【NHK】カタカナの起源は朝鮮半島にあったか!広島大学の小林芳規名誉教授と韓国の研究グループが発見
この小林芳規って老害はなんでもかんでも韓国起源説にしたがる韓国人の窓口役になってる。 NHKは、“韓国と仲良くなるためには、ウソ・捏造をばら撒くことも許される”ってスタンスの報道姿勢。
まとめへ戻る お気に入り登録
広島大学の小林芳規名誉教授と韓国の研究グループが、巻物を調査したところ漢字を省略した多くの文字が特殊な方法で記されているのが見つかりました。 「漢字を省略して作る日本語のカタカナの起源が当時の朝鮮半島にあった可能性が考えられる」としています。