■「出て行ってもらう」の意見に多くの委員が賛同

 倫理委員会では、「JBCが、そこで確認を怠ったという不備が
あるのではないか」という亀田ジムへ厳しい処分を下すことへの
慎重論も出た。だが、JBC側は、「言った、言わないの証言の
食い違いの議論ではなく、では事前に知っていたなら、
なぜファンやJBCへの報告を怠ったのか。JBCは日本のボクシング界
という業界の最低限のルールを見守る番人である。
そのルールを守れないのであれば、出て行ってもらうしかない。
それ相応の処分を出すことに問題はない」という主張を崩さず、
多くの委員が、この意見に同意した模様だ。

 JBCは、処分決定まで2か月以上が経過したため、亀田問題が
風化することを恐れたが、当初から弁護士を立ててきた
亀田ジムサイドが法廷闘争に持ち込むことが予想されているため、
顧問弁護士の意見を聞きながら手順を踏み、時間をかけて法的根拠を固めた。

■亀田ジムは活動停止も各選手の試合は可能

 JBCは、亀田ジムにオーナー、プロモーター、マネージャーの
3つのライセンスを交付しているが、それらの各種ライセンスの
停止もしくは、取り消しという厳しい処分が下される方向。
これにより、亀田ジムは、国内での活動停止を余儀なくされることとなり、
IBF王者の亀田大毅、WBO世界バンタム級王者の亀田和毅の
国内での防衛戦は、亀田ジムの興行としてはできなくなる。

 ただJBCが統括しない海外での試合は可能。また各選手へ
のボクサーライセンスは、そのままなので、他ジムの興行に
乗っかる形で、オーナー、プロモーター、マネージャーライセンスの
名義を借りれば、国内でも試合を行うことはできる。

■亀田ジム側は法的処置へ

 いずれにしろ、処分内容が正式発表されれば、それを精査した上で、
亀田ジム側が処分の差し止め請求などの法的な対抗処置を
とってくることは、ほぼ間違いない。JBC側が処分を下しても“亀田問題”の
最終決着とはなりそうにない。