最もありがちなのは、購入から数年が経過した時点で、利回りが大幅に下がってしまうというケース。
なぜそんな悲劇が起きるのかと言えば「うっかり諸経費を計上しそびれている」の一点に尽きるのですが、この「諸経費」の試算がなかなかに曲者なのです。
ワンルームマンション投資の失敗談にはどんなものがある?
不動産投資は、不労収入を得る1つの方法であり、人気があります。その中でもワンルームマンション投資は、手軽に行える不動産投資です。ただし素人が安易に手を出すと、失敗する人もいます。
マンション運用の失敗理由として一番に挙げられるのは、想定以上に空室が多く、長引いてしまうことです。空室期間は、家賃収入が得られないにもかかわらず税金やローンを払わなければならないのはもちろんのこと、新たな入居者を募集する為の広告費用などが必要となります。
不動産投資で一番のリスクが借金と言えるでしょう。空室や滞納があるからといって、それらが直接の原因で不動産投資が破綻するわけではありません。
借金返済のための原資を入居者からの家賃収入に頼っている結果、その家賃収入が空室や滞納で入ってこなくなると、返済が滞り不動産投資が行き詰まってしまうのです。
入居者が退去すると、クリーニング費や新しい入居者を探すための広告費などがかかります。この費用が、意外とかかるので注意が必要です。
そこで家賃を4万円まで下げ、やっとのことで入居者を見つけたものの、空室期間が4ヶ月も空いてしまいました。結局、当初想定していた7.5%という利回りも、その年は4%まで下がってしまうことに。さらに家賃を下げたことによって、毎月の手出しが増えてしまいました。
不動産投資の一年目には、必ず不動産を購入しています。このとき課される不動産取得税や収入印紙代等の税金、登記を行う際の税理士報酬などは経費として計上され所得控除の対象となります。しかし、二年目以降はこれらの費用が必要ないため、経費が少なくなってしまうのです。
中古物件の場合、設備が古いため流行に合っていない可能性があります。例えば現在多くの入居者に好まれる傾向がある風呂・トイレが別の間取りではなく、トイレ、風呂、洗面所が一体となっている3点ユニットバスが採用されているケースが挙げられます。設備面で入居者のニーズに合っていないと物件への需要は大きく減ってしまいます。
不動産投資の知識を学んだり、投資に費やす時間が十分に取れなかったり、不動産投資の目的が老後に備えるものであれば、「都内の中古ワンルーム」をテーマにした不動産投資セミナーに参加することをおすすします。
一般にセミナーでは、不動産市場の状況をふまえたうえで、投資・運用をするにあたり実際にどの程度の支出や収入があり、経済的なメリットがどれくらいあるのか、サラリーマンが本業をしながら本当に運用していけるのかなど、不動産投資の初心者が抱く不安を順番に解消してくれます。
これから不動産投資を始める方、既に不動産投資をされている方、
不動産投資における様々なお悩みについて個別相談会を開催させて頂きます。
「不動産投資にはどんな部分を注意するればいいの?」
「この物件本当に買っていいの?」「収支計画の実現可能性はあるの?」
「賃貸管理会社の対応に困っている」「売却を考えている」
様々なお悩みにご対応をさせて頂きます。
じっくり、ゆっくり話が出来る様に無料相談会を実施している時は
他の仕事を終わらしてから行っております。
仲間や家族にする本気のアドバイスをさせて頂いております。
不動産を売りつける会ではありませんので、
どうぞお気軽にご相談下さいませ!
- 1
- 2