及したのは初めて。
出典 東京五輪は「アベノミクス第4の矢」安倍首相 - SankeiBiz(サンケイビズ)
まとめへ戻る お気に入り登録
国際オリンピック委員会(IOC)は7日(日本時間8日朝)にアルゼンチンのブエノスアイレスで開いた総会で、2020年の第32回夏季オリンピックの開催都市に東京が選ばれました。アジア初の2回開催となる東京ですが、何よりも国民の期待は経済波及効果ではないでしょうか?これで国内カジノ法案も確実に!?