そのまま使い続けたら時計は車と同じ機械ですので、そのうち不具合が発生するようになります。

例えば、潤滑油が乾燥して部品が摩耗するようになったり、水入りを防ぐゴムパッキンが乾燥して防水性が低下したりするんです。

そこで時計師さんが、時計の各パーツを分解・洗浄し、組立、パーツ交換、注油、調整などのオーバーホールを行うことで、時計が引き続きトラブルなく使える様になります。

リセールバリューが高いからこそ、オーバーホールをして長持ちさせることが大事です。