賃貸アパートや賃貸マンションを建てて、入居者を集めれば、家賃収入を得ることができます。年間の経費としては、固定資産税や共用部分の電気代、メンテナンス費用などがあります。

また、1年間で得た収入から経費を差し引いた所得は不動産所得として税金を納めなければなりません。しかし、不動産所得は減価償却費や青色申告特別控除など、実際に手元から支払わない項目を経費として計上できます。結果としてマイナスとなった場合には給与所得など他の所得のプラスと損益通算できることから、サラリーマンにも人気があります。