脂肪吸引のダウンタイムなど気になるあれこれまとめ

FC2USER599800CBV さん

25 PV

いろんなダイエットを試してはみたものの、体重は減ったのに脂肪が落ちにくくてお悩みではありませんか?

外科的手術を伴う痩身法の1つとして、代表的なものに脂肪吸引が挙げられます。

集中的に気になる脂肪を効率良く落とすなら、美容クリニックの脂肪吸引がおすすめです。

脂肪吸引のメリット

一般的に、ダイエットをすると全身の脂肪がまんべんなく落ちていきます。トレーニングによってピンポイントで身体の一部分を引き締めることはできても、一部についた脂肪だけを無くすのは通常不可能です。
しかし、中には特定のパーツが気になるだけで他の部分は痩せたくないという方もいらっしゃることでしょう。それでは部分痩せに有効な方法は全くないのかというと、そうではありません。部分痩せができる方法が脂肪吸引なのです。

脂肪を溜め込むタンクのような役割を持っている細胞を「脂肪細胞」といいます。この脂肪細胞の数は幼少期に決定し、その数は生涯変わりません。私達が大人になって、何かの拍子に「太ってしまった」と感じるのは、身体にある脂肪細胞の数が増えたせいではなく、元々存在していた脂肪細胞が余分な脂肪で膨張してしまったからなのです。

そのため、通常のダイエットにおいては、必然的に膨張した脂肪細胞を小さくすることを目指すことになります。対して、美容外科で行っている脂肪吸引における目的は全く異なります。

膨らんだ脂肪細胞を小さくするというよりも、脂肪細胞の数自体を減らし、局所的にアプローチするというところに特徴があります。施術では皮膚の下にカニューレを挿入し、皮下脂肪組織内の脂肪細胞を吸引していきます。吸引された分はもれなく体外に排出されるので、数を減らせるという仕組みです。

結果どうなるかというと、脂肪細胞が減っている分、脂肪を溜め込みづらくなります。そのため部分痩せにつながるというわけです。

これまでいろんなダイエットを試して、体重は減少するのに脂肪が落ちにくい人、リバウンドを繰り返す人に脂肪吸引はおすすめです。

施術を受けた後に現れる主な症状やダウンタイム

脂肪吸引はカニューレと呼ばれる細い管を使用して脂肪だけを分解し吸引する施術です。

クリニックによっては使用するマシンの種類が異なりますが、平均して脂肪を分解しながら吸引することが一般的です。

脂肪吸引後のダウンタイムは、同じ術式を行った方でも症状や痛みには個人差があり、日常生活に支障が出ることはさほどないと言われています・

腫れやむくみ・しびれなどが起こることもありますが、医師が指導するケアをしっかり行えば数時間程度から数日で症状が引くことが多いです。

よく施術される部位には顔や太もも、お腹や二の腕などがありますが、どの部位も脂肪吸引後数日から数週間程度は痛みやむくみが生じます。

吸引した箇所と量によっては痛み強く感じることがありますが、医師の指導にそった対応を取るようにしてください。

むくみは部位にもよりますが脂肪吸引後から数日から10日前後の期間は気になることが多いです。

少し多めにみて10日~2週間程度で落ち着くと考えて良いでしょう。

▼拘縮(こうしゅく)

拘縮はひどいときには関節を動かしにくくなるものですが、脂肪吸引後では皮膚がひきつるような感覚になることが多いです。

拘縮は治癒反応のため悪いことではないのですが、実際に経験される方には驚きや不安を与える症状です。

人によっては術後3ヶ月~半年し程度続くことがありますが、セルフケアの併用で違和感を軽減することはできます。

施術を受ける前に知っておきたいこと

脂肪吸引でもっとも気になるのが術後の痛みですが、どの程度のものでしょうか。

痛みの感じ方は人それぞれで、施術法・肌質・体質・部位によっても違いがあります。

  • 1
  • 2