例えばですが・・・

・幼稚園の場合
公立で学習費総額230,100円
私立で学習費総額487,427円

また、習い事をするとなれば別途費用が掛かってきます。
子どもの「あれやってみたい!これに挑戦したい!」という好奇心を
金銭的な理由で潰したくはありませんよね・・・。


・小学校の場合
公立で学習費総額305,807円
私立で学習費総額1,422,357円

見て分かる通り、公立と私立では約5倍も変わってきます。


・中学校の場合
公立で学習費総額450,340円
私立で学習費総額1,295,156円

中学校も公立と私立では約3倍も違ってきます。
また、高校入試に向け塾や家庭教師を頼むとなると更にかかってきます。


・高校の場合
公立で学習費総額386,439円
私立で学習費総額966,816円

高校進学では私立高校に入学する子も増えてきます。
塾や予備校、部活などお金がいくらあっても困らない時期です。


・大学の場合
私立大学総額1,312,526円
私立短期大学総額1,118,908円
私立高等専門学校737,565

文系や理系か、私立か国立か、等でも大きく費用は変わってきます。