日新電機<6641、株価 - チャート>が急反発し、一時58円高の562円を付ける場面があった。午前10時32分時点で54円高の558円となり、東証1部値上がり率3位にランクされている。前週末25日引け後、13年9月中間期(4-9月)および14年3月期の連結業績予想の上方修正を発表し、好感された。

通期業績見通しでは、売上高1100億円(前期比6.5%増)を据え置き、営業利益を前回予想の80億円から90億円(同27.2%増)に上乗せした。中間期において、売上の一部が第3四半期(13年10-12月)以降にズレ込んだが、原価低減や固定費圧縮に努めたうえ、高精細・中小型FPD(フラット・パネル・ディスプレー)製造用イオン注入装置の繰り上げ計上などもあり、利益が拡大。上期業績を踏まえ、見直した。