汗=臭い!」と思い込んでいる方も多いかもしれませんが、実は汗そのものは無臭。

思い出してみて下さい。お風呂に入っていくら汗をかいても、全然嫌な匂いはしませんよね。

ワキにあるアポクリン汗腺から出る汗はタンパク質や脂肪などが多く含まれており、雑菌や細菌によって分解されて初めてワキガの臭いになります。

アポクリン汗線から出る汗のタンパク質や脂肪の量は、生活習慣や食事など日々の生活によって量が変化します。

不規則な生活をしている人はタンパク質や脂肪の量が多いため、汗がワキガの臭いに変わりやすく、酷い臭いを放ちやすくなっています。

汗は雑菌や細菌に分解されなければ無臭だと言うことです。この部分は日頃から清潔にしておくことで分解することを回避できることがあります。つまりワキガの臭いを抑えることができます。

ワキガの人とそうじゃない人の違いはこのアポクリン汗線の量です。

アポクリン汗線の量が多い人はワキガで、アポクリン汗線の量に比例してワキガの臭いも強くなっていきます。

軽度のワキガの人はアポクリン汗腺が少なく、酷い人はアポクリン汗線の量が多いということになります。