日本武尊(やまとたけるのみこと)が東国征討の際に、天照大神(あまてらすおおかみ)をはじめとする地の神・五代を祀ったことがこの神社の始まりだといわれています。

境内には、そんな日本武尊が東国征伐の際に腰掛けたとされる「日本武尊御腰掛石」やご神木「椎の大木」などがあり、ご神木と本殿、そして棟札は綾瀬市の文化財でもあります。