(以下掲示板の反応)
2
ワロタ まるでこのおもちゃには期限があったみたいな言い草だな
--
3
EUがフランスが中国に対する武器輸出をやめさせることが出来て初めて効果があるだろう。
でもフランスはたいてい誰の言うことも聞かない。
 ↑正解。でも目前では航空技術と核技術以外では我々もそれほどフランスの物を必要としない。
  配布されている常備兵器についてはレベルは段違いに低いけどな。
--
5
安倍の経済政策がうまくいってないんじゃのー?
--
8
いいニュースだ。外国人のために中国人の血税を払わなくて済む。サンキュー。
 ↑そうだね 毎年中国の軍事費はGDPの5%程度に過ぎない。これは正常なもんだ。
  ↑5%だって? 2%ちょっとの間違いだろ。
   ↑正確には2%を少し切るくらいかな。
    ↑研究費歩合を正確に公表していないからもう少し上がると思うけど。
--
10
EUが継続して禁輸してくれるのを支持する。
 ↑ご自由にどうぞ。フランスが売ってくれるさ。
  アメリカに言われてもやつらは売るのをやめないだろう。
--
14
いい一手だ。EUと日本の両方に利がある。
 ↑おれにとっては日本がババを引いたように見えるんだけど。
  武器禁輸は日本に言われなくてもするし、それによって日本はどんな譲歩をしたんだろうね。
--
15
安倍君はお笑い芸人を目指しているのかな。
EUがいなくなっても俺らにはイスラエルがあるんだけど。
 ↑そもそもフランスが中国の武器を買う際もEUの知ったこっちゃないしな
  ↑当時キノコを植える技術をくれたのもフランス人だしな。
   ↑ん?逆じゃなかったか?
    ↑先にキノコ(原爆)をくれて、こっちが後からお礼に卵(水爆)を上げたんだよ。
     ↑いや弾道小型化技術だけだよ、くれたのは。
--
18
どうせこんなに長い間禁輸してるんだし、継続してくれー
--
21
うちらってロシアから買ってたんじゃなかったのか!?
 ↑ロシアから買うって? ロシアは今SU35すら警戒して売ってくれない。
  ↑たとえどんなに国の仲が良くてもキー技術は渡さんだろ。問題は高すぎなんだよ。
--
32
基本的に日本の対中政策無視していればいい。話すことなど何もないわ。
--
35
割とどうでもいい。何年経った話だ。
--
36
安倍は存在感あるなあ
--
