芦屋で漢方療法

がん治療をはじめ女性特有の病症など幅広い分野で重要な役割をはたす可能性を持つ漢方。芦屋で漢方療法を調べてみました。

フクロウじゅん さん

75 PV

漢方療法とは?

漢方療法とは、健康保険の適用も認められている「薬物療法」の一種で、漢方薬を使うことで、症状を軽減して、延命効果や生活の質(QOL:クオリティ・オブ・ライフ)を良くするために行う治療法です。

漢方は何に良いの?

●免疫力(めんえきりょく)を高め、がん細胞を抑える
 漢方薬は、血液中の免疫を担当する細胞であるマクロファージやリンパ球などを刺激して、がんに対する攻撃能力を高めます。また、それらの免疫担当細胞に作用してサイトカイン(「がんの免疫療法」の今後、期待される免疫療法)という生理活性物質の生成を促します。サイトカインには、免疫力を活性化したり、がん細胞を直接殺傷する作用があります。
 このような効果をもつ漢方薬には、小柴胡湯(しょうさいことう)や十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)、人参湯(にんじんとう)などがあります。小柴胡湯によって、肝硬変(かんこうへん)から肝がんの発生する頻度(ひんど)が低くなったという報告もあります。

・月経不順、生理痛
・月経前症候群(PMS)
・更年期障害(冷え・のぼせ・めまい・頭痛・動悸 等)
・不妊(無月経・無排卵周期症 等)
・便秘
その他、なんとなくだるさのある方や、疲れやすくなった方、疲労感が取れない方などにも、漢方薬の治療は非常に有効です。

漢方は上記以外にもどんな病気にも対応できます。そして病気の治療だけでなく、病気予防と健康維持の為にもとても効果的です。現在は西洋医学と合わせて漢方医療を行う病院も増えてきました。

芦屋で漢方療法を行う病院を調べてみました

体質改善や、からだの治癒力を高めて病気が悪くなる前に治していくことが、漢方の基本的な考えです。
ちょっと調子が悪いなと思ったら、ひどくなる前に漢方療法を行う病院へ行ってみませんか?

  • 1