エンドレスエイトの構成解釈の一つに「殆ど変化が無いのは演出」と言う意見があります。
個人的にそれに異論は無いのですが、それを例に挙げ「行動しまくってたけど演出でその描写を入れなかった」とのたまう輩には強く異を唱えたいと思います。

もしそうである(映っていない影で頑張ってた)のなら、何故解決編である19話にその説明が一切無かったのでしょうか。
ループ脱出への道は基本ノーヒント。ならばオール・ユー・ニード・イズ・キルばりに描写すべきとまでは言いませんが、19話に何らかの説明的配分があってもおかしくない筈。否、なければおかしい。
仮にも語り部キョン。解決の為に苦労したのなら、必ずモノローグする筈です。しかしそれを全くしないのは何故なのか。

つまり頑張っていないからなのです。