今一番欲しいもの・・・お金があったら

お金が欲しいと・・目の前に財布が落ちていた。あなたならどうする?どんな行動をとるでしょう?

FC2USER268696SYI さん

37 PV

お金が欲しいと願う!

願い事の一つにお金・・・・と思う人はたくさんいると思います。

今一番欲しいものアンケートより

お金や命も勿論大事
ジーパン
ドラえもんのポケット
1)攻撃力・防御力・資格・経験・知識・技術・体力・時間・トマト
2)光速ギターソロ
3)激震ベースサウンド
4)爆雷ドラムショット
5)核爆発ヴォーカル
6)火砕流キーボードソロ
7)強靭な精神力
8)脱不景気
「心のゆとり」
【恐怖に耐えれる心】
「センス・能力」
お金♪がほしい!!!服とかいっぱいほしいものあるんで、お金があれば・・・かなうし☆


あなたが!!今、一番欲しい物はなんですか??

20代の1位は『お金』、2位『家具・洋服・小物』、3位『家』、30代の1位は『お金』、2位『家』、3位『家具・洋服・小物』

男性では30代で大きく上昇した『自由・ゆとり・安心』
女性の場合は30代になると『自由・ゆとり・安心』は手に入りやすいものの『お金』

20代の1位は『お金』、2位『家具・洋服・小物』、3位『家』、30代の1位は『お金』、2位『家』、3位『家具・洋服・小物』

男性では30代で大きく上昇した『自由・ゆとり・安心』
女性の場合は30代になると『自由・ゆとり・安心』は手に入りやすいものの『お金』

男性の20代、30代は共に1位『家』、2位『車・バイク』、3位『お金』

人はなぜ働く?
お金を稼ぎ、生活するためです。

少しでもお金を増やすことで生活にゆとりが出たり、充実した時間を過ごすことができることでしょう。

誰だって、お金が欲しいと思います。

落としたことがあるアンケートより

落としたことがある物」「拾ったら面倒だと思う物」で、ともにランキング1位だった「財布」ですが、そもそも人は、どれくらい財布を落とすものなのでしょうか。
30代・40代の方を対象に、30歳までに財布を落とした回数について質問してみたところ、なんと1回または2回という回答だけでも8割近くを占め、中には5回以上落としたことがあるという人が5.6%も。なんと、30歳までに、一回も財布を落としたことが無い人は7.9%。つまり、92.1%もの人が30歳になるまでに、財布を一度は落としているということが分かりました。

見かけた・・財布を落としそうな条件

●満員電車
 入り口(ドア)付近のかたは中ほどにお進みください。
 一歩中までお進みください。
 とアナウンスされる。・・・たったままの男性の後ろポケットに
        だた差し込んである財布が落ちそうになっている。

●チャックのないバック

駅で拾った財布(実体験)

電車の発車時刻も迫った朝
朝6:30ではまだまだ田舎の駅では人はいないに近い

家の人に車で送ってもらったであろう道路のわき
常備薬と財布が車道に落ちていた。

二つ折りの財布

すぐさま拾い、駅前の交番へ届けた。

※交番が不在・・・緊急の場合は受話器を上げると本部へつながります・・・


★交番での対応

拾った場所、時間、自分の名前と電話と伝えた。

そのお金について、見つからなかった場合お金がほしいかと聞かれた。
そのために拾ったわけではない。
きっと困った1日をすごした人がいることが不安であった。

もし、自分だったらどんなに不安だろうと思った。

中身など見ることもない。(個人情報をむやみにみるものではないかと)

そのまま 現在2か月がたってるが、警察からも本人からも連絡がない。
持ち主が見つかっていることを期待している。

罰則”日本の法律”

第二百五十四条 遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金若しくは科料に処する。

第四条 拾得者は、速やかに、拾得をした物件を遺失者に返還し、又は警察署長に提出しなければならない。ただし、法令の規定によりその所持が禁止されている物に該当する物件及び犯罪の犯人が占有していたと認められる物件は、速やかに、これを警察署長に提出しなければならない。

新潟県の20代の女性教諭が、路上で拾った現金3000円をネコババし、フェイスブックに「3000円拾いました。大切に使います」と書き込んだとして、県教育委員会から戒告処分を受けていたことがわかった。

500円拾ったことをTwitterに書いたのですが、そしたらフォロワーの方に「それ遺失物横領罪だよ」とツッコまれてしまいました。

報労金がもらえる
「落とし物の1割がお礼としてもらえる」という話を耳にしたことがある人は多いでしょう。

ここがポイント 遺失物法28条1項で、拾い主に対して「5~20%の報労金を支払わなくてはならない」と定められている。

拾ったお金は「所得」にあたるため、税金がかかります。

出典 https://cardloan-land.net/trouble/9672.html

落としたものを見つけるアプリ?グッズ?

落とし物や失くし物を見つけることができるスマートトラッカー「TILE(タイル)」がおすすめです。

Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応【日本正規代理店品】 EC-13001-AP

こんなものがあれば、なくしものをさがせるかもしれない。

拾ったお金の持ち主が見つからなかったら・・・お金を受け取る権利

  • 1
  • 2