福岡のおすすめのお土産まとめ!

FC2USER599800CBV さん

18 PV

福岡と言えば大人気の観光地。明太子や饅頭など人気のお土産が豊富にあります。

福岡県や博多の名物といえば明太子が浮かぶ方もいると思います。お土産としてはもちろん、自宅でご飯のお供にも美味しいですね。

食べきれないほどの美味しいものに囲まれた福岡の美味しいをお持ち帰りしたい。
そんなあなたにぴったりな福岡お土産情報です。

博多通りもん

モンドセレクション金賞を18年連続受賞し、今や世界に誇る福岡・博多の名菓。博多の和菓子の伝統に西洋和菓子の素材を取り入れた「博多通りもん」は、まさに博多っ子が愛する遊び心や洒落っけをこめた、博多で生まれ育った博多ならではの西洋和菓子です。

観光客だけでなく地元の方々にも大人気の「博多通りもん」は、和と洋が融合した美味しいお饅頭です。外皮には生クリームが使用され、白あんには高級バターが使われているそう。上品な甘さで、特に白あんの美味しさには顔がほころびます。

包装紙も黄色で目に付きやすいので(笑)是非手に取ってくださいね。これほど滑らかなお饅頭は、他ではなかなか味わえないのではないでしょうか。

主に福岡近郊でしか売られていないお菓子なので、博多名物として福岡・博多のお土産やお取り寄せの和スイーツとして大人気の通りもんです。

いまや、全国の有名レストランでも使われているという久原本家「茅乃舎だし」です。

粉末になっていてとても使いやすいです♡お味噌や煮物、炒め物、鍋など、何にでも使え、お料理があごだしを加えてることで格別に美味しく出来上がる魔法のおだし。

ママタレントで料理本も出版出しているお料理上手な小倉優子さんも、茅乃舎のだしを愛用しているそうです♪

高級店で使われている本格的なだしが自宅でも簡単に再現できるのは神のような逸品ですね。鍋にだしパックを入れるだけでいいので、お料理初心者からベテラン主婦層まで幅広く喜ばれるお土産♡

素材は国産の真昆布、鰹節、うるめいわし、そして焼きあご。下味として少量の海塩と醤油を加えています。むずかしい和食も、味付けの心配がなくなります。まずは大根を煮て、味をお確かめください。

水から入れて、沸騰してから2〜3分煮出すだけ。ご家庭で本格的なだしが手軽にとれます。

まろやかめんたい

福さ屋まろやかめんたいは、昆布エキスの旨みと本みりんをきかせた甘味がまろやかな味わいの辛くないめんたいこです。

辛いものが苦手な方や子どもや高齢の方にも食べやすく、めんたいこの旨みがじわ~っと引き出された上品で優しい仕上がりが特徴です。

直営店+販売店が豊富なので、初めてめんたいこを食べる方にもチャレンジしやすいでしょう。

福岡博多で明太子を選ぶとき、どんな基準で選べば良いのか迷うものがありますね。

多くのメーカーや製造元がありますが、まず注目したいのはどんな用途や目的で購入するかということです。

ギフト用には一本物を使った明太子が良く、お好みに応じて着色の有無にも配慮したいところです。

健康志向の方には無着色の方が良いでしょうし、着色されているものでも過剰な者は避けるのがベターでしょう。

自宅用には切れ子やバラ子などがコスパいい商品がおすすめです。見た目の違いだけでお値段も安くなるので、特に贈り物にしないのであればコスパを重視してみてください。

太宰府参宮 鉛筆

続いてご紹介する福岡でおすすめのお土産は、「太宰府参宮 鉛筆」。太宰府天満宮には学問の神様と呼ばれる菅原道真が祀られており、全国から数多くの人が合格祈願や学業成就の祈願で訪れることで有名です。

また鉛筆の形が五角形なっているところもご利益にあやかっています。
五角の形が「合格」にかかっています。
そのため、五角の鉛筆を持つことは「合格を勝ち取る」と言われています。

受験生や学生に大宰府天満宮の鉛筆をお土産を渡せば、喜ばれること間違いなし。太宰府に参拝した際は、ぜひチェックしてみてください。

  • 1
  • 2
PR