結局お得なのはどんな方法?携帯の2台持ちについて調べてみた。

スマホとガラケーの2台持ち。新規契約の際に考える方法ですが、最近では販売店から他社サービスを勧められることも増えました。WEB上で人気となっている2大サービス、またレンタル携帯など。その使用者の声、調べてみました。

FC2USER865438OIQ さん

335 PV

「2台持ち」をしている人々

料金や対応アプリなど、
「良いとこどり」が主な目的のようです。

携帯電話またはスマートフォンを組み合わせて2台所有する、いわゆる「2台持ちユーザー」が7.1%となった。「2台持ちユーザー」の内訳は、「スマートフォンが主、携帯電話も利用」が最も多く45.0%、次いで「携帯電話の2台持ち」の29.1%だった。

二台持ちのメリット

理由その1 バッテリーに困らない!
  その2 アプリのいいとこ取りができる!
  その3 7GB規制がさほど気にならない!

二台持つことの利点は、ガラケーはセキュリティーに優れていますし、電池持ちもいいですから、メールや電話用に、スマホはネット専用にします。電池持ちは悪いですが災害時や緊急時にガラケーを使えるのはありがたいですよね。

新規契約をする際には、まず選択肢として考えて良いらしいです。

ウィルコムの「だれとでも定額」が人気らしい

最近のスマートフォン(スマホ)は無料通話分が付くプランがなくなり、電話をよく使う人にとっては高い通話料が悩みの種になっている。第1のワザは、ウィルコムが2013年7月に発売した「だれとでも定額パス」を使うことだ。

データ通信ではなく、スマホ(Android)のマイクとスピーカー機能をBluetoothで、中継機であるWX01TJに転送し、その後はウィルコムのPHS音声サービス網で「だれとでも定額」通話できるサービスだ。

必要な経費はパス専用プランの490円/月とオプションサービスのだれとでも定額の980円/月の合計である1470円だけだ。WX01TJのハードウェア料金(2万3520円)は3年契約の間、毎月補完される「W-VALUE割引」で相殺される。

このプラン、通話料がネックな人から人気を集めているそう。

レンタル携帯という方法も

短期、長期、目的に合わせて借りることができる。
使用への課金が分かりやすい会社、プランを選ぼう。

他社の機種・プラン・オプションを試してみたい方、短期間だけ携帯電話が必要な方

本人名義でキャリア契約不能な方。
水商売や接客業の方で、個人情報を守りたい方。

(プライバシー面などの理由で)他に持ちたいというのであれば、レンタルになるようです。

やっぱり二台持ちは面倒…という方は”050 plus”がいいみたい

とにかくCMが豪華でびっくり。

050plusの主なポイントは、
携帯電話宛の通話料が1分/16.8円、固定電話宛の通話料が3分/8.4円
050plus同士の通話が無料、月額使用量315円

3大キャリアのLTE対応機種の通話料は基本30秒/21円です。

(プライバシー面などの理由で)他に持ちたいというのであれば、レンタルになるようです。

  • 1