フランスのCAC40指数<.FCHI>も一時、約6年ぶりの高値に迫り、11.37ポイント(0.25%)高の4505.02で取引を終えた。

航空機製造で世界第2位を誇るエアバスの株価は6.2%上昇。FTSEユーロファースト300種の中で伸びが最も大きかった。第1・四半期の営業利益が市場予想を上回ったことや、最新鋭のA350旅客機の引き渡しが今年中に実現しそうなことが好感された。

ティッセンクルップは2年ぶりに四半期ベースで純利益が出たことや、通年の営業利益の見通しを引き上げたことを受けて、株価が4.1%上昇した。

エアバスとティッセンクルップがけん引する形でSTOXX欧州600工業関連株<.SXNP>は0.93%の上昇となり、部門別では伸びが最も大きかった。

 ドイツ連銀が欧州中央銀行(ECB)による追加緩和を支持すると報道されたことも投資家心理を下支えした。

一方、今年力強く伸びていたイタリアなどユーロ圏周辺国の市場には利益確定の売りが集中した。イタリアの主要株価FTSE・MIB指数<.FTMIB>は1.11%下落した。

個別銘柄では、テレコム・イタリア<TLIT.MI>が5.2%安。イタリア国内の売上げ低迷やブラジルの通貨安の影響で、第1・四半期のコア利益が8.4%下落したことが嫌気された。