さぁ~それじゃあ腰やせエクササイズのやり方を説明します!ポイントはあまり力を入れすぎずに、ゆっくりやること!です。
腰やせ~その1
①正しい姿勢で立つ
頭を天井から吊られてるイメージで、背筋を伸ばして、下っ腹に軽く力を入れて、おしりをキュッとしめて立ちます。手は腰に当てて、肩の力は抜いて、足は肩幅程度に開きます。
腰やせ~その2
②腰を左右にふる
下っ腹に軽く力を入れながら、腰をゆっくり左右に10回ずつ動かします。この時、頭と肩の位置は動かないようにします。ちょうどフラダンスのような動きですが、ゆっくりゆっくり左右にスライドさせていきます。下っ腹やわき腹を意識しながらやりましょう。
腰やせ~その3
③腰を前後にふる
下っ腹に軽く力を入れながら、腰を後ろに突き出して、またまっすぐに戻す、これを10回繰り返します。上半身はなるべく動かないようにして、これもまたフラダンスのような動きですが、ゆ~っくりやります。
腰やせ~その4
④腰をまわす
最後に、下っ腹に軽く力を入れながら、腰で大きく円を描くようにまわします。腰のまわりにフラフープがあるようなイメージで、でもやっぱりゆっくり大きく、体重を移動させていきながら腰をまわします。右回り、左回りを10回ずつやります。
ピンキー
ありがとう、ミミリー。こういう体をひねる運動は、ダイエットにとっても効果的です。これだけでも効果はあるだろうけど、適度な食事制限と運動をやったうえで、これをとりいれてくださいね。
大切なのは毎日欠かさずやること。これぐらいのエクササイズなら1日10分あればできるんだし、ぜひ続けてみてください。必ず効果があるはずです。
最後に、もしこのエクササイズで腰痛とかが出てきたら、それはやり方が間違ってるからかもしれません。エクササイズは一度中断するか、力を抜いて、ゆっくりできる範囲でやってみてくださいね