この情報は、私が自営業として生計を立てている本物の職業をノウハウとし てお届け
するものです。



それでは、ごゆっくりお読みください。



私の職業は、ズバリ!車の調査です。何を調査するのかというと、車の車検が切れる
月を調べること

です。この情報を収集する方法はすごく簡単なんです。



その情報が、中古屋さんや修理屋さんに1台当たりの情報料として約20円を報酬と
して頂けます。



それでは情報収集の方法をご説明します。



一般に乗られている乗用車には、フロントガラスにステッカ-が貼られています。

そのステッカ-の色と数字を見れば、いつ車検が切れるかわかるんです。

ステッカ-の色は4色あって、次の通りになっています。



青色:平成15年に車検が切れます。

赤色:平成16年に車検が切れます。

緑色:平成17年に車検が切れます。

橙色:平成18年に車検が切れます。

---------------------

青色:平成19年に車検が切れます。

赤色:平成20年に車検が切れます。

緑色:平成21年に車検が切れます。

橙色:平成22年に車検が切れます。



車検ステッカ-の色は下記の順番で回ります。



青色→赤色→緑色→橙色



例えば、ステッカ-の色が赤で、数字が8の場合、その車は平成16年8月に車検が
切れます。

ステッカ-の色が青で、数字が12の場合、その車は平成15年12月に車検が切れ
ます。

ステッカ-の色が緑で、数字が3の場合、その車は平成17年3月に車検が切れま
す。



軽自動車の場合は黄色しかありません。15/8とか17/2などステッカ-に書い
ていますので

わかりやすいです。ちなみに15/8は平成15年8月に車検が切れるということで
す。

17/2は平成17年2月に車検が切れるということです。



これで、その車がいつ車検が切れるのかわかりましたね。

試しに、ご自分の車の前に立って見てください。すぐにわかりますよ。



早起きは三文の得と書きましたが、早朝の5時から7時の間が一番調査しやすいで
す。

昼間だと、車を乗っている方は仕事に出かけていますよね。でも、早朝だと皆さん家
にいますので、

車の調査をする場合、非常に効率がいいのです。



用意するものは、ご自宅周辺の地図と鉛筆と蛍光ペン(青、赤、緑、橙)です。

地図は、できればゼンリン社の住宅地図がいいのですが、図書館等でコピ-したもの
でもいいです。

無理して買う必要はありません。



用意が整ったところで、具体的な調査方法をお教えします。(カ-マップの作り方)


住宅街にでかけて、住宅の敷地内にある車を調査します。ステッカ-の色が赤で、数
字が7の場合は、